2022年03月05日

Apple製品、ロシアで販売停止

ロシアのウクライナ侵攻で、Appleが動きました。ロシア国内でシェア1位のiPhoneを始め、すべての商品の販売を停止。電子決済等のサービスも利用を制限し、ロシア国外でロシア政府系メディアのアプリをダウンロードできなくする措置を取りました。
当然、Apple Store以外の流通在庫の販売停止はできないわけですが、この流通在庫のiPhoneやMacの価格がとんでもなく急騰しているらしいです。
新規販売は停止として、既存ユーザーの保証や修理対応はどうなるのでしょうね。ロシアの一般国民に罪があるわけではなく、もし対応停止であれば気の毒な気もします。しかし、ロシア国民が困ったことになるからこそ、今何が起きているかを気づくことができてプーチン体制批判のきっかけにもなると思うので、どちらが正解かは難しい気がしますね。

各国、各企業、対ロシア制裁措置を強めていますが、ロシア産アルミへの制裁は見合わせているとのこと。その理由として、「iPhone等様々な製品の材料として使用されるため」としています。iPhone始めAppleの製品にはアルミが多用されていますが、これは100%リサイクルされていたはず。iPhoneが名指しされているだけに、ここは一つ「100%リサイクルしているので、影響ありません」 と宣言してほしいですね。

対オミクロン支援セール」で3/6まで1万円以上お買い上げで全品10%引き

vintagecomp at 10:05│Comments(0)Apple Topics 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives