2022年04月

2022年04月30日

ゴールデンウィークに突入!

日本は、ゴールデンウィークに突入しましたね。10連休の方も多いようです。
米国はゴールデンウィークは全く関係ないのですが、当地5月3日(火)〜5月5日(木)はお休みを取らせていただきます。
もちろん、この間もご注文やお問い合わせは受け付けますが、発送、回答は 5月6日(金)以降となります。

当地5月2日(月)は発送を行いますが、税関のお休みの影響で成田税関を通過するのは5月5日(木)よりとなります。実質の遅れは1日ですね。税関通過後は、通常1〜2日で到着となります。

皆様、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

vintagecomp at 07:59|PermalinkComments(0)一般 

2022年04月29日

フォトストリームが同期しない!

フォトストリームは便利な機能なので、重宝しています。具体的には、製品の写真をiPhoneで撮影、自動的にMacの写真Appに下りてくるので、それをMac上で画像編集してWEBサイトに上げる、といった使い方をしています。
ところが、しばらく前からフォトストリームの同期がされていない! 
これまでも時々そういうことはあって、フォトストリームをOFF/ONすることで直っていました。しかし、それも駄目。iPhone側で見ると、撮った写真がフォトストリームに上がっていません。

そこでネットサーチしてみると、なんとiOS 15.4からそうなっているということでした。

iOS15.4にはカメラのフォーマットを高効率(HEIF/HEVC)で撮影した写真はマイフォトストリームのアップロード対象外となる仕様変更が含まれる。

ということです。それはまあ高性能化で良いことですが、私はカメラのフォーマットを手動でHEIF/HEVCに変更した覚えはありません。つまり、HEIF/HEVCの変更は自動的に行われて、それに応じてフォトストリーム非対応になるということですね。これはいかんでしょう。
せめて、アップデート時に 以下のような、アラートが必要ですね。

「高効率(HEIF/HEVC)に変更(推奨)しますか? その場合、フォトストリーム非対応になります。」 

設定/カメラ/フォーマット/互換性優先 に変更することで無事復活しました。しかし、こんな変更はいかんな〜。

vintagecomp at 10:16|PermalinkComments(0)iPhone 

2022年04月28日

Apple セルフサービス リペアプログラムを開始!

以前から話題になっていたApple セルフサービス リペアプログラムが米国で遂に開始されました。「Self Service Repair Store」がオープンしています。

現在はiPhoneのみで、モデルは12系、13系、SE 3rd Genのみです。今後、iPadやMacの新しめの機種にも展開されている模様です。 
対象パーツは、バッテリ、スピーカー、カメラ、ディスプレイ、SIMトレイ、Taptic Engineです。必要なツールも対象です。
例えばバッテリの場合、以下の価格になっています。

iPhone 13 Pro
パーツ価格 $46.85、返送パーツ預かり金が$24.15、合計$71.00
iPhone SE 3rd Gen
パーツ価格 $24.01、返送パーツ預かり金が$24.15、合計$50.12

価格は認定修理業者の価格と同じとのことで、確かにリーズナブルだと思います。預かり金は、故障パーツを返送することで返金されます。日本では法律上、電波を発する製品の分解は問題があり、日本への展開は難しいのではないかといわれいます。となると、Vintage Computerでのパーツ取り扱いを期待される向きもあると思います。試しにパーツをカートに入れてみると、このようなウィンドーが出てきます。

スクリーンショット 2022-04-27 午後3.27.29 






















シリアルナンバーまたはIMEIの入力が必要です。さらに、この情報はAppleにシェアされるとのこと。単純に誤発注を防ぐための仕組みか、それともユーザー自身の利用に限定させるための仕組みか、日本仕様でも発注は可能か、今のところ謎が多いです。

これから調査を行なっていきます。

vintagecomp at 07:37|PermalinkComments(0)Apple Topics | iPhone

2022年04月27日

レアなMac版 Metal対応グラフィックボードを特価で!

Vintage Computer では、Mac Pro タワー用の様々なアップグレードパーツを扱っております。これらにより、旧機種なのに今でも通用する性能を発揮することが可能です。
その中でも、重要なのがグラフィックボードです。 Mac Pro Mid 2010/2012とFirmwareを2010相当にアップデートしたEarly 2009は、macOS 10.14 Mojaveまで対応しています。しかし、Mojaveにアップデートするには、Metal対応のグラフィックボードが必要です。また、パッチソフトウェアにより、最新のMontereyにアップデートすることも可能ですが、ここでもMetal対応のグラフィックボードが重要になります。
非Mac版のカードもOS上では使用できるものの、ドライバー読み込み後しか表示しないため、option起動によるスタートアップマネージャーの使用等できず、色々と不都合もあります。ですから、やはりMac版のMetal対応グラフィックボードがお勧めです。Mac版のMetal対応グラフィックボードは、わずかに3種類で入手困難。その中でも、新品時に25万円ほどしたハイエンドカードの特価販売です。


PNYQuadroK5000mac














NVIDIA Quadro K5000 for Mac 4GB  69,800円 59,800円

入手難で数が限られますので、この機会にぜひどうぞ!


vintagecomp at 06:36|PermalinkComments(0)Mac | Products

2022年04月26日

イーロン・マスクがTwitterを買収!

イーロン・マスクがTwitterを440億ドルで買収することで合意したと報じられています。

しかし、企業としてではなく個人として買収するのがすごいですね。Twitterを手に入れて、何を企んでいるのでしょうか。
昨今、SNSではコロナ関連などで反ワクチンなどの投稿が強制削除されたりアカウントが凍結されることがありました。社会的に悪影響があると考えられる投稿が削除されるのは、ある程度の合理性があるとはいえ、言論の自由という点からは疑問符がつく面もありました。
ドナルド・トランプのアカウント永久凍結についても、疑問を呈していましたね。
今後、イーロン・マスクがTwitterでこの辺りを変えていくのでしょうか。

この発表により、Twitter社の株価は+5.66%と大幅高。対して、Tesla株は発表直後2%ほど急落しています。その後、急反発しています。イーロン・マスクが買収資金で、Tesla株を売却すると見られているためでしょうかね。今後に、目が離せません。

vintagecomp at 10:25|PermalinkComments(0)USA 

2022年04月24日

特価品が価格変更忘れ😩

4/21、4/22と二日連続でご紹介したNVMe PCIe SSDの特価品。これはお買い得と自信を持っていたのですが、全く売れず。お客様のコメントで、価格変更していなかったことが判明しました😩
これじゃ売れないですね。おまけに1TBと2TBのリンクも入れ違ってる😮‍💨

改めてご紹介します。今度は間違いない!はず😭


vintagecomp at 00:11|PermalinkComments(0)Products 

2022年04月23日

ネットダウン!

今ネットがダウンしています。正確には、5G ネットワークがダウン。
しばらく前に、光回線インターネットから5Gのネットサービスに切り替えました。5Gで高速Wi-Fiとなるサービスです。テレビもネット経由に。これにより、スピードも上がって、料金も大きく下り大満足。

こうやって1つのサービスに集約化することで、トラブル時に大問題に繋がる危惧は持っていたが、料金も下がることで目を瞑っていました。

Wi-Fiがダウン、携帯端末の5Gもダウン。幸い、LTEは繋がっており最低限の接続は可能。ただいま、MacでiPhoneからのLTE ホットスポットでこのブログを書いています。iPhoneの契約はUnlimitedなので、LTEで大きな問題はないのだが、ホットスポットは2GBまでという制約があります。トラブルはいつまで続くかわからないので、虎の子のホットスポット利用は最小限に。
iPhoneで表示したNetflixをApple TV経由でテレビの大画面に映そうかと思いましたが、それにはWi-Fiに接続する必要があり、そうするとNetflixは観られない!

テレビもNetflixもダメ。Macは最低限に。となると、本当に何もできないですね。参りました。 

vintagecomp at 06:40|PermalinkComments(0)一般 

2022年04月22日

Vintage Computer チャンネル第244回〜Mac Pro で2.7GB/sec SSD〜

Vintage Computer チャンネル今回は第244回です。ぜひチャンネル登録をお願いします。

Mac Pro 2009~2012用の超高速SSDのご紹介です。これまでの理論最速値2GB/secの壁を破ったすごいやつです。この時期になっても、新製品が出てくるのがすごいですね。



NVME PCIe SSD 1TB/2TB/4TB PEXM2-130 + WD SSD for Mac Pro 2009-2012 45,800円より

従来タイプの最大1.5GB/secのタイプも
特価販売中です!
Intel 660P 1TB NVME PCIe SSD for Mac Pro 2009-2012 起動対応 24,800円 19,800円
Intel 660P 2TB NVME PCIe SSD for Mac Pro 2009-2012 起動対応 49,800円 39,800円


vintagecomp at 10:13|PermalinkComments(0)YouTube チャンネル 

2022年04月21日

お客様の声 - PCIe NVMe SSD

PCIe NVMe SSDをご購入いただいたお客様から、以下のメールをいただきました。

先日『Intel 660P 1TB NVME PCIe SSD for Mac Pro 2009-2012 起動対応』を購入させていただきました。はじめまして、いつもYouTubeを楽しく拝見しております。商品の方も無事に届き、Mac Pro 2009にも無事インストール成功しました。従来のHDDベイに付けたSSDとは速さが全然違いますね^^;; 蘇ったように爆速になりました。古くて諦めていたパソコンでしたが、こちらのサイトで良い勉強ができ、パーツを駆使して、速さとまだまだ現役に使えることを実感できました。Vintage Computer Inc.様のおかげです、感謝します。この度は本当にありがとうございました。 

こちらこそ、ありがとうございました。もう10年以上前のモデルになるわけですが、メモリ、グラフィックボード、CPU、ストレージのアップグレードが可能で、PCIe SSD化により、見違えるように速くなります。

PCIeMP













特価販売中です!
Intel 660P 1TB NVME PCIe SSD for Mac Pro 2009-2012 起動対応 24,800円 19,800円
Intel 660P 2TB NVME PCIe SSD for Mac Pro 2009-2012 起動対応 49,800円 39,800円

vintagecomp at 07:31|PermalinkComments(6)Mac | お客様の声

2022年04月20日

iOS版GarageBand の謎

私はよくMacのGarageBand を使って、サウンド編集を行なっています。オーディオデバイスのアナログ出力からサウンドを取り込んで編集作業をし、最後は「ミュージック」に書き出し。ワークフロー的にもシンプルで、iPhoneに同期して外に持ち出すことも簡単で、大変重宝しています。

その便利さを見た方から、「私にも作って」というお願いをいただくことが増えてきました。お世話になった方には対応してきましたが、それも結構大変。その方もそれは承知して、自分でやりたいと。Macは持っていないとのことなので、必要な機材をアドバイスして
「Windowsの適当なサウンド編集ソフトを使ってください。」
 と回答。しかし
「具体的に何を使って、その使い方も教えてくれないとわからない。」 
となってしまいます。私もWindows系には疎いので、 具体的なアドバイスはできません。その方は、iPhone, iPadは使っているので、それならGarageBand が使えるから良いだろうと思いました。私は、Mac版は使ってきましたが、iOS版は使ったことがありません。そこで試しに使ってみました。

オーディオデバイスのアナログ出力からサウンドを取り込んで編集までは、ほぼMacと同様で問題なし。そして最後は「ミュージック」に書き出し、と思ったところで躓きました。書き出し先に「ミュージック」が出てきません。私がアホなのかと思いましたが、ググってもそれが仕様のようです。

結局、ファイルに書き出して、それをメールに添付、そして「ミュージック」に入れるという複雑というか面倒な手順しかなさそう。その方、納得してくれるだろうか。不安しかない。
 

vintagecomp at 09:02|PermalinkComments(0)一般 

2022年04月19日

iPhone 呼び出し音が鳴らない

しばらく前から、iPhoneの呼び出し音が鳴らず電話に出られない問題が起きていました。大事な電話も逃してしまい・・・ 履歴には残るのでコールバックして何とか対応していました。

ググってみると、あるある対処法。 基本的な設定は置いておくとして、「おやすみモード」が怪しそう。確認してみると、確かに「おやすみモード」がオンになっていました。いつの間に?

IMG_7165































OFFに切り替えて、これで解決! のはずが、やっぱりなりません。これはどうしたことか。 「おやすみモード」が原因ではなかったか、と他の原因を探りますがわからず。改めて 「おやすみモード」を見てみると、なんとまたオンになっている。いつの間に?

原因は、 自動的にオンにするがオンになっていました。これまたいつの間に? 勝手にオンになるはずはないので、自分で設定したはずですね。なのに、覚えがない😅 自分が怖い!

vintagecomp at 10:19|PermalinkComments(3)iPhone 

2022年04月16日

神木 隆之介がいた!

先日、古いMac Fan誌の記事を確認したくて、手持ちの雑誌を引っ張り出して探していました。すると、この表紙が目に止まりました。

IMG_7157
















これは、神木 隆之介君? 神木君にしては何とも幼い感じですが、それもそのはず2005年6月号、もう17年前の雑誌です。当時12歳です。
Mac Fan誌の表紙は有名タレントが飾るので、大抵は知っている人ですが、当時は「誰?この子?」という感じで気にも止めていませんいませんでした。しかし今改めてみたら、一発で本人と分かりました。17年間ずっと活躍しているということですね。素晴らしい。
しかし、一番大きな字で書いてあるのが、"Tiger" 。OS X 10.4 Tigerですね。もう17年も経つのか。当時は、iPhoneもなくiPodが大人気でした。時の経つのは早い!

vintagecomp at 08:11|PermalinkComments(1)Mac 

2022年04月15日

Mac Pro 2009-2012で2.7GB/sec!

Mac Pro タワー型は、各種アップグレードパーツの登場で、度々大きな性能アップを果たしてきました。しかし、昨今では新たなアップグレードパーツの登場もなく、流石にこれ以上はないだろうと思っていました。しかし、ついにまたブレークスルーが登場しました。本ブログのコメント欄でも話題にあった製品です。

PEXM2-1













NVME PCIe SSD 1TB/2TB/4TB PEXM2-130 + WD SSD for Mac Pro 2009-2012 45,800円より

PCIeスロットに挿すNVMe SSDです。その性能は?

PEXM2-2




















Read 2.7GB/sec オーバー、Writeはほぼ2.5GB/sec! これまでは、PCIe 2.0 x4の限界でRead 1.5GB/sec、Write 1.4GB/sec 程度まででした。理論値でも最大2GB/secですから、越えられない壁を越えたといえるでしょう。
ほとんどのM.2 NVMe SSDのインターフェースはPCie 3.0 4x(理論最大速度3.9GB/sec)で、3GB/sec越えを謳うSSDも販売されています。しかし、Mac Pro 2009-2012のPCIeは2.0のため、理論最大速度2GB/sec, 実行最大速度1.5GB/secほどになってしまいます。本カードはPCie 3.0 4xをPCIe 2.0 8xに変換することで、高速SSDの本来の速度を達成することが可能となりました。
装着位置は PCIe 2.0 16x のスロット1かスロット2になりますが、スロット1は通常ビデオカードを装着するので、スロット2に装着することになります。スロット3, 4に装着しても動作はしますが、最大速度は1.5GB/secになってしまいます。

システム情報でも、PCIe 3.0 x4と認識されています。

PEXM2-3













スロットが1つしか使えず、2枚使うことはできないわけですが、カード上にSSDのスロットは2つ。1枚装着でも、2枚装着でもそれぞれ最大2.7GB/secの性能を発揮します。もちろん、2つのSSDで同時に読み書きしている場合は、2枚合計で最大2.7GB/secとなるわけですが、そうでないケースが多いのでこれは嬉しいスペックだと思います。

組み合わせるSSDは、ボトルネックとならないように高速でかつ一流ブランド品を選びました。最大速度3.5GB/secを歌うWestern Digital SN570を採用しました。1TB 1枚, 1TB 2枚, 2TB 1枚, 2TB 2枚が選べます。放熱板も追加し、熱対策も万全です。

さて、2枚装着できるということでRAIDを組んでみたくなります。試してみました。

DiskSpeedTestRAID



















わずかに上がったものの、誤差程度ですね。1枚で既に限界速度近くに行っているようです。いずれにしても、またすごいパーツが出てきました!
 

vintagecomp at 09:16|PermalinkComments(11)Mac改造 

2022年04月14日

Mac Pro 大容量メモリを4月末までの超特価!

Mac Pro Late 2013, Early 2009-Mid 2012用の大容量メモリを4月末までの限定超特価で販売します。

DDR3ECC8-SM2



















128GBキット 32GBx4 DDR3 PC3-10600 59,800円 49,800円
64GBキット 16GBx4 DDR3 PC3-14900 Samsung純正 39,800円 29,990円 

Mac Pro Late Early 2009-Mid 2012用
128GBキット 16GBx8 DDR3 PC3-14900 78,000円 59,990円
64GBキット 16GBx4 DDR3 PC3-14900 Samsung純正 39,800円 29,990円 
48GBキット 16GBx3 DDR3 PC3-14900 Samsung純正 29,900円 22,800円

円安が進んで円価格の値上げを進めざるを得ませんが、上記は限定超特価で!お見逃しなく!
 


vintagecomp at 07:15|PermalinkComments(0)Products | Mac

2022年04月13日

バッテリー充電保留中

ふと気がつくと、我がMacBook Proの充電量を示すアイコンが満タンになっていません。ACアダプタはずっと繋いだままなのに。これ、昔だったら、充電がされていないということですね。ACアダプタが外れてしまったか、あるいは充電関係に何らかの異常があるということです。これは大変とアイコンをクリックしてみると。

スクリーンショット 2022-04-12 午後7.05.23














保留中?
調べてみると、こちらに答えがありました。

macOS Big Sur 以降では、Mac が毎日の充電の傾向を学習し、バッテリーの寿命を延ばしてくれます。(中略)この機能を有効にすると、所定の条件下で、Mac は 80 パーセントまで充電したら、その後の充電を遅らせます。

なるほど、バッテリの劣化を減らすため、 充電を保留しているのですね。以前は95%に減るまで充電しないという仕組みでしたが、進化したんですね。

私の場合、持ち出すことは少なく、特にコロナ以降持ち出すことは激減してしまいました。ずっと、電源に繋ぎっぱなしですね。そういえば、MacBook Pro Early 2011も2016もバッテリが膨張して劣化してしまいました。この機能で、繋ぎっぱなしでもバッテリが劣化しないことを願います。

vintagecomp at 11:17|PermalinkComments(0)Mac 

2022年04月12日

Mac Pro 2008用 CPU アップグレードキット

しばらく売り切れでしたが、入荷しました。

X5482kit













3.2GHz 8 Core X5482 CPUアップグレードキット for Mac Pro Early 2008  19,800円

Mac Pro Early 2008は8 Core 3.2GHzまでアップグレード可能です。同系統の更に高クロックなCPUも存在しますが、残念ながら認識しません。メモリも64GBまでアップグレード可能です。

本CPUの入手が、段々難しくなりつつあります。アップグレードをお考えの方は、お早めに!

vintagecomp at 17:58|PermalinkComments(0)Mac改造 

2022年04月09日

エンジェルス開幕戦、観にいきました

昨日は、MLBのエンジェルス開幕戦を観てきました。これまで何度か大谷の出場試合を観戦しましたが、投手として先発した試合はありませんでした。前売りで、先発試合を正確に予測はできないですからね。開幕戦は、大谷の先発が確実ということでチケットを確保。

記念すべき、開幕の初球。
otani1











記念すべき、開幕戦初打席の初球、を打っての内野ゴロ。
otani2












結果は皆様もご承知の通り、4 2/3 回を投げての1失点で敗戦投手。打っても、4打数ノーヒットでした。昨年から、大谷が投げる時はどうも打てませんね。次回に期待です。

私たちの4つ前の最前列に芸能人らしき3人組が陣取っていました。正体わかる人いますか?
otani4 

vintagecomp at 10:20|PermalinkComments(0)USA 

2022年04月08日

WWDCは6/6-6/10 オンラインで開催

AppleはWWDC 2022を6月日から6/10日まで、オンラインイベントとして開催することを発表しました。個人的な予想としては、Apple SiliconのMac Proが発表されるのではと期待しています。

この2年間、オンラインイベントとして開催されてきましたが、今年もオンラインとなりました。今年3月よりカリフォルニア州では、コロナによる各種規制はほぼ撤廃されており、これまで中止やオンライン開催となっていたイベントも軒並み再開してきています。そのため、今年は会場型のイベントに戻るのではないかと予想していましたが、やはりオンラインで開催。オミクロン BA.2の流行やXEの出現でまだまだ油断できないとはいえ、こちらカリフォルニアでは脱コロナが加速しています。店舗など、3月の時点では店独自にマスク着用義務づけとしているところが多かったですが、最近はそれも撤廃しているところが多いです。また、規制なしでも自主的にマスクをしている人も多かったですが、それも随分減ってきました。Apple Storeも着用義務はなく、今は店員も半数以上はしていない感じです。 

そんな状況で今年もオンラインイベントということは、Apple がWWDCはオンラインの開催の方がベターと判断している可能性があると思います。 WWDCのチケットは$1599と高額でしたし、参加人数も制限があり近年は抽選となっていました。世界開発者会議というくらいですから、世界中から参加者が集まり、旅費、滞在費も大変。その点、オンライン開催なら人数制限は不要ですし、世界中から費用を気にせず参加可能です。今後、コロナ完全収束後もオンラインイベントとなるかもしれませんね。会場型に戻ったとしても、きっとオンライン参加も残るのではないでしょうか。

vintagecomp at 06:59|PermalinkComments(2)イベント情報 | Apple Topics

2022年04月05日

Mac Pro Dual CPUボードを限定超特価!

Mac Pro Early 2009, Mid 2010/2012のシングルプロセッサーモデルを、究極のスペックに改造可能にするデュアルCPUボードを限定超特価で!
これにより、CPUは3.46GHz 12 Core(2009用2010/2012用)に、メモリ 128GBまで増設可能になります。CPUアップグレードキットを同時にご購入の場合、無料で取付いたします。

661-5708-1











Mac Pro Mid 2010, Mid 2012用 プロセッサーボード 2.4GHz 8 Core 39,800円 29,800円
Mac Pro Early 2009用 プロセッサーボード 2.26GHz 8 Core 32,800円 24,800円

す。なお、Early 2009とMid 2010/2012のプロセッサボードは互換性がありませんので、お気をつけください。
4/6(水)は臨時休業を取らせていただきます。ブログも4/6、4/7お休みをいただきます。


vintagecomp at 10:23|PermalinkComments(0)Mac改造 

2022年04月02日

Apple 46周年!

本日(米国時間では4/1)は、46年前の今日、1976年4月1日にAppleが設立された日です。当時の製品はApple 1。スティーブ・ジョブズ、スティーブ・ウォズニアック、ロナルド・ウェインの3人が創業者です。株式は、ジョブズとウォズニアックが45%ずつ、ロナルド・ウェインが10%の持分でした。しかし、ロナルド・ウェインは、会社の先行きを不安視して設立後すぐにAppleを離脱。保有していた株式も、$800ドルで売却してしまいました。今も保有していれば、1000億ドル以上の価値で、正規の大失敗と言われています。
しかし、彼の失敗はこれにとどまりませんでした。まだ、挽回のチャンスがあったのです。1990年代、彼は3人のパートナーシップの契約書を、$500で売却しています。2011年にこの契約書はオークションで160万ドル(約2億円)で落札されています。
彼は、最初の株式売却については「当時としては、あの判断は正しかった。悔いはない。」と言っていますが、契約書の売却については「失敗だった。」と悔いていたそうです。

4月1日の節目の年には、AppleのWEBサイトのトップページで特別なページが掲載されたことがありました。今年は46周年ということで、特にはなかったですね。2026年 50周年には、スペシャルなページが掲載されそうですね。


vintagecomp at 09:38|PermalinkComments(0)Apple Topics 

2022年04月01日

さらば Apple Cinema Display 30-Inch

Apple Cinema Display 30-Inch と言えば、当時は圧倒的なハイエンドディスプレイでした。今でさえ、画面の大きさと表示解像度の大きさはトップクラスです。販売されていたのは、2004年から2010年まで。私も長年愛用してきました。

apple_cinema_display_30











MacBook Pro Early 2011購入時にMini DisplayPortになったことから、 アダプタを購入して使い続けました。転機は、MacBook Pro 2016 購入時。当時 USB-C to Mini DisplayPort アダプタを購入して使い続けようとしましたが、正常に表示できず使用継続を断念。LG Ultra Fine 5K Displayを購入しました。
LG Ultra Fine 5K Displayは、Retina対応で解像度も高く美しい表示ですが、表示解像度ではCinema Display 30-Inch の方が上。また、表示サイズ(アイコンの大きさ等)もCinema Display 30-Inch の方が上のため、当時視力が低下していた自分としては、Cinema Display 30-Inch の方が見やすく残念に思いました。
その後、しばらくしてから Cinema Display 30-Inch 対応のUSB-C to Mini DisplayPort アダプタも出てきたため、再度最新マシンで使うことは可能になりましたが、せっかく購入したLG Ultra Fine 5K Displayなので、第一線に復帰することはありませんでした。しばらくは検証用に使用していました。

その後、オークション等での売却も検討しましたが、何しろ大きいので送料が激高。むしろ、ACアダプタやアダプタを売却した方が得策と判断。最終的に本体のみが残り、処分することとなりました。まだ十分使えただけに、ちょっと残念。

そんなわけで、今でもCinema Display 30-Inch を最新マシンで使う時に必要なアダプタがこれです。類似品で4Kに対応していてもCinema Display 30-Inch(2560x1600)には非対応な製品が多いので注意が必要です。

JSAUX















JSAUX USB-C to Mini DisplayPort Adapter 2,980円
 

vintagecomp at 10:04|PermalinkComments(0)Mac 
プロフィール

Harry

Archives