2017年07月

2017年07月29日

創業18周年記念スペシャル特価品を追加しました

創業18周年記念第二弾の、スペシャル特価品、好評をいただいております。すでに、完売の商品も出ておりますので、お急ぎください。
期間は7/31までですので、あと3日。スペシャル特価品を追加しました。

PCie2015-512












512GB PCIe SSD 1.5GB/sec 高速版 69,800円 62,800円

nVIDIA Geforce 7300 GT 256MB PCI Express for Mac Pro 9,800円 6,800円

64GB キット 8GBx8 DDR3 PC3-10600 1333MHz ECC Registered 38,000円 32,800円

32GB キット 8GBx4 DDR3 PC3-10600 1333MHz ECC Registered
 19,800円 16,500円

16GBキット(8GBx2) DDR2 FB-DIMM PC2-6400 800MHz ECC 39,800円 34,800円

限界価格の超特価品ばかりです。ぜひこの機会に!

さらに、Mac Pro Early 2008電源を追加しました。
Mac Pro Early 2008用 電源 12800円 9,800円


vintagecomp at 09:17|PermalinkComments(0)Products 

2017年07月28日

MacBook Pro Retina 15" Mid 2012-Early 2013を最新モデルに交換!

という記事が流れております。

macbook-pro-retina-display









バッテリ交換が必要で、アップルに修理に出された4,5年前のMacBook Proを、新しいモデルに交換しているとのことです。
交換用のバッテリー+トップケースのパーツが枯渇しており、修理ができない状況とのこと。そこで、修理をしばらく待つ代わりに修理代を無料にするか、新しいモデルとの交換の2案を提示しているとのことです。交換されるのは、Refurbishedの2015モデルの場合が多いそうですが、2016や2017の最新モデルの場合もあるとのことです。最新モデルに交換とは驚きですが、2015モデルでもかなり性能アップしているので、これはラッキーですね。

実は私もEarly 2013モデルを持っていましたが、昨年末に売却してしまいました。しまった!とも思いますが、もちろんバッテリ交換が必要な状態ではないと対象ではないので、そううまくはいかないわけですが。

という情報が広まったからかどうか、記事の追記によるとAppleからジーニアスバーやサービスディーラーに対し、御触れが出たそうです。7/26をもってでサービスパーツが再入荷したので、通常通りの修理対応ということになったそうです。
いや〜、該当していた方は残念、無念。

未確認情報では、日本ではこの特別対応はなかったらしいです。

この種のニューモデルへの交換といえば、欠陥品のPowerBook 5300をPowerBook G3 Pismoに交換、それから故障したPismoをPowerBook G4(アルミ)に交換ということがあったと記憶しています。(ちょっと記憶が曖昧)



vintagecomp at 09:23|PermalinkComments(0)Mac 

2017年07月27日

Vintage Computer チャンネル第152回〜君は128K 後期型モデルを知っているか?〜

Vintage Computer チャンネル、今回は第152回です。ぜひチャンネル登録をお願いします。

初代Macと言えば、128K。これはMac通なら基本中の基本です。この128K、初期モデルとは外観が異なる後期モデルがあったことはご存知でしょうか。この後期モデルは、モデル末期のみに販売されたようで、大変珍しく貴重な存在です。
今回、Vintage Computerで入手しましたので、前期型と比べながらご紹介します。



ご紹介したMacintosh 128K 後期型を、ただいま販売中です。Old Macファンはお見逃しなく。今後も、珍しいマシンは、動画に残しておきたいと思います。

vintagecomp at 13:31|PermalinkComments(2)YouTube チャンネル 

2017年07月26日

Mac mini Late 2014用 PCIe SSD増設キット Ver.2 新発売

Mac mini Late 2014は、SATA 3 2.5" HDDと高速なPCIe SSDの2つのストレージを内蔵可能になっています。
2.5" HDDのみのモデルに、PCIe SSDを追加しようとしても、SSDだけでは増設できません。内部のケーブルやネジが用意されていないためです。そこで、以下のようなキットを販売していました。

MM2014SSDkit2














PCIe SSD用のケーブル付きのドライブマウントとSSD固定ネジです。これに交換することで、PCIe SSDが装着可能になります。しかし、PCIe SSD付きのモデルも無しのモデルも、ドライブマウント自体は同じです。PCIe SSD用のケーブルが接着されているかどうかの違いです。ドライブマウント一体となるため、どうしても価格が高くなり9,800円で販売しておりました。

これまでは、ケーブル単体の入手ができなかったのですが、単体入手が可能になり価格もお手頃になりました。

MM2014SSDkit3












Mac mini Late 2014用 PCIe SSD増設キット Ver.2
 5,800円

これを、取り外したドライブマウントに貼り付ければOKです。しかし、きっちりと正しい位置に貼れるか不安になるかと思いますが、心配ご無用です。
ドライブマウント側には位置決め凸が、ケーブルコネクター側には穴が空いており、簡単に位置決めできるようになっています。
これで、お求めやすい価格になりましたし、取り付け難易度も変わりません。PCIe SSDはこちらからお求めいただけます。Late 2014モデルをお持ちの方は、注目商品ですよ!


vintagecomp at 04:53|PermalinkComments(0)Products | Mac改造

2017年07月25日

Radeon HD 5770/5870 で4Kモニター

4K 表示に対応しているMac Pro 2008-2012用のRadeon HD 7950 3GB for Macが、長期入荷なしとなっています。このままディスコンか?という感じもしますが、仕入れ元によると、再入荷の可能性はあるとのことですが時期は未定。GTX 680 Mac やQuadro K5000 Macも4K対応ですが、新品は入手できません。

Windowsマシン用のビデオカードも、10.8.4以降ドライバーさえあれば動作するようにはなりましたが、起動時のアップルロゴが表示できないだけでなく、リカバリーモードやAHTの表示ができません。また、Mac用ではないだけに、動作上の問題も発生しがちで、弊社としてはお勧めしない方法です。

そんなわけで、タワー型Mac Proの4K化はなかなか難しい状況になっています。と思っていたところ、Radeon HD 5770/5870 1GBでも4K 3840x2160 30Hzでの表示が可能という情報が。こちらなど、複数報告されています。

・接続方法は、mini DisplayPort, DisplayPort, HDMI
・HDMIの場合は、mini DisplayPort to HDMI アクティブアダプターが必要
SwitchResX(標準以外のモニター解像度を選択可能にするユーティリティー)が必要。不要との情報も。
・Retina表示(HiDPI)も可能。

個人的なレポートが多く、信憑性は?とも思えましたが、何とEIZOの互換性情報にも表示されていました。Mac Pro 2010で3840x2160 30Hz が表示可能となっています。これはかなり有力な情報ですね。以下の点が気になります。

SwitchResXは必ず必要なのか?OSのバージョンにより異なってくる気もします。
・あるいは、Retina表示(HiDPI)にSwitchResXが必要?
・4096x2160 はやはり無理なのか?

こちらで実機確認できれば良いのですが、機材が揃っておらず確認できませんので、確認できる方はコメントいただけると幸いです。

というわけで、30Hzながら安価に4K表示する道が開けたようです。ちょうど、7月いっぱいRadeon HD 5770を特価販売中です。

radeon5770HD
















ATI Radeon HD 5770 1GB Graphics Card 29,800円
24,800円

お手軽に4K表示が可能になるのは嬉しいですね。



vintagecomp at 10:47|PermalinkComments(3)Mac改造 

2017年07月22日

創業18周年記念、スペシャル特価品

今月前半に、Vintage Computer 創業18周年記念で、1万円以上全品10%セールを実施しました。今回は第二弾で、スペシャル特価品を多数用意しました。
1万円、2万円引きは当たり前、最大41%、5万円オフです。7/31まで!

Mac Pro メモリ
64GB Kit (16GBx4) for Mac Pro 2013 68,000円 49,800円
128GB Kit (16GBx8) for Mac Pro 2009-2012 139,800円 99,800円
48GB Kit (16GBx3) for Mac Pro 2009-2012 54,800円 39,800円

ビデオカード
Radeon 5770 1GB ビデオカード 29,800円 24,800円

Mac Pro CPU アップグレードキット
3.46GHz 12 Core Mac Pro 2010-2012 69,800円 59,800円
3.33GHz 12 Core Mac Pro 2010-2012 49,800円 39,800円
3.33GHz 6 Core Mac Pro 2009-2012 24,800円 19,800円

SSD 関連
1TB PCIe SSD 1.5GB/sec 高速版 129,800円 119,800円
Mac mini Late 2014用 PCIe SSD増設キット 9,800円 7,800円

その他
MacBook Pro 2011 Bluetooth 4.0 キット 9,800円 5,800円
Roxio Toast 15 Titanium 5,980円 3,980円

ビンテージ品
Lisa 2/5 with X/ProFile 248,000円 198,000円
Apple IIc Plus 128KB 78,8000円 59,800円
Apple Monitor II 
16,500円 9,800円
Integer Basic ROM Card for Apple II+ 24,800円 19,800円

お見逃しなく!


vintagecomp at 07:05|PermalinkComments(0)Products 

2017年07月21日

Vintage Computer チャンネル第151回〜遂にLG 5K ディスプレイのFirmware アップデート〜

Vintage Computer チャンネル、今回は第151回です。ぜひチャンネル登録をお願いします。

昨日予告した、もう一つのアップデートがこれです。
大変表示が美しいLG Ultra 5K ディスプレイ。私も発売直後に購入し、MacBook Pro 2016と一緒に使っています。しかし、初期のモデルはルーターのそばで表示が乱れるという問題が報告されています。その後、ハード的には対策されたそうですが、初期モデルはそのまま。
また、それ以外にも不便な問題に直面しておりました。そこで心待ちにしていたのが、Firmwareアップデート。早速、アップデートしてみました。その結果は?



私が一番気になっていた、USBデバイスを認識しない問題は解消しました。ケーブルを外した時に出るプー音、解消したようだと動画では報告しましたが、その後発生しております。

vintagecomp at 08:37|PermalinkComments(0)YouTube チャンネル 

2017年07月20日

怒涛のアップデート

Appleから、macOS Sierra 10.12.6iOS 10.3.3watchOS 3.2.3tvOS 10.2.2iTunes 12.6.2が配布されています。
昔は、こういうアップデート、一気にやったものですが、トラブルを避けるためにも、少し様子を見てからアップデートしています。時々、重大なバグが含まれていることがありますからね。でも、マイナーアップデートなので、特に何もなければ来週くらいにはアップデートする予定です。

実は、もう一つ私にとっては重要なアップデートがリリースされています。これについては、様子を見ずにすぐにアップデートしてしまいました。それが何で、結果はどうだったのか。明日、Vintage Computer チャンネルでお届けします。

vintagecomp at 15:40|PermalinkComments(0)Apple Topics 

2017年07月19日

OSのダウンロードを忘れずに

 私は、iOSのアップデートは1週間くらい様子を見て、特に問題がなさそうならアップデートしています。しかし、Macの場合は、割と慎重です。理由は二つです。

1つは、仕事の中心となっているので、何らかの不具合が発生すると大きな支障をきたすからです。
2つ目は、古いアプリも結構使っているので、それらの動作情報を十分集めてから使用したいからです。そんなわけで、リリース後数ヶ月アップデートできない場合もあります。

同じ考えの方も、結構いらっしゃるのではないかと思います。それどころか、あるOSバージョンはスキップしたり、あるいはできるだけ古い環境のまま使い続ける方もいらっしゃると思います。それぞれ重要な理由があると思いますので、最新OSばかりが良いとは限りません。

そんな方にも、新OSが出たら、ぜひやっていただきたいことがあります。それは、OSのダウンロード。今やmacOSはApp Storeからフリーでダウンロードできます。しかし、新しいメジャーバージョンが出ると、古いバージョンは表示されずダウンロードできなくなってしまいます。

例を挙げると、OS X 10.9のままアップデートせずにいたとします。しかし、新たに使いたいソフトが10.9非対応。そこで、10.12にするなら簡単ですが、本体が10.12非対応だったり、本体は対応していても重要な古いソフトが10.12では使えないとします。そして、10.11なら本体が対応していたり、古いソフトも10.11なら対応しているなら、10.12ではなく10.11にアップデートすれば良いわけです。
しかし、10.11は今からダウンロードしようとしても、App Storeには出てきませんし、他でも配布していません。

こんな場合も、以前ダウンロードして入れば大丈夫です。保存していたインストーラーを使うという意味ではありません。OSのインストーラーは有効期限があり、昔々ダウンロードしたインストーラーは使えません。しかし以前ダウンロードして入れば、再ダウンロード可能です。
2017/8/18追記 ただし2016年2月14日以前にダウンロードしたものは、App Storeの署名アルゴリズムが変更されたので、それ以前にダウンロードしたOSインストーラーが期限切れと表示されて使用できません。その場合も、以前ダウンロードしてあれば、再ダウンロードが可能です。

App StoreのPurchasedの欄に過去に購入(ダウンロード)済みのアプリが表示され、再ダウンロードが可能です。

57

なんと、私の場合今でもLionのダウンロードが可能です。
Sierraのスキップを決めた方も、今のうちにダウンロードだけはしておきましょう。
2017/8/18追記 Sierraは購入履歴に残りません。インストーラーを保存しておきましょう。


vintagecomp at 06:35|PermalinkComments(17)テクニカル | Mac

2017年07月18日

サポート事例:Mac Pro Early 2009のFirmwareアップデート

Mac Pro Early 2009の性能を大幅にアップグレードしてくれるCPU アップグレードカード。
X5680kit-2009











3.33GHz 12 Core X5680 CPUアップグレードキット for Mac Pro Early 2009 69,800円
3.06GHz 12 Core X5680 CPUアップグレードキット for Mac Pro Early 2009 49,800円
3.46GHz 6 Core W3690 CPUアップグレードキット for Mac Pro 2009-2012 32,800円
3.33GHz 6 Core W3680 CPUアップグレードキット for Mac Pro 2009-2012 24,800円

取り付けの前に、FirmwareをMid 2010相当にアップデートする必要があります。手順はこちらの通り。Mid 2010相当になるので、非対応となってしまったmacOS SierraにもFirmwareレベルで対応します。

このアップグレードカードをご購入いただいたお客様からサポート依頼。Firmwareがどうしてもアップデートできないとのことです。ロングトーンがなるところまで行くのですが、ステータスバーが表示されず、しばらくすると普通に起動してしまうとのことです。
う〜む、どうしたことでしょう。ネットで情報を探すと、同じような事例がありました。その事例では、システムクリーンインストールでアップデートできたとのこと。それをお知らせしましたが、やはり同じ。
そこで、アップグレードしているメモリとビデオカードを標準のものに取り替えてみたそうです。結果は、無事アップデートできたそうです。もちろん、その後無事CPUアップグレードできました。

メモリとビデオカード、どちらが原因か。わかりませんが、ビデオカードが怪しい気がしますね。非純正だと、純正に戻してみると良いかもしれません。


vintagecomp at 10:42|PermalinkComments(0)Mac改造 

2017年07月15日

限定大特価! OWC USB-C Dock シルバー

最新のMacはUSB-C化が進んでおり、従来の周辺機器との接続に困ります。SDカードやiPhoneすら
そのまま接続できないのは、困りますね。
そこで、必要なのが変換アダプターやDock。ノートブックと一緒に持ち運べるようなアダプターも便利ですが、これ一台で完璧なフルドックも自宅、オフィス用にお薦めです。
そんな10ポートのフルドックが限定数大特価です。
OWCUSBCdock1












OWC USB-C Dock シルバー(開封品) 12,800円 9,800円

これ一台で、HDMIモニター(4K対応)、SDカード、Gigabit Etehrnet、オーディオ入出力、USB 3.1-Aに対応しています。

USB 3.1-Aが4ポートもあるので、周辺機器の接続もぱっちりです。小型のアダプターだと、バスパワーの電流が制限されることも多いですが、フルパワーに対応しています。バスパワーの外付けドライブがうまく動作しないなんてアダプターもありますが、本品なら大丈夫。

Gigabit Ethernetなんて今更いらないって人も多いと思いますが、ベースステーション故障などいざという時に助かります。

60WのUSB-C PDにも対応していますので、ACアダプターが不要になるのも嬉しい部分。これがあれば、標準のACアダプターは鞄に入れっぱなしにして、モバイル専用にできますよ。もう、ACアダプター忘れの心配はありません。

正直なところ予想よりも人気がなく、在庫処分特価品となります。おそらく持ち運びもできるアダプターの方が人気なのでしょう。上記のようにフルドックならではの利点もたくさんありますので、この価格だったら買いですよ。


vintagecomp at 04:54|PermalinkComments(5)

2017年07月14日

起動音が鳴らないのは、寂しいだけ?

MacBook Pro Retina 2016より、長年お馴染みだったジャ〜〜ンという起動音が廃止されています。もちろん、2017モデルのMacBook ProやiMacでも廃止されています。
起動音は、夜中皆が寝静まっていたり、カフェなどでは邪魔になったりということもあり、起動音を消すユーティリティーもいくつか出ていました。そういう声に応えての廃止かもしれませんが、いただけないと思います。そういうことなら、システム環境設定で有無を選べるようにしてほしかったですね。

起動音の廃止で、別に困らないけど寂しいというようなコメントも出ていました。いや、それは違います。困るんです。
マシンにアップグレードなどを施した時に、一番に正常動作を示してくれるのが起動音。分解、組み付け後に、スイッチオン、なぜかなかなか反応しないマシンにドキドキしつつもジャ〜〜ンの起動音で一安心。改造派にはありがたいサウンドです。

また、NVRAM リセット(PRAM リセット)では、command, option, P, R のキーを起動時に起動音が2回鳴るまで押し続たままにします。これで、起動音が聞こえないと困りますね。最新機種用には、どうなっているのかと思ったら、20秒ほど押し続けるとなっています。なんと不安な操作なのでしょう。

しかし、なぜ30年以上も続いた伝統を廃止しなければならなかったのでしょうね? 起動音も機種によって違っていたりして、面白いです。



(各所で掲載されている起動音復活方法を紹介しましたが、ガセネタでした。失礼しました。)

しかし、やはりシステム標準で復活させてほしいですね。今更完全復活させるわけにもいかないでしょうから、システム環境設定で選べるようにしてほしいです。High Sierraで対応を希望します。






vintagecomp at 06:41|PermalinkComments(4)Mac 

2017年07月12日

Apple IIシリーズ 3台入荷、超レアなIIc Plusも!

なかなか他では入手できないApple IIシリーズの動作品が3台入荷です。中でも、超レアなApple IIc Plusが入荷しています。

IIcP-1
















Apple IIc Plus 128KB 78,000円

日焼けも少なく、動作も良好。ただでさえ超レアなIIc Plusでこれだけのものはなかなかないと思います。II PlusとIIe、Monitor IIも販売中です。

Apple II Plus 64KB RFI with Disk II Drive 42,800円
Apple IIe 128KB with Disk II Drive 32,800円
Apple Monitor II グリーンモニタ 16,500円

IIc plusと言えば、CPUクロックは4MHzで、これはApple IIシリーズ最速です。Apple II, II Plus, IIe, IIcはいずれも1MHz。シリーズ最強のIIGSでさえ2.8MHzです。もっともIIGSは16bitですので、やはり最強ですが。

こんなに高性能なIIc Plusがなぜこんなにもレアなのか。一つは販売時期が1988年9月から1990年までであること。この頃、すでにMacintoshが主流となってきていました。それでもApple IIファンは根強かったのですが、やや互換性に難があったことも災いしたと思います。
4MHzのクロックは高速処理には寄与するのですが、従来のゲームの多くは4倍速で動作してしまいます。これを避けるため、escキーを長押しして起動することで、1MHzで動作させることもできました。もっとも、そんなことするくらいなら、IIcの方が便利とも考えられるわけです。
また、内臓の3.5インチドライブは他のApple IIシリーズの5.25インチドライブよりも大容量で高速に動作します。性能は良いのですが、それまでのApple II用ディスクがそのまま使えないのは大きなマイナスポイントでした。

圧倒的に高性能でコンパクトというハード的な魅力は抜群でしたが、従来環境との互換性という点で販売は伸び悩みました。外観が似ているApple IIcは大ヒットだったのですが。

そんなわけで超レアなApple IIc Plus。滅多にないチャンスです。


2017年07月11日

18周年記念、1万円以上10%引きセールは本日限り

創業18周年記念、1万円以上お買い上げで全品10%引きセールは、本日限りです。日本時間7/11日(火)夜12時で終了します。
毎回セールの際は、ギリギリでご注文される方もいらっしゃいます。ぜひ、お早めにご利用ください。

やはり人気商品を中心に、たくさんのご注文をいただいております。PCIe SSDiMac 2017用メモリMac Pro用メモリのご注文が目立ちます。
ここまで、通常人気商品ながらMac Pro用のCPUアプグレードキットのご注文が少なめですね。これも、今がチャンス!

X5680kit-1












Mac Pro 2009-2012用CPUアプグレードキット
 全品10%引き

夜12時までのご注文をお忘れなく!


vintagecomp at 07:01|PermalinkComments(0)Products 

2017年07月08日

4種類のMacintosh 512K

Macintosh 512Kといえば、128Kに続く2代目のMac。この512Kシリーズには、いくつかの派生マシンがあることをご存知でしょうか。今回は、4種類の512Kをご紹介します。

オリジナル512K
512K






モデルナンバー:M0001W
ハード的には、128Kのメモリチップを張り替えて512KBメモリにしたモデルで、それ以外の変更はありません。メモリ4倍ですから128Kのメモリ不足は解消し、ようやく実用に耐えるモデルになりました。
Vintage Computerでももちろん保有していますし、販売実績もあります。

512K Enhanced
モデルナンバー:M0001E
512Kの内蔵フロッピードライブは400KBですが、それを800KBに変更したモデル。ドライブだけでなく、ドライブマウンター、ROMも変更されています。ROMはPlusと共通。
Macintosh Plus発売後のモデルですので、廉価版Macのポジションでした。
Vintage Computerでも保有していますし、販売実績もあります。

DynaMac
d1














モデルナンバー:M0001W
当初Macは日本語非対応であり、日本での販売は低迷しました。また、当時Apple 本社も日本語対応のMac開発には積極的ではないようでした。当時Macの販売代理店だったキャノン販売が、漢字ROMを搭載し日本語対応にして販売したもの。
したがって、販売店オリジナルモデルというべきでもあるが、Apple本社の許可は得ており、正式モデルというべきかどうかは微妙なところ。
超レアモデルで、私としても入手したいのは山々ですが、米国での入手は絶望的。

512K ED
512KED





















モデルナンバー:M0001D, M0001ED
Old Mac通なら上の3機種はご存知の方も多いと思います。しかし、このモデルは案外盲点ではないでしょうか。512Kの教育向けモデルです。ハード的には、512K Enhancedと同じです。
外観は、フロントパネルが512Kとは異なり、Plus と同じフロントパネルに、Macinstosh EDと印字されています。

こちらはなんとか入手したいモデルですが、まだ入手できていません。

というわけで、一口に512Kといっても4種類ものモデルがあります。私は4種類と思っていますが、もしこれ以外の512Kがあれば、コメント欄でおしらせください。



vintagecomp at 06:10|PermalinkComments(4)往年の名機/パーツ 

2017年07月07日

ご注文時のお願い

今回は、ご注文時のお願いです。

ご注文時には、お会計画面で必要項目をご記入いただくことになります。

まずは、お名前です。一般的な国内通販とちょっと違うところは、姓名を半角英字で記入いただく必要がある点です。

02








ここに、日本語・漢字で記入される方が少なくありません。ここは必ず半角英字記入が必要ですので、日本語で記入された場合は、弊社スタッフが英字に書き直して発送しております。読み方がわからない場合は、個別にお問い合わせする場合があり発送遅れにもつながりますので、英字表記をお願いします

海外から日本に発送された経験がある方は、宛名は日本語標記でOK、むしろその方が望ましいと考える方も多いようです。普通の郵送の場合は、手書きの宛先と申告書を日本人が読むことになるので問題ありません。しかし、日通の国際便の場合、輸入申告書はデーターから電子ファイルで申告することで、スピーディーな通関を可能にしております。そして、このシステムは日本語非対応。したがって、英字標記が必須となりますので、よろしくお願いいたします。

また、逆に住所の部分まで英語表記するお客様もいらっしゃいますが、これは必要ありません。日本語でご記入ください。

それから、宛名の姓名欄に会社名を記入される方がいらっしゃいます。法人として購入されるお客様だと、そう書きたくなる気持ちもわかりますが、輸入申告書には必ず個人名が必要になります。法人としてご購入の場合も、必ず代表者または担当者のお名前をご記入ください。

また、弊社の独特な点としては、「個人輸入」と「法人購入」の選択をする部分があります。

59







これは、個人輸入と法人購入では、税率が異なってくるためです。そこで問題となるのが、個人輸入を選んでいるのに、「お客様住所」が法人となっている場合です。こうなっていると、法人購入なのに税率が低い個人輸入と申告し、税逃れをしているのではないかとの指摘を受ける原因になります。こうなってしまうと、修正申告が必要になり税関で荷物がストップしてしまいます。
「いや、個人的な買い物なんだけれど、会社で荷物を受け取る方が便利だから。」という方も多いと思います。それはごもっとも。そういう場合は、「お客様住所」は自宅住所を登録いただき、「配送住所」を会社住所とすることで、問題なく通関、配送できます。

ご面倒をおかけしますが、上記ご留意いただくと、スムースな発送とお届けが可能となりますので、よろしくお願いいたします。


vintagecomp at 06:20|PermalinkComments(0)一般 

2017年07月06日

Vintage Computer チャンネル第149回〜祝!Vintage Computer 18周年〜

Vintage Computer チャンネル、今回は第149回です。ぜひチャンネル登録をお願いします。

この7月で、Vintage Computerは18周年を迎えました。
1999年の6月に前職の退職手続きを終え、7月よりVintage Computerの業務を開始しました。
それまでは駐在員として恵まれた住環境でしたが、その後の収入安定の見込みもなく、ぼろアパートの一室からのスタートでした。
当時は、そこからMacintosh 128K, 512K, SE/30, Daystarのアクセラレーター、30pin SIMMなどを販売していました。当時、Old Macブームもあり、Vintage Mac/Appleに特化した商品を取り扱っていたため、Vintage Computerと名付けました。

懐かしい思い出です。



18年のご愛顧に感謝して、7/11(火)まで記念セールを開催中です。1万円以上お買い上げで、全商品表示価格より10%引きとなります。


vintagecomp at 12:11|PermalinkComments(0)YouTube チャンネル 

2017年07月04日

祝!Vintage Computer 18周年

先日iPhoneが発売10周年を迎えましたが、Vintage Computerはこの7月で18周年を迎えました。1999年に脱サラして、アパートの一室で始めましたが、皆様のご愛顧のおかげで18年間続けることができました。

18年間の感謝を込めて、記念セールを開催いたします。

期間(日本時間):7/4(火)7時AM〜7/11(
)終日

期間中、1万円以上お買い上げで、全商品表示価格より10%引きとなります。対象外商品なし!
お会計画面で、10%の割引額が表示されます。
この機会に、ぜひご利用ください。

DDR4SO-2













iMac 2017用メモリ各種10%引き
64GBキット(16GBx4) 69,800円 62,820円

また、高額商品ご購入のチャンスでもあります。

Lisa4−1
















Lisa 2/5 with X/Profile 248,000円 223,200円

なお、当地の7/4(日本時間7/5)は米国独立記念日のため、Vintage Computerも米国日通もお休みです。セール開始時のご注文は、当地7/5からの発送となります。


vintagecomp at 07:20|PermalinkComments(0)Podcast 
プロフィール

Harry

Archives