2010年08月14日
Cut My Simの受注、再開です
iPhone 4やiPadのMicro SIMサイズに、従来SIMを正確にカットするCut My Sim。

Cut my Sim, Back to normal 付き 2,480円
6月に予約販売を開始以来、8月上旬までずっと受注残がありましたが、ついに受注残が解消し若干の在庫もできました。しかし、それも数日で完売。しばらく、売り切れ状態となっておりました。
8/17頃の入荷がほぼ確定しましたので、受注を再開しました。
さて、どういうSIMが使えるのかざっとおさらいしましょう。
まず、本体はiPhone 4かiPad がメインとなると思います。これらは、SIMロックフリーである必要があります。海外版のSIMロックフリー端末を用意するか、脱獄してSIMロックフリーにする必要があります。脱獄というとアウトローな感じがしますが、米当局より法的な問題は無いとの見解が出ております。もっとも、Appleの保証が無効になる可能性があるなど、危険な面もありますので、自己責任で行う必要があります。
従来サイズのSIMですが、3G GSM用であることが、大前提です。従って、AUのSIMは使えません。そして、iPhone 4なら通話/データープラン付き、iPadならデータープラン付きのSIMが必要となります。これに該当する、ドコモまたは日本通信のSIMならほぼ使えるはずです。もちろんキャリアとしては、SIMの加工は認めていませんので、ご注意ください。
それからSIMロックフリーの端末なら、iPhone 4とiPadでSIMを共用できそうなものですが、残念ながらこれはできません。簡単にできてしまうことなので、共用できないよう、ブロックしてあります。
iPhone 3G/3GSのSIMをカットした場合、iPhone 4/iPad でも利用可能です。

Cut my Sim, Back to normal 付き 2,480円
6月に予約販売を開始以来、8月上旬までずっと受注残がありましたが、ついに受注残が解消し若干の在庫もできました。しかし、それも数日で完売。しばらく、売り切れ状態となっておりました。
8/17頃の入荷がほぼ確定しましたので、受注を再開しました。
さて、どういうSIMが使えるのかざっとおさらいしましょう。
まず、本体はiPhone 4かiPad がメインとなると思います。これらは、SIMロックフリーである必要があります。海外版のSIMロックフリー端末を用意するか、脱獄してSIMロックフリーにする必要があります。脱獄というとアウトローな感じがしますが、米当局より法的な問題は無いとの見解が出ております。もっとも、Appleの保証が無効になる可能性があるなど、危険な面もありますので、自己責任で行う必要があります。
従来サイズのSIMですが、3G GSM用であることが、大前提です。従って、AUのSIMは使えません。そして、iPhone 4なら通話/データープラン付き、iPadならデータープラン付きのSIMが必要となります。これに該当する、ドコモまたは日本通信のSIMならほぼ使えるはずです。もちろんキャリアとしては、SIMの加工は認めていませんので、ご注意ください。
それからSIMロックフリーの端末なら、iPhone 4とiPadでSIMを共用できそうなものですが、残念ながらこれはできません。簡単にできてしまうことなので、共用できないよう、ブロックしてあります。
iPhone 3G/3GSのSIMをカットした場合、iPhone 4/iPad でも利用可能です。