2005年10月

2005年10月31日

昨日は一日25時間4

この週末は、夏時間から標準時間に切り替わりました。Vintage Computerが所在するカリフォルニアを始め、米国の多くの州ではサマータイムを導入していますので、本日(日本時間では昨日)切り替わった訳です。
ウィークデーの切り替えは大変なので、土曜日が25時間で日曜から標準時に戻ります。今朝起きたら、「あーもう8時か」と思いテレビをつけたら、「あ、まだ7時だ」と得した気分。たかが一時間ですが、なんだかずいぶん長い感じです。
この日は待ち合わせなどで、間違う混乱がよくおこります。普通は、日曜日の笑い話で終わるのですが、なかには月曜まで気がつかずに間違った時間に出社する人も。間違えると早めに出社することになるので、致命的ではないですが。
この季節、日に日に日没が早くなっていますが、標準時に戻ると一気に一時間日没が早まるので、季節の移り変わりを否応なく感じさせられます。



vintagecomp at 13:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA 

2005年10月29日

起動不良のトラブル3

Vintage Computerでは多数のMacを使っているので、傾向的なトラブルというのもある程度わかってきます。最近悩まされているのが、OS X 10.4.2環境での起動トラブル。起動音がしてアップルマークが出て、クルクルマークが出ます。このクルクルマークがいつまで経っても、回っていて一向 に起動しない現象に3台見舞われています。
一旦こうなってしまうと、何をやっても駄目。PRAMクリア、nvramクリア、option起動、ターゲットモードでディスクユーティリティーで修復、全く効果ありません。修復しようにも、まったく問題なしと診断されてしまいます。
Power Mac G4/867MHz 12インチ、Power Mac G4/1.33GHz 15インチ、iMac G5 17インチですが、最初の2台は既に3〜4回もこの現象が。これまで有効な解決策は、システム再インストールのみ。再インストールすると、とりあえず復活 しますが、アップデートが大変。初期化やHDDの換装をおこなっても解決しないし複数の機種で出ているので、本体の問題ではなくOSの不具合ではないかと 考えています。
10.4.3がもうすぐと噂されていますので、これで解決すると良いんですけどね。関連情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コメントをいただけると助かります。



2005年10月28日

VC Podcast News 第三回配信中4

d05c1894.gif


週一回のVC Podcast News、 第三回を配信中です。今回は、メモリのお話しが中心です。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。


vintagecomp at 09:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2005年10月27日

新型Mac用 DDR2 1GB メモリ発売3

f60682ce.jpgトップページでもお伝えしておりますように、最新Mac 用の1GBメモリの販売を開始しました。

Power Mac G5 Late 2005/iMac G5 iSight 用 DDR2メモリ1GB Samsung 純正
¥14,800
同 2GBキット (1GBx2) Samsung 純正
 ¥28,000
PowerBook G4 Double Layer SD 15/17インチ用 DDR2メモリ1GB Kingston 製
¥14,800

絶対的な信頼性の高さを誇る、Samsung 純正メモリ。新規格・ハイスペックのPower Mac G5 Late 2005/iMac G5 iSight 用には、ぜひともお薦めです。しかも、Samsung 純正でこの価格!
PowerBook G4用は、533MHz規格メモリで333MHz動作とかなり余裕をもって使っています。そこで、Kingston製メモリを選びました。Kingsotnは米国ではかなり信頼されているメモリブランドです。
新型Macを購入された方には、ぜひお勧めいたします。



vintagecomp at 10:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2005年10月26日

実録ビザ取得への道 その34

起業シリーズ「実録ビザ取得への道」の続編です。

弁護士との相談で、ビザ取得は限りなく困難と言われてしまった。物知り顔な知りあいに聞いても、「最近はビザ取得は、ちゃんとしたスポンサーがいない限り難しいみたいだよ」と言われる。やっぱり無理か? でもまだ弁護士一人に聞いただけ、この位で諦めるわけにはいかん。
映画やドラマの世界でも、アメリカの辣腕弁護士はどんな不利なケースも有利に解決してしまう。並の弁護士ではなく、腕の立つ弁護士に相談してみなければ。あちこちに声をかけて、難しいケースでもビザ取得が可能と評判の弁護士オフィスに相談することにした。
電話で予約を取って、相談に出かけた。ここは、弁護士やアシスタントを何人も抱えた移民専門の弁護士オフィスだ。応対してくれたのは、スティーブという白 人男性。一通りこちらの状況を説明して、なんとか米国でビジネスを起こしたいと説明する。この前のように、実質不可能と言われてしまうのか?
「いくつかの方法が考えられる。」スティーブは口を開いた。


続きを読む

vintagecomp at 11:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)起業 

2005年10月25日

VC Podcast News ランキング上昇中4

VC Podcast News 第二回を配信中ですが、右のアイコンのランキングが上昇してきました。NiftyのPodcasting JuiceによるRSSフィードを使っていますが、このサービスを利用しているPodcast 番組の人気ランキングです。現在、千数百の番組が登録されているようで、このエントリー執筆時点で40位、ついにベスト50に入ってきました。購読、あり がとうございます。
50位になると、Niftyのランキング表に入ってきます。ここに表示されるのはやっぱり嬉しいですね。次は目指せベスト30。
週一回の放送でどこまで上位に食い込めるかわかりませんが、これからも頑張っていきたいと思います。

ランキングと言えば、livedoor BLOGランキングが ちょっと???です。先日(1週間くらい前)まで上昇中で、Macのカテゴリーの中で4位 123ptくらいまで上がっていました。ところがその後、ポイントがどんどん下がって現在76ptの6位。このポイントって上がる一方かと思ったら、下 がっちゃうんですかね。ちょっと不思議です。もしかして、NiftyでPodcast用にRSS配信されているのがまずいのか? そんなに気にしているわ けでもないですが、もし原因の見当のつく方がいらっしゃいましたらコメント頂けると幸いです。



vintagecomp at 06:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2005年10月22日

VC Podcast News 第二回配信中4

VC Podcast News 第二回配信中

1週間のご無沙汰でした。VC Podcast News 第二回を配信中です。今回は、Appleの新製品の話題がメインです。
ぜひiTunesに登録して購読(もちろん無料です)してください。購読の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。


vintagecomp at 10:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2005年10月21日

新型PowerBook G4のCPU4

2d868235.jpg昨日は主にG5の話題でしたが、今回はPowerBook G4の方にスポットを当ててみます。今回のアップデートの焦点は二つ。解像度アップと新型CPU 7448が採用されるかどうかだったわけです。
解像度アップについては、ご存知の通り15/17インチでは実現しましたね。12インチが見送りとなったのは残念ですが、やるなら13インチワイドってことで、これはIntel Macまでお預けなのでしょうね。
さて、CPUの方ですがこれは7447とか7448とかアップルのサイトに書いてあるわけではないので、L2キャッシュの容量で判断できます。7447は L2が512KB、7448は1MBですからこれで判断できます。ところが、サイトのスペック表には書いてない。Power Mac G5には誇らし気に1MBと書いてありますし、iBookにもちゃんと512KBと書いてあるので、これはちょっと変ですね。それでPDFファイルまで確 認したら512KBとなっていて、7447であることが確認できました。7448での性能アップが期待されていただけにちょっと残念ですね。
しかも、大口ユーザーのアップルが採用しないとなると、今後のCPUカードの採用にも影響が出るかも知れません。
もしかして、Appleも7448が採用できなかったことが無念で、あまり気がつかれないようにしたいのかな、なんて思ってしまいました。

VC Podcast News 明日第2回をアップ予定です。



2005年10月20日

遂に出た〜! G5 Quad5

6e94ce12.jpg遂に本日、Dual CoreのPPC 970MP を搭載したニューPower Mac G5が発表されました。最上位モデルは、2.5GHz PPC 970MP を2個搭載。つまり4 CPU仕様のQuadです。CPUが4つってすごいですよね。
噂通り、PCI-ExpressとDDR2メモリ搭載で、こちらはiMacで先行発表されていただけに、順当という感じですね。
CPUクロックは、ジョブズが昔約束した3GHzにそろそろという期待もありましたが、逆に2.7GHzから2.5GHzに下がっちゃいましたね。デュア ルコアだけに熱的にはかなり厳しいのでしょう。しかし、そんな不満も吹き飛ぶくらい4 CPUってインパクトがあります。

PowerBook G4も噂通りアップデート。15/17インチの解像度が上がりました。17インチの1680x1050 って20インチシネマと同じじゃないですか。ついにシネマの解像度を持ち運ぶ時代になったんですね。期待された7448 CPUは見送りで、7447のままのようです。DDR2メモリは搭載したものの、速さとしてはあまり向上はなさそうです。

あと個人的に歓迎なのが、シネマディスプレイの値下げ。そろそろかな〜って考えています。




2005年10月19日

Sonnet CPU カードの一部がディスコンに4

06d87523.jpgトップページでもお知らせしております通り、以下の製品が製造中止になり在庫のみの販売となっております。

Crescendo PCI G4/800MHz
Crescendo PCI G4/700MHz
Wallsteet G4/500MHz
PowerBook 1400 G3/466MHz
ZIF G4/800MHz, ZIF G4/700MHz

G2 Mac のG4化、PowerBook G3 WSのG4化、PowerBook 1400のG3化は、これが最後のチャンスとなりますね。特にG2 Mac 用のG4カードは、随分以前に出ましたが、二世代越えの画期的なアップグレードでしたね。二世代越えのカードは、唯一の製品とも言えるでしょう。敢えて言 えば、DaystarのTurbo 601でしょうか。030 Macが040 Macを飛び越えてPPCにアップグレードできる製品でした。Turbo 601とともに、歴史に残る製品だと思います。
これらマシンで、もう一花と考えておられるお客様は最後のチャンスとなりますので、お急ぎください。


vintagecomp at 09:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2005年10月18日

NewerTech miniStack 新発売4

baa1d945.jpgMac mini にピッタリの外付けHDDケース & HUBのNewerTech miniStackの取り扱いを開始しました。新発売ではありますが、これまで扱っていたM9 Mac mini POD と中身は同じで、リテールパッケージが異なるOEM品です。OEM品になり、お値段も少々お安くなりました。
さて、以前のM9の時からお問い合わせの多かった内容2点について触れておきます。
Q1. 日本の某社販売の物と同じですか?
A; 外観はロゴの有無の違いだけですが、機能が異なります。miniStackは温度に応じてオンオフするファンが内蔵されていますが、お問い合わせの製品にはファンは付属しません。価格差もありますが、これは仕様差による物とお考え頂くと良いと思います。

Q2. 本体に合わせて自動オンオフするはずですが、パイロットランプがつきっぱなしです。
A; これが仕様となります。本体に合わせて、ドライブの電源はオンオフします。しかし、本体がオフになりドライブが停止後も、高温時にはファンが回り続け、ド ライブの温度が低下した後にファンは停止します。ドライブは停止してもファンは高温時には回ることから完全電源オフではないわけで、その意味でパイロット ランプは灯きっぱなしになります。パイロットランプの消費電力は微弱ですので、電力浪費の心配はございません。miniStack の電源スイッチをオフにすれば、ランプは消えます。




vintagecomp at 07:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2005年10月17日

エンジェルス vs ホワイトソックス戦に行ってきた4

9fb00cf8.jpgもう一昨日のことになってしまいましたが、アリーグ優勝決定戦の第3戦、エンジェルス vs ホワイトソックス戦に行ってきました。金曜のナイターですが、東海岸の放送を考慮して夕方5時の開始。エンジェルスの本拠地アナハイムは、Vintage Computerから車で1時間弱の距離。ちなみにアナハイムと言えば、Sonnet本社もあります。ちょっと早めに仕事をあがって入場したら、1回表の 攻撃中でした。その直後にホワイとソックスのツーランホームラン!
一応地元のエンジェルスを応援しつつも、井口の打席の時は周りの白い目に耐えつつ一番熱を入れて応援とコウモリぶりを発揮して観戦。となりの男性に、「どうして彼を知っているの?」と聞かれてしまいました。
結果はご存知の通り、6-2でエンジェルスは負けてしまいました。しかし、井口は2安打2得点の大活躍。エンジェルスファンとしては見所の少ない試合でしたが、スタジアムはすごい熱気でした。かなり楽しめて大満足でした。
てわけで、その後もエンジェルス頑張れ、井口頑張れ、と応援しています。

写真は、球場でフリーで配っていたメガホンバットならぬソーセージバット。長さは60cmくらいでしょうか。叩いて応援するわけですが、いい音がします。提供はTOSHIBA。しかし、その下に書いてあるのが、COPY-FAX-PRINT。
TOSHIBAと言えば、米国でもノートパソコンのイメージが強かったですが、いつからこうなったんだろう?


vintagecomp at 02:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA | 一般

2005年10月15日

実録ビザ取得への道 その2

先週の「実録ビザ取得への道 その1」の続編です。

ロサンゼルス赴任後、1年でMacの個人売買が好評を呼んだ。そこで、これはビジネスとして成り立つのではないかと考え出した。ビジネスとしてやるのであ れば、ビザが必要だ。噂では、かなり大変と聞く。日本に戻ってということも考えてみたが、これはどう考えても上手くいかない気がした。自分で考えても結論 は出ないので、知人から紹介してもらった弁護士に相談することにし、妻とともに訪ねてみた。
相談した弁護士は日系人、しかし日本語はしゃべれない。アシスタントに日本語のできる人が付いてくれた。基本的には英語でのやりとりだが、これは心強い。 そして、自分が駐在員でおよそ1年経ったこと、現在Lビザで滞在していること、Macのビジネスをこの地で始めたいこと、自分たちの経歴を伝え、どんなビ ザを取得できる可能性があるのかを聞いてみた。
その弁護士の答えは、「奥さんが永住権を取りなさい」だった。永住権をサポートしてくれる企業を探して、妻が永住権を申請する。配偶者は、同時に申請する ことが可能なので、私も自動的に永住権が取得できるというわけだ。これは、現在駐在員として務めている会社には内緒で進めないといけないので、妻が申請者 となり私はそれに乗っかる形にするのが得策だというわけだ。
確かにこれができれば最高だが、問題はどうやって永住権をサポートしてくれる企業を探すかだ。弁護士が言うには、「新聞の求人欄を見て探すと良いよ」と言 うのだが。まず、妻は働くことのできないビザで滞在していたので、そのままでは働くことができない。だからその企業が妻を雇いたいと思ったら、永住権をサ ポートする必要があるわけだ。確かに、企業がぜひとも必要な人材として、永住権をサポートすればほぼ確実に取得することが可能だ。しかし、申請から取得ま では相当時間がかかる。当時は、3年程度と言われた。
つまり、新聞の求人欄を見て妻が面接に行く、そこでは「是が非でも欲しい人材なので、3年後に働き初めてもらうために永住権をサポートして上げます。」と 言ってもらわなければならないということだ。しかも永住権を申請するというのは、企業にとっても手間と費用がかかることなのだ。よほどの優れた資格や技術 を持っているならともかく、とても現実的なこととは思えなかった。
これは現実的とは思えない、他に方法はないか? と聞いてみたが、「これがベストな方法ですよ」との答え。相談はここで終わった。
やっぱり無理なのか〜、と暗い気持ちで弁護士のオフィスをトボトボと帰途についたことを覚えている。



vintagecomp at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)起業 

2005年10月14日

VC Podcast News 配信中5

VC Podcast News 第一回配信中

Podcasting 始めました。番組名は、Vintage Copmputer Podcast News です。 今後、週一回の配信を予定していますので、ぜひiTunesに登録して購読(もちろん無料です)してください。購読の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2.
iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを
iTunes にドラッグドロップする。

超簡単でしょう? これで、番組がアップされるたびに自動的に番組をダウンロードしてくれて、iPodで聴くことも可能になります。
まだまだ馴れなくて素人丸出しですが、これから少しづつレベルアップしていきたいと思いますので、末永くおつきあいいただけると幸いです。


vintagecomp at 03:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2005年10月13日

大胆予想は大外れ!3

1e12d898.jpg本日は、Appleのスペシャルイベントがありました。巷の噂通り、ビデオiPodが発表になりましたね。私は噂に反し て、会場の規模から考えてビデオiPodの発表はない!と大胆予想を行いましたが、こちらは見事に大外れ。あくまで予想ですので、当たるも八卦ということ で・・・
しかし、ビデオiPodのハードとしての魅力よりも、やはり提供するソフトの方が重要だと思います。以前から予想されていたビデオクリップ付きの曲が、 $1.99でiTMSで購入できます。そして、私としてはこっちの方が注目ですが、DisneyとABC TVの人気番組をやはり$1.99でiTMSで購入できます。テレビで、お気に入りの番組を見のがした!ってことは日常的に良くある話ですから、これは人 気のサービスになるんじゃないでしょうか。
しかし、ジョブズも以前からさんざん「ポータブルビデオプレーヤーは間違った考えだ!」とか、「その様なプレーヤーで試聴するソフトは、ほとんどない」と 言っていましたが、変わり身の速さには驚きますね。もっとも彼に言わせると、最適なソフトを自前で用意して機が熟したから、ということなんでしょうが。確 かにPSPも人気ですが、ソフトはどうぞご自分で用意してください、ですからこの点iPodの優位性は大きそうです。
とは言え、iTMSのビデオ販売、日本ではまた権利関係や何やらで遅々として進まない気も。コンテンツ保有の企業には、ぜひとも将来を見据えて英断をお願いしたいです。
さて、Mac好きとしては、iPodがiPod nano同様Firewire非対応になったのが非常に残念なところ。Firewireの方がUSB 2.0よりずっと高速なだけに、大容量のビデオを転送するのであれば尚更
Firewireの優位性が大きかったはず。nanoは容量が限られているとか、小型化のためにとか、納得できる理由があったのですが、iPodではちょっといただけないと思います。



vintagecomp at 02:23|PermalinkComments(5)TrackBack(0)Apple Topics 

2005年10月12日

明日は、スペシャルイベント

日本時間では既に10/12ですが、こちらはまだ10/11。明日はAppleのスペシャルイベントの日です。
いつもは、発表会場に駆けつける私ですが、今回は都合により欠席。こんな時に限って、すごい発表があったら、とちょっと心配な気も・・・
とは言え先日のエントリーでも書いたように、一般的な意味で大発表というのはやはり無いと思います。となると、iPodの大容量化+カラーバリエーションとMacのマイナーバージョンアップですかね。
しかし、噂されているPower Mac G5やPowerBook G4は、単なるクロックアップではなく、DDR2を使うニューアーキテクチャーのようです。しかし、Intel Macを控えて、これは本当ですかね? ちょっと疑問。
いずれにしても明日が楽しみです。


vintagecomp at 10:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Rumors 

2005年10月11日

お詫び サーバーメインテナンス後トラブルが発生しております2

昨日のエントリーで、サーバーメインテナンスのお知らせをさせて頂きましたが、それに伴う一部不具合が起きております。御迷惑をおかけして申し訳ございません。
不具合内容は、御注文の最終ページでエラーが表示され控えメールも送信されません。しかしながら御注文自体は完了しております。弊社より手動で御注文受付のメールをお届けしますので、24時間以内にメールがない場合は御手数ですが個別にお問い合わせください。
また、BBSの書き込みが不可能になっております。
ホスティング先でサーバーの入れ替えを行った際に、一部の機能が正常に動作していないようです。
御迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、復旧に向け作業を行っておりますのでご容赦ください。



vintagecomp at 14:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2005年10月10日

10/10は日本と同じくお休み4

日本は体育の日でお休みですが、こちらアメリカでも偶然にもコロンバスデーでお休みです。文字通り、コロンブスがアメリカ大陸を発見した日ですね。実際は10/12ですが、アメリカではたいていの祝日は、月曜または金曜に振り替えられます。
アメリカの祝日の中で、特に微妙なのがこの日です。アメリカ大陸が発見された記念すべき日なわけですが、先住アメリカ人(インディアン)にとっては、侵略 の歴史の始まり。全くめでたくはないわけです。最近人口増加の著しいヒスパニック系(中南米系)の国民にとっても同じことが言えます。そんなわけで、この 日をお休みとしない企業も多いです。
この辺りでは、銀行、郵便局、学校はだいたいお休みですが、他はお休みでないところも多いです。Vintage Computerでは、トップページでお知らせしているように、輸送会社がお休みですから発送はお休みをいただいています。
それとサーバーがメンテナンスのため10/10深夜(10/11午前)は一時アクセスできなくなります。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。


vintagecomp at 01:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA 

2005年10月08日

10/12 One more thing...3

a0378455.jpg10/12にAppleは、報道陣向けのイベントを開催します。毎回この手のイベントには参加していますが、今回は都合が 合わず残念ながら欠席。ビデオiPodやPowerBook, Power Mac G5のアップデートが話題に上っており、噂はいやがおうにも盛り上がっています。
さて、各噂サイトでは招待状にはどの製品を発表するかのヒントはないとコメントしていますが、ヒントはあると思います。それは会場。今回のイベント会場 は、iPod nanoの時のモスコーンセンターではなく、カリフォルニアシアターです。この会場の一番の違いは、その大きさ。iPod nanoの時は、音楽関係者や一般メディアも多数集まったようで、大きなモスコーンセンター・ウェストの会場が満員でした。ところが、カリフォルニアシア ターはモスコンセンターと比べるとぐっと小さい。
前回カリフォルニアシアターを使ったときは、iPod PhotoとiPod U2バージョンの発表でした。この時は、新バリエーションの追加と言う内容で、一般メディアまでが大騒ぎするような内容ではなかったといういことでしょう。
と言うことは、あっと驚くiPodの新シリーズや新サービスの追加ではないだろうと考えられます。本命とみられるビデオiPodだとしたら、どうでしょ う。単にビデオ再生機能の追加と言うことであれば、そんなに大きな発表でもないとも言えますが、おそらくその場合はiTunes Music Storeでビデオ配信も開始するはず。だとしたら、これは一般メディアからみても大ニュース。これではこの会場では役不足だと思います。
ということは、Macオンリーの発表という可能性も考えられますが、カリフォルニアシアターは、名前の通り音楽イベントに最適。やはりiPod関連が本命と思います。
ということで、80GBの新iPodが発表のメインというのが、私の予想です。



vintagecomp at 15:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Rumors 

2005年10月07日

実録ビザ取得への道 その14

起業シリーズの続編であるが、前回、今後各ビザについての説明を行うとの予告を行った。しかし前回も書いたように、ビザ関 連の法律は変更や情勢の変化も多く、なまじ素人の知識で解説するのは大きな危険がある。また、各ビザの説明も具体的に必要な人以外には退屈なものだ。そこ で、予定を変更してこれからおよそ1週間に1回のペースで私のビザ取得の体験記をお送りすることにする。

97年10月、某T自動車のエンジニアとしてロサンゼルスのテクニカルセンターに駐在員として赴任することになった。初めての海外暮らしに期待と不安が入 り交じった心境だった。当時私は、ただのMac好きの会社員。米国で暮らす楽しみの一つに、Mac環境が充実しているのではないかという期待があった。な にしろ、カリフォルニアと言えばMacの故郷。コンピューターショップのMacコーナーは充実し、しかも日本と比べて格安ではないかとの期待があった。と ころが期待は大きく裏切られることになる。確かにその数年前までは、Mac関連品の内外価格差は大きかった。ところが、この頃には主要商品の内外価格差は 消滅していた。また、当時はちょうどジョブズがAppleに復帰する頃。つまり、Appleが最もひどかった時期だ。コンピューターショップのMacコー ナーも悲惨で、日本よりもひどい有様だった。

そんな状況で見つけた楽しみが、コンピュータースワップミート。週末に開催される、コンピューターのフリマだ。Apple の凋落が激しかった頃だけに、この頃のスワップミートはMac関連品が多数出ていた。ちょうど日本ではOld Macブームが盛り上がっていた頃で、日本で高値で取引されていたSE/30なども格安で販売されていた。もちろんジャンク扱いなのだが、現物の販売なの で外観の良いものだけを選ぶことができ、なかなか良い買い物ができた。
そうやって、SE/30, 128K, Plus, IIci, Portable, GSキーボードなど、どんどんコレクションが充実していった。そうなってくると余分に買いすぎたものも出てくる。そこで、現副社長が作っていた個人HP 「YumikoのMacな部屋」で個人売買を行うことにした。大体、Mac好きの旦那とMacに理解のない奥様という家庭が多いようだが、うちの場合はむ しろ逆だった。最初にMacに興味を持ち、MacのHPを作ったのも副社長(奥さん)。私はどっちかというと、副社長につられてこの道にはまっていったの だった。
そういうわけで、HP上に個人売買コーナーを作って、余ったSE/30やパーツなどを販売してみた。米国からだけにそれなりに送料もかかるわけだが、反響 は大きかった。当時まだネット通販もそれほど盛り上がってはおらず、また秋葉原等に行けない地域の方々は、Old Macブームと言ってもなかなか入手が困難だったのだ。
大きな反響に気をよくして、スワップミートでは出物があるとどんどん買い付けていった。そうすると、売り手の人達もこれは良いお客だと思ってくれて、単な る客ではなくなってくる。スワップミートではなく、売り手の倉庫に直接出向いて大量に購入なんてこともするようになってきた。何だか、プロの仕入れみた い。これはもしかすると、商売として成り立つかも知れない。そんな風に思ったのは、ロサンゼルス赴任後1年ほど経った頃であった。

続く


vintagecomp at 07:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)起業 

2005年10月06日

Mac mini 福袋の謎 -推理その23

10/4のエントリーで、Mac miniの1.5GHzに性能アップしたバージョンが出回っていることに対し、大胆予想を書いてみました。あくまで大胆予想ですので、こんなこともあるのかもってことで。
今回は、続編として推理その2を書いてみます。こっちのほうが、一般的な予想なんだろうと思います。
Mac mini のモデルチェンジは近々予定されており、秒読み段階。ところが、予想より現行モデルの売れ行きが良く、現行モデルが売り切れとなってしまった。この場合、普通は売り切れにしてしまうか、モデルチェンジを早めるかどちらでしょう。
しかし、イベントの手配や流通上の都合でモデルチェンジを前出しすることは不可能な場合が多いでしょう。また、予想より売れ行きが良いため売り切れになるわけですから、売り切れで販売一時停止としてしまうのももったいないとなるわけです。
だからといって、新モデルを現行モデルの看板で売ってしまうのもどうかと思いますね〜。かといって、その時々の需要を満たしつつ当初のスケジュールを守る妙案は、と言えばこれくらいしかないのかも知れません。

いずれにしても、推理その1かその2か両方ハズレかはしばらく様子を見ないとわからないわけですね。10/13になんらかの発表イベントがあるようですので、とりあえずはその日に注目と言うことになりそうです。


vintagecomp at 05:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Rumors 

2005年10月04日

Mac mini 福袋の謎???4

7bdb217e.jpgMac miniが不可解なサイレントアップデートをしていると報道さ れています。WEBの仕様やパッケージには上位モデルは、1.42GHzと表示されていますが、最近出荷されたものは開けてビックリ1.5GHzのモデル になっていると言うことです。しかもアップル自身それを認めたと報道されていますが、詳しいコメントは出ていません。現時点では、1.42GHzと 1.5GHzの両方が出回っており判別不能、どっちが当たるかは運次第。まさに福袋状態ですね。
さて、なんでこんな事になったのか。たとえわずかなスペックアップでも、性能アップしたとなれば売れ行きも盛り上がるでしょうから、1.5GHzモデルとして売らない手はないです。これができないのは、あくまで憶測ですが近々元に戻すんじゃないでしょうか。
モデルチェンジで、スペックアップを予定し最初のロットが流通しだしたが、昨今のガソリン価格の高騰でパーツ代、流通コストが増大。Mac miniの価格を保つためには、元のスペックのままにしてコストを抑えねばならなくなった・・・ というのが私の推理です。一度スペックを上げて戻したと なると、大不評となるのは目に見えていますので1.5GHzも一時的に1.42GHzマシンとして販売しているのではないでしょうか。
ということは、この1.5GHzマシン。幻のマシンとなるかも。うーん、これは欲しい、でも外れたら・・・


vintagecomp at 10:31|PermalinkComments(1)TrackBack(4)Apple Rumors 

2005年10月03日

ホリエモンに勝った!巨乳に負けた!4

269c767b.jpgVCトップページでもお知らせしていますが、Mac Fan 11月号の「勝手にブックマークランキング」の社長ブログランキングで、このVC社長日記が2位にランクインしました。
しかも、3位のホリエモン、4位のまぐまぐ社長、5位のエキサイト山村社長を抑えての快挙。Mac専門誌だけに、ある程度良いところにいくかな?とは思っていましたが、まさかホリエモンに勝てるとは思いませんでした。応援頂いた方、ありがとうございました。
このランキングで唯一後塵を拝してしまったのが、「野田社長の巨乳ビジネス概論」。アイドルを多数輩出している芸能事務所の野田社長のBLOGです。名前 のインパクトがすごいですが、内容は至ってまじめ。やっぱりいかに印象に残るかが勝負と言うことですね。勉強になります。

さて、11月号では私、武藤秀毅執筆のINSIDE OUT Mac mini 1.42GHz も掲載されています。ぐっと増ページされていますので、とってもお得です。ぜひお読み頂けると幸いです。


vintagecomp at 01:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2005年10月01日

VCオリジナル Sonnet Encore/ST G4 1.2GHz/2MB + Cube 用ファン新発売3

c5a0187e.jpgまだまだ衰えることを知らないのが、CubeのCPUアップグレード。Cube本体の販売台数や販売期間は限られているのに、未だに人気商品です。本当に根強いですね。
最近のCubeのCPUアップグレードと言えば、全て7447または7457 CPUとなってしまいました。Cubeにとっては未知のCPUなので、使用するにはFirmwareのパッチ処理が必要です。最初だけとは言え、このパッチ処理はちょっと面倒なんですね。
そんなFirmewareのパッチ処理が不用なCPUカードとして、人気だったのがSonnet G4/1.2GHz for Cube。やや控えめなスペックながら、7455 CPU採用でパッチ不用で人気のカードでした。しかし、確か6月で製造中止。ただし、このカード、基本的にはタワー用のSonnet G4/1.2GHzと同じカードなんですね。そこで、Vintage Computer 独自にタワー用Sonnet 1.2GHzを用いて、Cube用の処置を施しファンを付属したオリジナル商品「VCオリジナル Sonnet Encore/ST G4 1.2GHz/2MB + Cube 用ファン」
を発売しました。
他では買えないオリジナルのセット、買い逃したと思われていた方は、ぜひどうぞ。



vintagecomp at 09:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 
プロフィール

Harry

Archives