2013年02月

2013年02月28日

VC Podcast News 第367回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、2/27(米国時間)収録分を配信中です。

今週は、iMac特集。意外と簡単なiMacの分解。分解できれば、アップグレードも思いのままです。
新発売のiMac用パーツ情報もお聴き逃しなく!

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。


vintagecomp at 11:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年02月27日

iMac Late 2009, Mid 2010, Mid 2011 に市販のHDDを装着可能に!

そんなの普通にできるんでは? と思われる方も多いと思いますが、そうは問屋が卸しません。3.5インチ SATA ドライブなのに、なぜ?

iMac Late 2009, Mid 2010 の純正ハードドライブは、温度センサー端子が装備され、ケーブルを介してロジックボードに接続されています。これは標準的な規格でなく、一般に市販されているハードドライブの多くには、本端子は装備されていないか、端子があっても温度センサが接続されていません。
そのため、故障やアップグレードで一般市販のハードドライブを装着すると、起動後10分程度でファンが高速回転してしまいます。

そこで、一般市販のハードドライブでも、温度に応じてファンが正常動作するキットをご用意しました。仕組みは、HDD内のセンサではなく、別センサで温度を測るキットです。

ThermoCable


























iMac Late 2009/Mid 2010 用HDD 交換キット
 4,800円


iMacの分解が必要ですが、液晶を外すだけですので、中級レベルで十分作業可能だと思います。

また、iMac Mid 2011は、ハードドライブの電源コネクタ部に温度センサー端子が装備されるという、スペシャルな仕様になっています。こちらは、21.5インチと27インチ別々のキットになっています。

owcdid21hdd












iMac 21.5インチMid 2011用HDD 交換キット 5,800円
iMac 27インチMid 2011用HDD 交換キット 5,800円


Mid 2011用は、ロジックボードをずらす必要もありますので、上級レベルの腕が必要です。

これで、心置きなくiMac のハードドライブ交換が行えます。もちろん、4TBの大容量化もOKです。


vintagecomp at 10:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)テクニカル | Products

2013年02月26日

限定品 LaCie Blade Runner 4TB が再入荷!

巨匠Philippe Starck氏によるデザインで、9,999台の限定生産。過去2回の入荷もあっという間に完売となったLaCie Blade Runner 4TB が再入荷しました。

BladeRunner_Artistic2




















LaCie Blade Runner 4TB
 32,800円

上の画像を見ると、何だかPhilippe Starck氏の想いが伝わってくる気がしますね。今回の入荷分も、いつまであるかわかりません。また、次回があるかどうかも何とも言えません。
巨匠の限定品だけに、お早めにどうぞ。


vintagecomp at 07:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2013年02月23日

不思議な日本の有料音楽配信

パソコン・携帯向け有料音楽配信、25%減」の記事が読売新聞に掲載されていました。

しかし、なかなか謎な内容です。

2012年のパソコンや携帯電話向けの有料音楽配信売り上げは、前年比25%減の543億円だそうです。25%減とはかなりの減りよう。業界は大変だ〜!

ところが、スマートフォンの利用が広まったことや、ソニー・ミュージックエンタテインメントが昨年11月からアップルの音楽配信サービス「iTunes Store」に、日本人アーティストの楽曲提供を始めたことから、パソコン向けは43%増だそうです。
スマートフォン向けは、パソコン向けに分類されるってことですかね。まあ、iTunes Storeなんかは、一度購入すると、パソコンでもスマートフォンでもどちらでも聞けるので、パソコン向けってことですかね。
そして、携帯向けが40%減。

43%増と40%減で合わせて25%減ということは、携帯向けの売り上げの方が遙かに大きいのでしょうか。

携帯からスマートフォンに移行しただけなら、売り上げは変わらない気もしますが、携帯の音楽配信の方が値段が高いから売り上げ減となるのでしょうか。着うたフルなど、確かに高いですね。

う〜ん、何とも不思議。私が、アメリカ在住で日本の事情がよくわかっていないからでしょうか。どなかた、解説していただけないでしょうか。



vintagecomp at 10:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)一般 

2013年02月22日

新発売 NewerTech miniStack MAX

NewerTech miniStack の新製品が登場です。

ministackmax















NewerTech miniStack MAX Quad Interface 0GB+DVD-RW
 19,800円


上から見たサイズと形状は、Mac mini Mid 2010-2012 と同じです。従って、Mac miniと重ねて使用できます。もちろん、シルバーの外観は、Mac mini以外のMacでも傍らに置いて使うのにデザイン的にマッチします。

Quad Interfaceなのは従来製品と同じですが、何と言っても光学ドライブとSDカードリーダーを装備しているのが特徴です。使用頻度が減ったとは言え、まだまだ光学ドライブが必要な方は多いと思います。それなのに、現行Macでは、MacBook Air, MacBook Pro Retina, Mac mini, iMac は光学ドライブを内蔵していません。これら機種は、MacBook Air 11インチ以外SDカードリーダー付きですが、Mac miniとiMac は、スロットが背面に付いており、お世辞にも使いやすいとは言えません。miniStack MAXを使えば、その悩みも解消です。
3.5インチ SATA ハードドライブを内蔵できるので、Time Machineドライブなどに使用するのにピッタリですね。ハードドライブは、好みの物を装着できます。

光学ドライブ無しのMacには、必須のアクセサリじゃないでしょうか。
尚、発売直後の品不足で、在庫は僅かです。近日中に再入荷の予定ですが、売り切れの際はご容赦を。


vintagecomp at 09:47|PermalinkComments(7)TrackBack(0)Products 

2013年02月21日

VC Podcast News 第366回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、2/20(米国時間)収録分を配信中です。

今週は、ホヤホヤの新製品をスタジオに持ち込んで、その魅力をご紹介します。

注目の新製品、レアなビデオカードのお買い得情報もお聴き逃しなく。

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。


vintagecomp at 10:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年02月20日

CPUアップグレードが可能なMac Pro

以前は、CPU アップグレードはMacチューンの花形でした。G4時代のCPUは、簡単にCPUが交換できる構造になっていましたし、多くの製品がラインナップされていました。400MHzのクロックが、1.8GHzにアップしたりするので、それはもう別物のマシンになりました。

さて、現行Macや少し古いMacではCPUアップグレードは不可能と思っていませんか? 実は、Mac ProはCPUの交換が可能です。これは知っている方も多いかと思いますが、かなり大変な作業が必要と思っている方が多いのではないでしょうか。実は、作業的にはかなり簡単です。

Mac Pro Early 2009 ~ Mid 2012 では、CPUボードをワンタッチで取り外せます。

mac-pro-processor-removal













そして、上の画像のようにヒートシンクを取り外すと、ソケットにセットされているCPUを交換するだけ。意外なほど簡単です。

こんなに簡単なら、Mac ProのCPUアップグレードももっと盛んになっても良さそうな物ですが、最大の難点はCPU自体の価格にあります。現行MacのCPUを最上級のマシン相当にしようとすると、下手をするとCPUの価格だけで、Mac Proが買えてしまうくらいになってしまいます。
そんなわけで、なかなか
CPUアップグレードも盛んにならないのですが、Early 2009のNehalem世代のCPUであれば、価格もかなりこなれているようです。ベースモデルをお持ちの方は、高クロックのCPUに換えてみるのも、なかなか面白いと思います。

さて、交換は簡単なのですが、コツがあります。ヒートシンク締め付けの際、均等に締めるのはもちろんですが、締めすぎは厳禁です。指先のみで締まる程度に締めて、そこから1/4回転増締めします。締め足りない様な気がしますが、これでちょうど良いのです。締めすぎると起動不能になりますし、下手をすると、壊れてしまいますので要注意。

この点さえ注意すれば、Mac ProのCPU交換も有力なアップグレードになると思います。


vintagecomp at 08:39|PermalinkComments(51)テクニカル 

2013年02月16日

Mac Proに便利なEZConvert Pro

Mac Proに便利なRAIDケースをご紹介します。

MB982SPR-2S

EZConvert Pro Full Metal Dual 2.5" to 3.5" SATA HDD/SSD RAID Converter
 8,800円

ハードウェアRAIDのケースなのですが、2台の2.5インチドライブが3.5インチドライブのサイズになるのがミソです。残念なのは、SATA 2対応で最大速度は3 Gb/secな点。とは言え、Mac Proの内蔵ベイに装着するなら、どっちにしてもSATA 2ですから欠点にはなりません。
SSDでRAID 0で高速を狙うのもよいのですが、やはりSATA 2がネックでRAID 0の効果は限られます。それよりも恩恵が高いのは、ドライブベイ不足に悩んでいる方。これを使えば、最大8台のドライブをMac Proに内蔵可能なわけです。

(2/19訂正追記)RAIDを組むこともできます。また、ポートマルチプライヤに対応したSATAポートに接続すれば、JBODモードでそれぞれ別ドライブとして使用することも可能です。(Macの内蔵ポートは、ポートマルチプライヤ非対応ですので、2台認識されません。ポートマルチプライヤ対応のSATAカードが必要です。)

もちろん、Power Mac G5 Late 2005でも使用できますので、こちらの方がドライブベイ不足解消の恩恵は高いですね。

なかなか優れものの本製品ですが、一つ注意点を挙げておきたいと思います。2台のドライブをセットし蓋を閉めるとメカが連動してコネクタにドライブが刺さる仕組みです。なかなかスマートなんですが、どうも上段のドライブのコネクタ装着が甘くなる傾向があるようです。コネクタ側を下にして、重力も利用して装着するなど、注意した方が良いかも知れません。

レビュー記事(英語)


vintagecomp at 10:28|PermalinkComments(8)TrackBack(0)Products 

2013年02月15日

アップルがノートブック価格を全面改定

アップルがノートブック価格を全面改定しました。と言っても、全面改定は日本の話。USでは価格が改定されたのは、MacBook Pro Retina 13インチのみです。

そのMacBook Pro Retina 13インチ、USではトップモデルは$200値下げされています。ところが、日本では1万円の値下げ。日本の方がぐと値下げ幅が小さくなっています。

MacBook Pro Retina 15インチ、MacBook Air、MacBook Pro 13/15インチに関しては、5%〜10%程度の値上げとなっています。もちろん、これはこのところの急激な円安を反映しての物です。

MacBook Pro Retina のマイナーチェンジと価格改定に合わせて価格が改定されたわけですね。MacのデスクトップやiOS製品の価格は据え置きですが、これらも日本の方が大幅に価格が安くなっていますので、そのうち価格調整がされるかもしれませんので、今が買い時かもしれません。

さて、Vintage Computerも昨今の円安で、値上げ検討をせざるを得なくなっております。すでに、値上げした製品もありますが、まだ多くは据え置きです。しかし、近日値上げとなる製品が多くなってしまうと思います。
ぜひ、今のうちにお買い求めください。


vintagecomp at 08:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2013年02月14日

VC Podcast News 第365回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、2/13(米国時間)収録分を配信中です。

MacBook Pro RetinaのCPUがアップデートしました。そして、Apple ノート製品が全面価格改定。
果たして値上げか、値下げか?
久々のG4 Cube用パーツ、ワイヤレスカードのお買い得情報もお聴き逃しなく。

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。


vintagecomp at 10:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年02月13日

Cube用パーツが久々の入荷

G4 Cubeといえば、Vintage Computerとしても思い入れの深いマシンです。Cube用パーツが大人気だったこともありますが、フルチューンCubeをMacworldに展示したことが思い出です。
2008年のMacworldに展示したのが下のマシン。



1.4GHzのGiga Designs CPU、8倍速SuperDriveなどなど、スケルトンボディで内部の様子がわかるように展示しました。
5年後の今となっては、これらパーツも入手困難となってしまいましたが、久々の入荷です。

gigacube7447

Giga Designs G4 1.4GHz/2MB for G4 Cube
 ¥29,800

VRMspirica

Cube用Appe純正電源ボード スピリカヒートシンク付き
 ¥9,800

PowerCube

PowerLogix Clear PowerCube Enclosure
  ¥8,000

CubeSD2

Cube 用 DL対応 8x SuperDrive
 ¥12,800

久々にCubeをいじってみましたが、やはり楽しいマシンですね。


2013年02月12日

SonnetのUSB 3.0カードのFirmware アップデートにご用心

Sonnet のUSB 3.0カード、PCI ExpressとExpressCardが用意されています。

AllegroUSB3

Sonnet Allegro USB 3.0 PCIe
 5,800円

SonnetUSB3Exc

Sonnet USB 3.0 ExpressCard/34
 5,800円

拡張カードのドライバやFirmwareは、できるだけ新しい物にアップデートしておくのが一般的な原則です。これらのソフトウェアは、こちらからダウンロード可能です。

Mac用だけでなく、Windows 用のFirmware アップデートのリンクも掲載されています。MacでもBoot Campを利用してWindows を利用している方も多いので、これは親切に思えます。

しかし!!


大きな落とし穴がありますので要注意です。実はWindowsのFirmwareアップデートを行ってしまうと、Macでは2度と使えなくなってしまう恐ろしい仕様です。それでも、最新のWindowsのFirmwareを使いたいと思う方もいるかもしれないので、リンクを張るのは良いとしても、この恐ろしい仕様について一言も言及されていません。

なぜこうなっているかというと・・・
本品、数少ないMac対応品です。似たようなWindows専用のカードはたくさんありますが、同じNECのチップセットを持つカードとは、ハード的にはほぼ同じと考えて良いでしょう。
Windows用のカードは、Mac用よりずっと安価なので、これがMacで動作すれば儲けもの。しかし、実際には、Mac上では動作しません。Firmwareが違うためです。Sonnetのカードは、FirmwareがMac/Windows両用になっているのです。これにWindowsのFirmwareアップデートを適用してしまうと、Windows専用になってしまいます。こうなったら、Mac用のFirmwareアップデートを適用すればよさそうなものですが、これは公開されていません。そんなアップデートがあれば、同じチップセットを持つWindows専用カードもMacで動作してしまうため、メーカーとしては門外不出にしているんでしょう。

それは仕方ないとして、せめて説明が欲しい。メーカーには指摘したんですが、改善されていないですね。


vintagecomp at 09:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)テクニカル 

2013年02月09日

Apple TV ソフトウェアアップデート失敗

Apple TVは大ヒット商品ではないと思いますが、私的にはかなりお気に入りです。何と言っても、AirPlayでiPadやMacの画面が、ワイヤレスでTVに映せるのがすごい。お陰で、毎日使っております。
で、時々出てくるのがソフトウェアアップデートの表示。先日も表示されて、いつものようにアップデート。ところが、いつまでたってもステータスバーが途中で止まったまま。画面には「ソフトウェアアップデート中は電源を落とさないでください。」と表示されています。そこで、1日そのまま放置しましたが、やはりステータスバーが途中で止まったまま。こうなると、Macに繋いでレストアが必要になります。

apple_tv_02_thumb
HDMI端子の下に、Micro USB端子が付いていますので、ここからMacに接続します。電源ケーブルは外れた状態で大丈夫です。

iTunesを起動すると、この表示が出てきます。(クリックで拡大)

07 AM

これで、レストアできて復活できます。今まで何度もソフトウェアアップデートをやりましたが、途中で失敗したのは初めてでした。
さて、このMicro USB ケーブル、アクセサリではあまり使われていので持っている方は少ないかもしれません。私も自宅には置いていなかったので、復旧は翌日になってしまいました。

USBA_Micro

Tripple Lite USB 2.0 ケーブル (USB B - Micro USB) 90cm 480円
Tripple Lite USB 2.0 ケーブル (USB B - Micro USB) 1.8m 580円

一本手元に用意しておくと、Apple TVトラブルの際も安心です。


vintagecomp at 06:39|PermalinkComments(4)TrackBack(0)テクニカル 

2013年02月08日

iMac用のSSDキット各種を値下げ!

大好評のVintage Computer オリジナル iMac用のSSDキット各種を値下げです。

iMacSSDMounter

iMac 27インチ Mid 2010用 SSD取り付けキット
 ¥7,800 ¥5,980

iMac21_2011SSD

iMac 21.5インチ Mid 2011用 SSD取り付けキット
 ¥9,800 ¥7,800

iMac 27インチ Mid 2011は、個体によって金属ブラケットを付けるためのネジ受けが付いているものと付いていないものがあります。ネジ受けの有無により、使用キットが変わります。

iMac27_2011SSD

iMac 27 Mid 2011用SSDキット(ネジ受け付き)
¥9,800 ¥7,800



iMac27_2011SSDall

iMac 27 Mid 2011用SSDキット(ネジ受け無し)
¥14,800 ¥10,980

これらの機種は、標準のハードドライブと光学ドライブ用の他に、3つ目のSATAポートがロジックボード上に付いているため、SSDの増設が可能です。2009年以前のモデルや、2010年の21.5インチモデルで増設できないかというお問い合わせも良くいただきますが、残念ながらSATAポートが無いので増設できません。やろうと思ったら、ハードドライブか光学ドライブと交換することになります。



vintagecomp at 10:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2013年02月07日

VC Podcast News 第364回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、2/6(米国時間)収録分を配信中です。

iPad Retina Display 128GBが遂に発表されました。Vintage Computer でも早速ゲットしました。
iPad Retina Display 128GB SIMフリーモデルの販売情報、アクセサリー情報もお聴き逃しなく。

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。


vintagecomp at 10:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年02月06日

iPad Retina ディスプレイ 128GBが発売!

compare_hero_ipad_retina

なんですが・・・
オンラインストアでは、Wi-Fi + Cellular版は、発送まで3-5営業日、実店舗ではロサンゼルス界隈のストアでは今のところ入荷していないようです。

というわけで、いつ入荷できるかまだ不透明な状況です。争奪戦になるようなことはないと思うんですが、本格出荷はしばらく先になるってこともあり得ますので、はっきりするまで販売の方は待ちたいと思います。
もう少々お待ちください。

2/7追記: 販売を開始しました!


vintagecomp at 08:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)iPad 

2013年02月05日

限定品 LaCie Blade Runner 4TB の次回入荷が確定!

巨匠Philippe Starck氏によるデザインで、9,999台の限定生産
前回は、入荷と共に瞬く間に完売してしまいました。お客様からは、
「買い逃してしまいました。追加入荷は無いのでしょうか?」
との悲痛な叫びも。
ご安心ください。再入荷が確定しました。2/8頃入荷の見込みです。

Blade


LaCie Blade Runner 4TB 32,800円

今回も、限定数の入荷ですので、限定数が終了次第販売は一時停止します。そして、次回があるかどうかは、限定生産だけに何とも言えません。
悲痛な叫びを発しなくて良いように、狙っている方はお早めにどうぞ。


vintagecomp at 08:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2013年02月02日

Mac ProがEUで販売終了、ひょっとすると朗報かも?

長らくモデルチェンジされていないMac Proですが、EUでの販売が3/1で終了となります。
人気が無いために販売終了となるわけではなく、改正される電気機器の安全基準を満たさないためと言うことです。I/Oポートとファンの安全性が、新基準を満たさないそうです。

MacProback

確かに、ファン穴は割と大きいので、幼児の指だと入ってしまうかも。

Mac Proは昨年6月にMid 2012モデルが出ましたが、機種IDさえ変わらない超マイナーチェンジ。その前がMid 2010モデルですから、実質3年近くモデルチェンジされていません。Mid 2012が出るタイミングで、ティム・クックも「2013年後半にニューモデルを計画しているからご心配なく。」と異例のコメントを出しています。

さて、EUの方には申し訳ないですが、今回の件はニューMac Proを待ちわびているユーザーには朗報かもしれません。元々モデル末期だったとは言え、EUでMac Proが何ヶ月もラインナップから外れるというのは異常事態です。となると、ニューMac Proのリリースを急ぐ要因になるのではないでしょうか。
今や下位モデルにスペック上負ける点が多々あるMac Proですが、ニューモデルではブッチギリのハイエンドを誇って欲しいです。


vintagecomp at 08:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2013年02月01日

Macworld / iWorld 2013 が開幕

本日からMacworld / iWorld 2013 が開幕しています。Macworld SF(サンフランシスコ)と言えば、以前はその年で一番のイベントで、何を置いても駆けつけたものです。私は、2000年から2011年まで12年連続で参加しました。
Appleの参加は、2009年まで。その後は規模をかなり縮小しての開催となり、2010年、2011年は参加したものの、収穫は少なく、昨年は遂に欠席。今年も行く予定はありません。

しかし、以前は本当に大興奮のイベントでした。最初はスティーブ・ジョブズの基調講演。いやが上にも興奮はMax。そして、そこで発表された新製品がすぐに触れてまた興奮。また、サードパーティーもこのイベントに合わせて続々と新製品を発表しており、興奮が冷める間がありませんでした。

さて、そんなMacworldの一番の思い出と言えば、2002年のiMac G4の発表。私は、Mac Fan 記者としてアップルのブリーフィングに潜入。しかし、待てど暮らせど我々日本人メディアグループの番が来ない。当初の予定より大分遅れて開始されました。

一通り説明が終わった後、「今日はもう最後だから、特別に底面の内部をお見せしましょう。」と。これは待った甲斐がありました。

iMacDown

もちろん絶好の取材ネタになりましたが、これによりフルハイトのメモリも装着可能と確認でき、お客様にいち早く対応メモリをお届けすることもできました。

その時のMac Fan Net(当時)の記事は、今でも掲載されています。

あ〜、あの頃の感動をまた味わいたい!


vintagecomp at 08:10|PermalinkComments(2)TrackBack(0)Apple Topics 
プロフィール

Harry

Archives