2008年09月

2008年09月30日

BELKIN FireWire/USB ケーブル3

今日は、Vintage Computerの隠れた人気商品をご紹介します。BELKIN製のFireWire ケーブルUSB ケーブルです。
ケーブルなんて、ある程度の品質があれば、どれでも大差ないのではと思われている方も多いのではないかと思います。これは、ハードドライブなどの接続ではある意味正解と言って良いと思います。
ところが、DV取り込みやオーディ入出力を取り扱う場合は、ケーブルの品質が大きく物を言います。

BELKINは、今でこそ色んなコンピューター関連製品を販売していますが、元々はケーブルメーカーからスタートしています。それ故、ケーブルの品質は確かで、シビアな製作環境では特に真価を発揮します。
また、当然ながらノイズの少ないデーター転送のためには、ケーブル長も効いてきますので、許す範囲で短いケーブルを使用するのもポイントです。

Vintage Computerでは、一部のFireWireケーブルでは、お買い得なバルク新品も扱っていますので、ぜひご検討ください。




vintagecomp at 09:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2008年09月27日

OS 9非対応ビデオカードでのOS 9表示4

33d71158.jpgRadeon 9800Raeon 9600 は、OS 9対応マシンにも装着できますが、OS 9には対応していません。全く使えないかというと、表示自体はできます。しかし、加速が効かないため、性能の向上には繋がりません。ですから、OS 9をメインまたは重要な環境として使用されている方には全くお薦めできません。しかし、OS Xメインで、たまにOS 9で確認を行うくらいだと、大丈夫?という疑問も当然湧いてきます。

確かに確認くらいには使えるものの、スクロールは遅いしやはり快適には使えないというのが、私の印象でした。たまたまMDD 1.25GHz DualでRadeon 9800を検証する機会があり、意図せずOS 9で起動してしまいました。そうそう、これだとスクロールが遅いんだよね、と思いながら操作すると、意外と速い? これならそれほどストレスなく使えます。OS 9対応のRadeon 9000に戻してみると・・・
目にも止まらぬ速さでした。やはり加速が効いているわけではなかったですが、ファイルブラウズなら、このくらいの速さの方がむしろ使いやすいとも感じました。

理由を考えてみましたが、CPUの高速化が上げられると思います。G4/400MHzクラスだと厳しいスクロールも、CPUの高速化によりGPUの加速無しでもほどほどのスピードになったようです。
もちろん、3Dや動画などは全然駄目なので、用途は限定されますが、高性能G4CPUを搭載していれば、画像ファイルの確認用くらいなら、ストレスなく使えそうです。


vintagecomp at 08:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)テクニカル 

2008年09月26日

VC Podcast News 9/24収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、9/24(米国時間)収録分を配信中です。


今回のポッドキャスト、”Vintage”にちなんだ話題をお送りします。もちろんお得な情報もたっぷり!是非最後まで御聞き逃しのないよーに★★★★★

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
    
     
   
     
    
    
  

vintagecomp at 07:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2008年09月25日

クラッシクカーショー4

396865f8.jpg週末に自宅近所でクラッシクカーショーがあったので、見に行きました。
ベンツやフェラーリなどヨーロッパのクラッシクカーもありましたが、やはり中心はアメ車。コルベットやキャデラックの名車がずらりと勢揃いして、壮観でした。

中でも、目を引いたのがT型フォード。世界初の量産車で、この車の発売がモータリゼーションの幕開けでした。T型フォードだけで、5台展示されていました。T型フォード消防車仕様もありました。
写真の手前のT型フォードが、1908年製。ちょうど100年ですね。1908年が発売年で、非常に貴重な車だと思います。
やっぱり、初代、世界初というのは、歴史の重さを感じさせますね。

コンピューターの世界で、T型フォードに相当するのが、初代Mac 128Kではないかと思います。T型フォード以前にも車は販売されていましたが、超お金持ちの贅沢品でしかありませんでした。Mac以前にもコンピューターはありましたが、プログラマーやコンピューターギーク以外には使えないものがほとんど。Lisaは初めて販売されたGUIコンピューターですが、お値段1万ドル。Macの登場が、パソコンの普及を加速させました。


vintagecomp at 23:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA 

2008年09月24日

JCBカードのご利用が可能になりました4

0ee80f2e.jpg本日より、JCBカードのご利用が可能になりました。これまでMasterCard, VISA, AMEX、銀行振り込み、代引きのご利用が可能でしたが、更に便利になりました。
JCBカードは、世界5大クレジットカードブランドの一つですが、アメリカではやはりメジャーではないためこれまでご利用いただけませんでした。これまで、何度かご要望をいただいておりましたので、この度実現いたしました。

実は、この他にアメリカ独自のDiscoverカードも使用できます。日本のお客様で利用される方はいないと思いますが、アメリカ在住の方は、こちらもご利用いただけます。



vintagecomp at 09:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)一般 

2008年09月23日

SlimKey V2 が発売3

1a0b27b1.jpgMACESSITY LowKey StandSlimKey Standは、単純な機能ながら便利でスタイリッシュなのが特徴です。Vintage Computerでも意外なほど人気があります。
このシリーズに、新製品が登場しました。

MACESSITY SlimKey V2

SlimKey のようにフラットな天板ながら、サイドに目立たない位置にUSBハブを搭載しています。USB機器の脱着をよく行う方はLowKey Stand、あまり脱着はしないというのであればSlimKey V2、ハブが不要であればSlimKey Standと、それぞれお選びいただけると思います。

製品自体が重いので送料がかさむのが痛いですが、アルミの質感はMacと良くマッチしますので、十分その価値があると思います。


vintagecomp at 09:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年09月20日

Mac OS X とら4

昨日のエントリーでは、「コンピュータ」と書くところを、「コンピーター」とタイプしてしまい、ぴゅう太様より御指摘を受けました。もしかして、Appleのミスかと思われたそうですが、そんなわけないですね。

でも、あながちそんなわけないとも言えない状況もあります。

Appearance











気がついていないのか、長年放置されたまま。

ぴゅう太様からは、Adobeの自動翻訳と思われるインストラーの表示がおかしいとの御指摘もありました。確かに、コンピューター関係の日本語文書には、あからさまにおかしい物が散見されますね。
中でも、傑作揃いなのがMicrosoft。オンラインサポート文書は、自動翻訳で済ませているようです。完全に割り切っているようで、おかしな文書も完全放置状態です。

Macユーザーとしては、これ
なんて笑えますね。3年以上放置されています。

Mac OS X とら

なんだか、悪くないネーミングの気もします。アップルジャパン様、10.6ではユキヒョウにしてはいかがでしょうか。



vintagecomp at 06:10|PermalinkComments(4)TrackBack(0)Apple Topics 

2008年09月19日

iPhone 社外アプリ起動不可問題解決法4

App Storeで購入したアプリが軒並み起動できないというトラブルに見舞われました。なんと、うちの初代、3G両方ともです。アプリが一瞬立ち上がりますか、数秒で落ちてしまいます。
調べてみると、やはり同様のトラブルに見舞われている方も多いようです。おかげで、あちこちで解決法なども出ていますが、すべてのコンテンツと設定を削除」により復旧させた方も多いようです。もちろん、これで解決してもよいわけですが、いかんせん時間がかかります。こちらでは比較的簡単に復旧できましたので、ご紹介しておきます。

どうやら問題の根源はDRMのようです。アプリ立ち上げ時に、DRMを確認しようとする物の、参照するファイルに何らかの問題があって認証できずに起動を中止する、という現象のようです。そのため、DRMの関係がない純正アプリは全て動作するのに、社外アプリは起動しない、となるようです。

1. まず、iTunes側にアプリのバックアップが取られていることを確認します。取られていなければ、同期してiTunes側にも保存してください。
2. iPhone の社外アプリを全て削除します。削除の仕方はわかりますね? アプリアイコンを長押しすると、アイコンが揺れてXマークが出ますので、これをクリックすると削除できます。
3. iTunesのStoreメニューから「コンピュータの認証を解除」を実行します。
4. iTunesのStoreメニューから「コンピュータを認証」を実行します。つまり、Mac側で認証のやり直しを行ったわけです。
5. iPhoneを接続して同期を行います。これで、再び社外アプリがiPhone側にインストールされます。

以上で、二台とも復活しました。比較的簡単ですので、レストアなどをやるよりも手軽ではないかと思います。


9/20 ミスタイプ修正



vintagecomp at 05:57|PermalinkComments(24)TrackBack(5)iPhone 

2008年09月18日

VC Podcast News 9/17収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、9/17(米国時間)収録分を配信中です。

MacBookシリーズが変身する!?そんなちまたの噂を話題にお送りします。VCからのお知らせもありますので、最後まで是非御聞き下さい◎◎


ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
    
     
   
     
    
    
  

vintagecomp at 09:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2008年09月17日

若かりし日のジョブズの夢を描く!?4

b2332cff.jpgGIZMOD JAPAN の記事です。
これは、実際にキャンバスに描かれた油絵だそうです。
スウェーデンの1987年の広告キャンペーン用だそうです。6枚の絵が紹介されていますが、中でも目を引くのがこの絵ですね。
まるでピアノのレッスンのように、少女にSE/30でMac教えるジョブズ。若かりし日のジョブズの夢でしょうか?

いや、しかし良く考えてみるとちょっとおかしい。1987年と言えば、既にジョブズはアップルを追放(手続き上は辞任)されています。Macの父とはいえ、そんな人をキャンペーンに利用するのか? 画家による隠しキャラだった可能性もありますが、このジョブズ、現在のジョブズにかなり似ています。痩せているし。
1987年と言えば、ジョブズも32歳でまだまだ若かった。髪はふさふさしていたし、ヒッピー的な風貌をしていたことも。当時の写真とはあまり似ていないし、当時の写真から後のジョブズがこんな風貌になると言うのも簡単には予想できないと思います。

とすると、このジョブズ、偶然似てしまったのでしょうか? それにしては似すぎですね。作者に聞いてみたいところです。



vintagecomp at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2008年09月16日

OS X 10.5.5 アップデートがリリース3

Mac OS X 10.5.5のアップデートがリリースされました。ソフトウェア・アップデートを通じてアップデート可能です。

変更点は、こちらに記載されています。Mobile Meの改善が主な項目に入っていますね。きっと、優先度大の項目だったのでしょう。

私は、いつも通りプライベートマシンは即刻アップデート、お仕事マシンはしばらく様子見で行こうと思います。





vintagecomp at 07:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2008年09月13日

USB 2.0 VGA アダプタ値下げ!4

e17d4cad.jpgUSB 2.0 VGA アダプタを6,800円から4,980円大幅値下げしました。
USB 2.0ポートからマルチモニタ環境を構築できるビデオアダプタです。拡張デスクトップ、ミラーリングに対応しています。

パソコンパーツでは、同一のハード製品が、複数のブランドから販売されていることも多い物です。本製品も、外観からも想像できるように、定番商品
と同等のハード仕様を持っています。本品は、いわばノンブランド品ですので、品質・性能など大丈夫かな?と不安になるかもしれませんが、安心してご利用いただけます。

残念ながら、Mac用ドライバは付属しないので、Windows環境でご利用いただくことになります。もちろん、Intel Mac上のBoot CampによるWindows環境でもご利用いただけます。



vintagecomp at 08:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0)Products 

2008年09月12日

SonnetのG4 CPUカードが大幅値上げ!3

2bc3f40d.jpgSonnetのCPUカードの主力製品、G4 AGP〜QS用1.8GHz CPUカードが値上げとなりました。日本向け製品のメーカー価格が、シングルが46,800円、デュアルが78,800円となりました。旧価格は把握していませんが、大幅な値上げです。理由は、部品の調達コスト、製造コストの大幅上昇のためだそうです。

これを受けて、Vintage Computerでもやむなく値上げしましたが、できるだけ値上げ幅を小さく抑えております。


Sonnet Encore/ST G4 1.8GHz SG4-1800(L) 38,000円

Sonnet Encore/ST G4 DUET 1.8GHz Dual 68,000円

特にデュアル1.8GHzについては、今回が最終ロットのようで、在庫限りで終了となるようです。G4 最強化の最後のチャンスとなるかもしれません。



vintagecomp at 08:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2008年09月11日

VC Podcast News 9/10収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、9/10(米国時間)収録分を配信中です。


新型iPod nano登場!!今回はもちろん9日に行われたApple発表の話題です。お買い得品のお知らせも御聞き逃しなく!

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
    
     
   
     
    
    
  

vintagecomp at 09:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast | Products

2008年09月10日

iPiod nano 4G 他登場4

iPiod nano 4Gを初め、各iPodの新製品が出ましたね。iPiod nanoは本日発売とのことなので、仕事の帰りに早速Apple Storeに寄ってきました。

Apple Store












ところが、基幹店でないためか、まだ入荷していませんでした。残念!
そばにいたカップルが、旧型nanoを購入していました。
「今日新型が出ましたよ。旧型で良いんですか?」
と思いましたが、果たして知っていたんでしょうか? 店員も説明したとは思いますが。

仮に知っていたとしたら、その気持ちもわかる気がします。新型は歴代nano、いや歴代iPodの中で、最もデザインのバランスが悪い気がします。初代 nanoは、スリムでとてもクールでした。3Gは、太めでとてもかわいらしかった。4Gは、う〜〜ん、細長すぎて、バランスが悪いと感じました。

しかし、iPod nanoは、9色カラーで容量も2種類。本家のiPod classicは、2色で容量バリエーションが減って、120GBのみに。iPod nanoが完全にメインストリームの位置づけですね。

振ってシャッフルという面白い新機能はありましたが、驚くような新機能や新サービスはありませんでしたね。
次のMac関連の発表に期待したいと思います。


vintagecomp at 13:18|PermalinkComments(6)TrackBack(0)iPod 

2008年09月09日

初代iPhoneとiPhone 3Gを比べてみた3

明日の発表会では、何が飛び出すでしょうか。楽しみですね。

さて、先週副社長(妻)がiPhone 3G 16GBを購入しました。これで我が家には私の初代iPhoneとiPhone 3Gが揃ったことになります。アメリカでは、初代iPhoneからiPhone 3Gに切り替えた人は多いと思いますが、同時に使っている人は珍しいと思います。週末、同時に使ってみて気がついた点を書き留めておきます。

米国内の3G網は貧弱。現状3G化は意味なし

私と副社長はロス近郊で活動しているわけですが、会社でも自宅でも3Gの電波は弱く使い物になりません。2.5GのEDGEの方が安定して使用できます。出かけても、概ねそんな感じです。
3Gが繋がらなければ、EDGEに自動的に切り替えてはくれますが、かろうじて繋がる場合、通話は途切れ途切れで切れたり、ネット接続も途切れがちで使い物になりません。そんなわけで、3Gは常時オフにするしかなく、全く意味なし。
米国内で有数の都市部であるロス近郊でこの状況ですから、全米的に大きな問題だろうと思います。この手の悪評は以前から聞いていましたが、やはりそうなのかと実感しました。
将来的には改善されていくでしょうが、現時点は3G化の恩恵はほとんど無いと言って良いでしょう。

もちろん、16GBモデルが選べたり、GPSが使えるメリットは大きいです。しかし、逆に言うと、それ以外あまりメリットがないとも言えます。米国内で初代iPhone を持っている方は、上記メリットに魅力を感じない場合、慌てて買い換える必要はなさそうです。






vintagecomp at 08:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)iPhone 

2008年09月06日

遂に購入したiPhone 3G4

78c2f8f9.png今更ながらの超遅ればせながらですが、遂にiPhone 3Gを購入しました。と言っても、副社長用です。店頭でとっさに16GBの白を選びました。
私も初代iPhoneから3Gに変更しようという気で満々だったのですが、3Gの受信感度が悪くて2Gにすぐ切り替わってしまうとか(米国限定です)、その辺りの評判が気になって当面初代で良いかという気になってしまいました。

1年経った今も心配したバッテリの劣化もほとんどなく、今のところ初代でほぼ満足。ただ、GPSでリアルタイムに自分の位置が表示されるのは羨ましいですね。自分用にも欲しいと思った3Gですが、一旦冷めてしまった購入熱。副社長の3Gを見て、また購入意欲が復活するでしょうか?


vintagecomp at 07:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)iPhone 

2008年09月05日

VC Podcast News 9/4収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、9/4(米国時間)収録分を配信中です。

9月9日アップルから発表が!今回はその話題を中心にお送りします。また、「メモリ全品ご奉仕中!」のお知らせも!
ぜひ最後までお聴きください。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
    
     
   
     
    
    
  

vintagecomp at 08:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2008年09月04日

メモリ全品、大幅値下げ!4

2f519687.jpgG3以降のマシンに対応する全てのメモリを大幅値下げしました。今回は,ほとんどが数千円単位の大幅値下げ。中には万単位の値下げや、半額以下になっているものもあります。
アップグレードの基本は、何と言ってもメモリ増設です。Mac Proの最大32GBは別格としても、ほとんどの機種は最大メモリまで増設することをお勧めします。メモリは時価ですので、今後値上がりすることもありますので、この機会にぜひお買い求めください。


vintagecomp at 09:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2008年09月03日

Mac mini 用Core 2 Duoが入荷4

e3270350.jpg8月に少量入荷し在庫切れとなった、Intel Mac mini 用Core 2 Duoが再入荷です。しかも、今回は最高峰のT7600も入荷しています。







Intel Core 2 Duo T7600 2.33GHz ¥49,800
Intel Core 2 Duo T7400 2.16GHz ¥38,000


Mac mini は、ケースを開けるのに専用のヘラが必要なため、改造のハードルは高いように思えますが、ケースを開けてしまえば現行機種では最も分解・改造のしやすい機種と言っても良いでしょう。
エントリーマシンの旧型Mac miniが、最新のMacBook Proの性能に迫るほどパワーアップするのは、痛快ですね。



vintagecomp at 07:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 
プロフィール

Harry

Archives