2014年07月16日
修理・アップグレードサービス受付中
トーランスやロサンゼルス近郊の、ローカルのお客様へのお知らせです。
Mac本体を持ち込みのお客様向けに、修理、アップグレードサービスを正式開始しました。
以前から、ご依頼を受けた場合には対応していたのですが、正式業務内容として発表していませんでしたので、この度正式にアナウンスさせていただいております。
事前に、メールまたは電話(310-891-1963)にて、ご予約の上ご来店ください。
修理の場合、Appleに依頼されるのも良いのですが、Vintage Compuer ならではのメリットも大きいです。
例えば、HDDが壊れたのでこれを機に、より大容量のドライブに交換したいとか、SSDに交換したいと思った場合も、Appleでは元の容量のHDDにしか交換してくれず融通が利きません。
もちろん、Vintage Computerなら、大容量化やSSD交換のご相談をお受けします。
また、あまりMacに詳しくないPCショップに依頼するのは、お薦めできません。Mac特有の温度センサの問題で、ファンが暴走してしまう等のトラブルが起きがちです。実は、そういうショップからのSOS依頼を何度か受けたことがあります。
Apple Authrized Service Dealerでも、パーツの在庫はあまり持っていません。そこで、一旦預かって、パーツが到着するのを待って作業となりがちです。Vintage Computer は主要パーツの在庫をかなりもっておりますので、在庫のあるパーツなら素速く対応可能です。
修理やアップグレードで困ったら、ぜひご相談ください。
Mac本体を持ち込みのお客様向けに、修理、アップグレードサービスを正式開始しました。
以前から、ご依頼を受けた場合には対応していたのですが、正式業務内容として発表していませんでしたので、この度正式にアナウンスさせていただいております。
事前に、メールまたは電話(310-891-1963)にて、ご予約の上ご来店ください。
修理の場合、Appleに依頼されるのも良いのですが、Vintage Compuer ならではのメリットも大きいです。
例えば、HDDが壊れたのでこれを機に、より大容量のドライブに交換したいとか、SSDに交換したいと思った場合も、Appleでは元の容量のHDDにしか交換してくれず融通が利きません。
もちろん、Vintage Computerなら、大容量化やSSD交換のご相談をお受けします。
また、あまりMacに詳しくないPCショップに依頼するのは、お薦めできません。Mac特有の温度センサの問題で、ファンが暴走してしまう等のトラブルが起きがちです。実は、そういうショップからのSOS依頼を何度か受けたことがあります。
Apple Authrized Service Dealerでも、パーツの在庫はあまり持っていません。そこで、一旦預かって、パーツが到着するのを待って作業となりがちです。Vintage Computer は主要パーツの在庫をかなりもっておりますので、在庫のあるパーツなら素速く対応可能です。
修理やアップグレードで困ったら、ぜひご相談ください。