2014年11月07日
MBP 2011用 Bluetooth 4.0アップグレードキットは2010モデルに使えないか?
MacBook Pro 13/15/17インチ Early 2011, Late 2011モデルをBluetooth 4.0にアップグレードして、Yosemiteの新機能Handoff対応可能にするキットが大好評です。

MacBook Pro 13/15/17 2011 Bluetooth 4.0 アップグレードキット 12,800円
ここで、お客様からの質問をいただきました。
Mid 2010モデルで使用できませんか?
直感的に駄目だろうと思いましたが、ちゃんと検証しないといけません。
こちらが、15インチ17インチ用のMid 2010モデル用のワイヤレスカードです。ちなみに、13インチは全く違っており、完全に無理です。

画像を見比べると分かりますが、以下の違いがあります。
1. アンテナ端子が1つ少ない。
2. ネジ穴の位置が違う。
3. コネクタ形状は同じだが、位置が違う。
というわけで、カードの交換は完全に無理です。
しかししかし、ワイヤレスカードはホルダーに収まっています。こちらは2011用。

こっちは2010用。

これは、何だかいけそうな感じ。パーツを取り寄せて検討してみたいと思います。
情報をお持ちの方、フォローいただけると助かります。

MacBook Pro 13/15/17 2011 Bluetooth 4.0 アップグレードキット 12,800円
ここで、お客様からの質問をいただきました。
Mid 2010モデルで使用できませんか?
直感的に駄目だろうと思いましたが、ちゃんと検証しないといけません。
こちらが、15インチ17インチ用のMid 2010モデル用のワイヤレスカードです。ちなみに、13インチは全く違っており、完全に無理です。

画像を見比べると分かりますが、以下の違いがあります。
1. アンテナ端子が1つ少ない。
2. ネジ穴の位置が違う。
3. コネクタ形状は同じだが、位置が違う。
というわけで、カードの交換は完全に無理です。
しかししかし、ワイヤレスカードはホルダーに収まっています。こちらは2011用。

こっちは2010用。

これは、何だかいけそうな感じ。パーツを取り寄せて検討してみたいと思います。
情報をお持ちの方、フォローいただけると助かります。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 学 2014年11月08日 18:58
2011は、横に並んだ3本がAirMac用、
2010は通常PCのように2本。
どちらも離れた残り1本がBlutooth用と
思われるので、2010でもJ1.J2端子にアンテナ繋げば
動きそうな気がしますね。
2010は通常PCのように2本。
どちらも離れた残り1本がBlutooth用と
思われるので、2010でもJ1.J2端子にアンテナ繋げば
動きそうな気がしますね。
2. Posted by Muto@VC 2014年11月09日 01:58
学様
その点は、他の機種でも実績がありますので大丈夫だと思います。
一番のポイントは、物理的に装着できるかですね。
その点は、他の機種でも実績がありますので大丈夫だと思います。
一番のポイントは、物理的に装着できるかですね。