2009年07月11日

初代MacBook Air用SSDが入荷!4

06b15f79.jpg私も使っている初代MacBook Air。SSDモデルは、標準モデル比16万円も高かったので、当然のようにハードドライブモデルを選びました。内蔵されているのは1.8インチハードドライブなので、当然のように遅い。同時期のMacBookよりも遅いのは、ドライブの影響がやはり大きいようです。ここは、当時より価格のこなれたSSDで強化したいところ。

二代目、三代目のMacBook Airは、SATAインターフェースですが、初代MacBook Airは、LIFコネクタのIDEタイプ。このタイプは種類が少なく、選択が限られます。
実は、Walton Chaintech社のZIFタイプのSSDを取り寄せて、MacBook Airに装着してみました。しかし、ZIFコネクタとLIFコネクタの違いからか、ケーブル取り回しが微妙に厳しくなります。そのせいかどうかわかりませんが、MacBook Airでは全く認識できませんでした。相性問題は、要注意です。

ここで、ZIFコネクタとLIFコネクタの違いを少々解説します。ZIFはコネクタへの挿入力がゼロ(ZERO)、LIFはロー(Low)なのが名前の由来です。ZIFは挿入力がゼロな分、スカスカなのでロックで固定します。LIFは差し込むだけ、ロックはありません。信号線やサイズは両者は全く同じで、LIFの本体(ケーブル)にZIFのドライブを使用することは可能とされています。

初代MacBook Airは、LIFコネクタが採用されています。Walton Chaintech社の例から言っても、LIFコネクタのドライブを使用するのが無難だと思います。

さて、今回試したのが

G-Monster 1.8インチ ZIF V2 ATA SSD 64GB 31,320円

7/14までは、10周年記念セールで表示価格は34800円ですが、上記価格となります。

製品名はZIFとなっていますが、コネクタはLIFです。こちらは取り付けてみたところ、すんなり認識、動作しました。最大読出し85MB/秒、最大書込み50MB/秒と元のドライブを遙かに凌ぐスペック。実際、かなりキビキビと動作し快適です。
初代MacBook Airには、お薦めです。



vintagecomp at 16:14│Comments(2)TrackBack(0)Products | テクニカル

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 夜光虫   2009年07月14日 00:32
今回の製品とは型番が少し違いますが
スピリカさんのブログに記事がありましたよ。

▼MacBook Air(初代)のSSD化
http://www.spirica.jp/blog/archives/2009/03/macbook_air_ssd.html

SSDを認識できない件について、コネクタの向きやファームウェアについて書かれていますので参考になるかも知れませんね。
2. Posted by Muto@VC   2009年07月14日 01:35
そちらも参考になりますね。
コネクタの向きが逆というのは、同じ品番でも後に修正されているようで、どちらかというと設計ミスに近いと思います。

V2に関しては、コネクタ向きは標準的ですし、現時点ではファームウェアのアップも不要で、簡単に換装できます。性能も上がっていますので、お薦めです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives