2006年03月

2006年03月31日

VC Podcast News 3/29収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、3/29(米国時間)収録分を配信中です。

今回は、「出るか? 30周年記念Mac」とiPod アクセサリー
特価セールの話題を中心にお届けします。番組の最後に、ディスカウントクーポンのお知らせがありますので、最後までお聞きのがしなく。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。

 


vintagecomp at 07:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2006年03月30日

面白すぎ! iPod 巨大広告4

iPod 巨大広告Google Earth上で、iPod の巨大広告が発見されたと話題になっています。なんと220エーカー(約89,400平方メートル)もの超巨大広告。こちらで元画像をご覧いただけます。画面が大きく、グレーのクリックホイルがあるところから、最新の5G ビデオiPod のようです。
場所はオーストラリア西部、周辺から見てもかなりの田舎。見事なまでにiPod ですが、広告にしては作りが甘いですね。実際は、廃鉱山跡が偶然にもiPod に見えるというのが真相のようです。しかし、偶然にしてはあまりにもiPodですね。もしかすると、iPod登場以前から存在していたのでしょうか。もしやiPodのデザインは、鉱山からの盗作???
Google Earth は、自宅なども見事に表示されるので面白いですね。私も自宅を見つけて、ラスベガスまで仮想ドライブ体験をしてみたことがあります。Google Earthを眺めてみると、意外な発見があるかもしれません。


vintagecomp at 23:11|PermalinkComments(1)TrackBack(1)iPod 

2006年03月29日

遂にEntourageがSpotlight 対応に4

Entourage本日、Entourageを起動したら、Office 2004のオートアップデートにアップデータが引っかかりました。「アップデートしとくか。」とあまり感動もなくアップデートボタンを押しましたが、ダウンロード中に記憶が蘇りました。そういえば、MSは今年のMacworldで3月までにEntourageのSpotlight 対応のアップデーターを提供すると約束していました。ならば、このアップデーターで可能になるはず。
MSのサイトを確認してみるとやはりその通り、他にiSyncでEntourageの同期も可能になりました。
アップデート後、早速試してみると、あれ??確かに出るが妙に時間が・・・ と思いましたが、しばらくたって再チャレンジすると、Spotlightらしい高速検索ができました。
Entourageはかなりお気に入りのソフトなのですが、唯一の大きな欠点が検索。
Entourageの検索は、何しろ遅い。もっとも多彩な検索という意味では、Entourageの検索に軍配が上がるしSpotlightでは余計なものも引っかかってくるので、使い分けが大切ですね。
Finderの検索窓でも、メールはかかってくれますが、こちらは何やら暗号のようなファイル名になって表示されるので、ちと不便です。Spotlightの検索窓だと、タイトル等が表示されるのでこちらが便利ですね。
これで、当分Apple Mailへの乗り換えを考える必要はなさそうです。



vintagecomp at 11:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2006年03月28日

10.4.5対応のCPU Director 2.3b3が遂にリリース4

PowerLogixPowerLogixのCPUカードをご利用の方には、待ちに待ったと言う感じですね。OS X 10.4.5対応の CPU Director 2.3b3 が遂にリリースされました。
特に、DFSとPower Managementで大幅に動作温度が下がる、7447 CPUと750 FX/GXユーザーには朗報ですね。

さて、現在は限定的な特価品の販売のみとなっているPowerLogix製品ですが、今後についてお問い合わせをいただいております。ご存知の通り、PowerLogix社はOWC社に買収されております。OWC社からは買収後も、製品の開発、販売を続けていくと聞いております。とは言え、本当かな〜?と思われていた方もいらっしゃると思いますが、今回のCPU Directorのニューバージョンのリリースは、開発が継続されていることの証でもあり今後に期待して良いと思います。
OWC社と話したところ、体制を整え本格的な販売再開まで少し時間がかかりそうな感じです(あくまで感触ですが)。それまでは、現行の特価品をぜひご検討ください。
Power Mac G4用, Power Mac G3 用, G2 Power Mac用


vintagecomp at 10:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2006年03月26日

WBC 日本と韓国の観客数について4

今更WBCの話題?と言われそうですが、本当にタイミングを逃さないうちに。
日本と韓国は、WBCでは3回対戦した訳ですが、うち2回は米国での対戦となりました。Vintage Computerから1時間と3時間位の距離ですから、割と近いところです。
日本の方が驚いたと思うのが、まるで韓国の地元のような応援団。王監督も驚いていて「へ〜、こっちには韓国の人が多いの?」と言ってました。
確 かに韓国人や韓国系アメリカ人はこちらに多いです。日本人と比べると、感覚的には倍くらいはいる感じです(あくまで統計的なものではなく、地元での感覚で す)。でもWBCの応援では、10対1くらいの感じではなかったかと思います(これも感覚ですが)。それなのに、あの応援の差。数の違いというよりは、愛 国心の差が大きいと言えそうです。私も人並みに愛国心はあるのですが、2次リーグは平日、準決勝は3時間の距離ということで、球場には行きませんでした。 きっと同じような状況でも、韓国人は行った人が多かったということでしょう。
これは選手にも言えることで、韓国の方が多数大リーガーが参加してい ました。韓国人大リーガーは、チーム事情より何より母国を優先しました。日本人大リーガーは、チーム事情を優先した人も多かった訳です。今回、韓国が2次 リーグまで6戦全勝の強さを誇ったのも、愛国心の差が大きかったと言えるでしょう。
もっとも、母国とチーム事情、個人が優先したい方を選べる日本や米国も幸せだとも言えると思います。



vintagecomp at 11:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA 

2006年03月25日

Vintage Computerの裏で事件が!3

昨日ランチを食べ終わって、一服していたときのこと。Vintage Computerの裏口の方からすごい悲鳴が聞こえてきました。事故でもあったのか?と思って、恐る恐る裏口を開けてみると、なんと警官が犯人をちょうど取り押さえたところ。犯人は、出血していたようでした。と思うと、すごい数のパトカーが集まってきました。
どうやら、遠くで起きた事件の犯人の追跡劇の末、Vintage Computerの裏で捕まったようでした。Vintage Computer周りは、行き止まりになっているので、最後は袋のネズミになったようです。Vintage Computerの裏にはシャッターがあって、必要に応じて開けているわけですが、ここが開いていたら最後に逃げ込まれていたかもしれないわけで、ゾッとしました。
ロサンゼルスというと犯罪都市と思われているようですが、実際に物騒なのは限られた地区になります。特にVintage Computerのあるトーランス市は治安も良く普段は安心して過ごせるところなのですが、昨日ばかりはビックリでした。



vintagecomp at 11:16|PermalinkComments(2)TrackBack(0)USA 

2006年03月24日

VC Podcast News 3/22収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、3/22(米国時間)収録分を配信中です。

今回は、新発売のSonnet PCI Express SATA IIカード
や、FastMac G4/1.5GHz の話題を中心にお届けします。番組の最後に、ディスカウントクーポンのお知らせがありますので、最後までお聞きのがしなく。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。

 


vintagecomp at 07:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2006年03月23日

昨日に続きSonnet のPCI Express SATAカード E4iが入荷4

SATA E4i昨日に続いて、Sonnet のPCI Express SATAカード E4iの入荷のお知らせです。昨日は一足先に入荷したE4Pでしたが、本日はインターナルドライブ用のE4i です。
Power Mac G5の場合、図体がでかいわりに内蔵HDDのスペースはわずかに2個。しかし、Sonnet G5 JIVEを使えば、更に3個のドライブが内蔵できます。それでもポートが一つ余ってしまいますが、このカードは最高速300MB/secのSATA IIに対応していますので、標準ドライブベイに搭載するドライブにもこのカード経由で接続した方が速いことになります。
また、E4P同様Intel Macにも対応するとのことです。
E4P, E4i とも初回の入荷量は限られていますので、Power Mac G5 Dual Coreユーザーの方は、この機会をぜひお見逃しなく!



vintagecomp at 11:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2006年03月22日

Sonnet のPCI Express SATAカード E4Pが入荷5

SATA PCI ExpressSonnetのPCI Express SATA E4Pカードが入荷しました。今年のMacworldで発表されたカードですが、なかなか出荷されずようやくの入荷となりました。PCI Express スロット搭載のG5をお持ちの方には、待望の拡張カードですね。
このカードeSATAの外付けポートが4つ付いていますが、近日出荷開始のFusion 500との組み合わせにより最大外付け20台のSATAドライブを接続可能です。20台の外付けドライブというのもすごいですが、今後eSATAは外付けドライブのメインストリームになっていきそうですね。
なお、現在PCI Express スロットがあるのは、Power Mac G5 Late 2005のみですが、この後継機は当然PCI Express スロット付きのIntel Macになると思われます。そして、このカードはSonnetによるとIntel Macでも動作するのだそうです。すでにFirmwareがユニバーサルバイナリに対応しており、Sonnetの試作機でも問題なく動いているそうです。というわけで、Power Mac G5 Late 2005からIntel Macに乗り換え予定の方も安心してご利用いただけます。

祝日本WBC優勝! 昨日は、テレビで観戦しました。日本ではすごい盛り上がりみたいですね。米国が早々と敗退したため、米国内ではあまり盛り上がらなかった大会ですが、次回以降更に盛り上がると良いですね。


vintagecomp at 09:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products | テクニカル

2006年03月21日

Intel MacでWindowsの起動に成功4

MacBook ProIntel MacでWindows XPのブートに成功したと報告されています。「Windows XP on an Intel Mac」コンテストでついに成功者が現れました。既に、必要なファイルも公開されて、適切なXPのCDがあれば比較的簡単に起動が可能になるようです。
Intel Macが出る前の段階では、割と簡単にできるのではという観測もありましたが、その後EFIに対応したVistaまでは難しいと言われていました。そして、Vistaの初期リリースではEFI対応が見送られ、またアップルのエンジニアが「Intel MacでWindows Vistaは動かない」との観測を表明して、ますます困難な見通しになっていました。そんな中のVistaを待たずの快挙ですから、世の中にはすごい人がいるものです。
プログラミングに精通していない人にも可能という意味で、比較的簡単にとは書きましたが、まだまだ手軽にデュアルブートが実現できる訳ではないですが、今 後手軽に利用できるようになると良いですね。個人的には、Mac OS X上で、高速に走るWindowsエミュレーターが魅力です。

さて、私のMacBook Proですが、プライベートメインマシンとして使い始めましたが、やっぱり超快適というわけにはいきませんね。Intel Mac 対応アプリでは文句なく快適なんですが、やっぱりPPCアプリではやっぱりもたつきを感じてしまいます。最初は、おーっ!思ったよりまともに動く!と感心 していましたが、やはり実用モードに入っていくと色々不満を感じてしまいます。実用派には、まだIntel Macは早いのかもしれません。






vintagecomp at 12:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2006年03月18日

VC Podcast News 3/15収録分配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、3/15(米国時間)収録分を配信中です。

今回は、当地で開催されているWBCとSonnetの新製品のお知らせを中心にお送りします。番組の最後に、ディスカウントクーポンのお知らせがありますので、最後までお聞きのがしなく。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。

 

vintagecomp at 06:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2006年03月17日

WBC 日本奇跡の準決勝進出5

先ほどまでテレビで観戦していました。アメリカがメキシコにまさかの敗戦。この結果、日本、アメリカ、メキシコの3チームが1勝2敗で並び、失点率で日本の準決勝進出が決まりました。
昨日、日本が韓国に負けた時にはこれまでかと思われましたが、奇跡の凖決勝進出ですね。これで、三たび韓国と対戦することとなります。これまで惜しい所で韓国には連敗していますので、雪辱を果たしてほしいものです。
2次リーグは、Vintage Computerから1時間ほどのアナハイムで試合が行われていたので、土曜日の準決勝はぜひ駆けつけようと思ったのですが、決勝トーナメントは会場がサ ンディエゴでした。残念ながら観戦には行けません。それならテレビで観戦と行きたい所ですが、アメリカが負けた以上もはやこちらの注目は限りなくゼロに近 いと思われます。きっと中継はないんだろうな〜。



vintagecomp at 12:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)USA 

2006年03月16日

Sonnet G4/1GHz for G2 ショートレビュー4

Sonnet G2 1GHzSonnetの新製品、Crescendo G4 PCI 1GHz/2MB を軽〜くテストしてみましたので、簡単にレポートします。
Vintage Computerのテストマシンには、SonnetのOS 9ドライバーがインストール済みです。このドライバー特にアップデートもされていないので、このままハードの取り付けのみで動作します。
無事問題なく立ち上がり、早速Metronomeで状況をチェック。7455 1GHz、L3もちゃんと2MB認識されています。そして、メーカーサイトには記載のないL3クロックですが、250MHzで動作していました。
さすがに、OS 9でG4/1GHzは速いです。これなら現役でガンガン行けますね。



vintagecomp at 11:15|PermalinkComments(0)TrackBack(1)テクニカル | Podcast

2006年03月15日

Sonnet CPUカードのFirmware アップデートの謎4

Sonnet EncorePower Mac G4用のCPUカードには、メーカーの提供するFirmware アップデート(パッチ)を当てないと、起動すらしないものがあります。詳しい方なら、7447/7457 CPUはパッチが必要、7455は不用と言うことをご存知のことと思います。
Sonnetの例でいくと、1GHz
, 1.33GHz, 1.4GHzは7455でパッチ不用、1.8GHzは7447でパッチが必須となるわけです。ところが、最新のSonnetの製品では、7455の1~1.4GHzのカードでもマニュアルにおいてFirmware アップデート(パッチ)を当てるよう指示されています。これは一体どういう事か?
私自身疑問に思っていたので、Sonnetに尋ねてみました。その結果、次のことがわかりました。
従来パッチ自体が付属していなかったころは、当然パッチは当てずにOS XではSonnetCacheというソフトをインストールしていました。SonnetCacheには、その名の通りCacheを認識させる機能と、システムプロファイラでクロックを正しく認識させる機能があります。G4用のカードにおいては、これがなくてもCacheは正しく認識しますので、主な役目はシステムプロファイラの表示修正と言うことになります。そして、Sonnetの最新のFirmware アップデート(パッチ)には、このSonnetCacheの機能が入っていると言うことでした。
つまり、Firmware アップデート(パッチ)を行うと、SonnetCacheが不用になるわけです。SonnetCacheはkextファイルなので、OSのバージョンアップによって正常に動作しなくなる場合があります。そのため、Tiger 用のバージョンがリリースされたりしています。Firmwareだと、OSバージョンは関係ないわけですね。
Sonnetとしては、OSバージョンによって機能の一部が働かなくなることを回避し、CPUの種類によってセットアップの方法が変わるという煩雑さを無くす狙いのようです。
そんなわけで、マニュアル通りFirmwareパッチを当てていただいても良いわけですが、この辺の事情をご理解いただいてパッチを当てないという手もありです。7455 CPUではパッチを当てなくても問題なく起動します。そして、
システムプロファイラの表示がおかしくなければパッチは不用と言うことになります。
もちろん、7447 CPUの場合、パッチを当てないと全く起動すらしませんので、お気をつけください。


2006年03月14日

SonnetよりG2 Mac用G4/1GHzカードが登場4

Sonnet G2 1GHzSonnetから新製品、Crescendo G4 PCI 1GHz/2MB が登場です。既にVintage Computerにも入荷しており、販売開始しています。
これまで、G2用のCPUカードと言えば、G4/800MHzとPoewrLogix G3/1GHz とどちらが最高峰か微妙でしたが、ついにGHz台のG4カードの誕生です。L3 キャッシュも2MB搭載しており、性能も期待できそうです。写真の通り、ファンは1個搭載です。
しかし、G2の登場が1995年、ディスコンになったのが1998年ですので、製造開始後10年以上、製造終了後8年を経ての新製品になります。この時期に新製品が出るというのは、なんともすごいことだと思います。G2 Mac おそるべし!



vintagecomp at 10:11|PermalinkComments(4)TrackBack(1)Products 

2006年03月13日

COACHのiPodケースが限定超特価4

COACHホワイトデー直前ですが、彼女や奥様へのプレゼントはもう用意されましたか? まだ決めていない方は、iPod mini, iPod shuffle用のCOACHの革ケースはいかがでしょうか。
iPod shffle ゴールド, iPod mini バタフライ/ブルー, iPod mini フラワー/ラベンダー いずれも
超特価の¥6980 です。
今からの注文ですと、到着はホワイトデーにはちょっと間に合いませんが、プレゼント品がCOACHなら、きっと許してくれるはず。COACHの箱付きですので、プレゼントには最適ですね。
COACH と言えば、革製品。特に女性の間では、バッグの一流ブランドとしてお馴染みですね。そのCOACHのiPod 用革ケースです。これを使えばiPod miniやiPod shuffleがゴージャスに生まれ変わること,請け合いです。COACHの製品と言えば、小物でも普通ウン万円。安売り店で探しても
,これだけの超特価はまずありません。限定数ですので、お早めにどうぞ。



vintagecomp at 10:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products | iPod

2006年03月11日

PowerLogix社、OWC社に資産と権利を売却

PowerLogixCPUカードでお馴染みのPowerLogix社が、同社の資産と権利をOWC社に移管することを発表しました。今後、OWC社がPowerLogixの事業を引き継ぐことになります。今週前半に、PowerLogixのサイトに この発表が掲載されましたが、現在は消えています。OWCサイドにも確認しましたが、この件は確かなことです。今後についての話を聞くことができました が、公表しない約束なので、現時点では詳しくお伝えできません。色々疑問もあると思いますので、可能な範囲でお知らせしたいと思います。

1. 既に販売された
PowerLogix製品の保証はどうなるのか?
- OWCはこれまでも、PowerLogix製品の総卸元として活動してきました。過去の製品保証についてもOWCが引き継ぎますので、保証は有効です。

2. PowerLogix社のCPU Directorは10.4.4までの対応で、最新の10.4.5には対応していない。対応バージョンはリリースされるのか?
- リリースされるとの情報を得ました。

3. PowerLogix社は年初に7448 CPU製品のリリースを発表したが、これはリリースされるのか。
- これはあくまで私の予想です。年初に、OWC CEOのLarry氏とこの件について話をしたことがあります。7448カードの製品化については、CPUのコストが高いために非常に困難という見解でし た。OWCが事業を引き継いだことで、実現は一段と厳しくなったのではないかと思います。

4. 今後製品は、継続的に販売されるのか? また開発は継続されるのか?
- 継続される見通しです。

思 えば色々と兆候はありました。年初より、G4製品の入荷が滞るようになりました。また、年末当たりからPowerLogix社のサポートが機能しなくなっ ていました。その後はどうしていたかというと、OWCが代行してくれていました。おかげで、サポートに関してはむしろ以前よりスムースに事が運ぶようにな りました。このようなこともあり、今回のことはむしろ良かったのではという感触があったわけですが、話を聞いてその印象を強くしました。
現在同社製品をご利用されている方も、購入を検討中の方も、ご安心いただいて大丈夫です。



vintagecomp at 07:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)Apple Topics 

2006年03月10日

VC Podcast News 3/9 収録分配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、3/9(米国時間)収録分を配信中です。
先週、アートワーク付きのAACファイル(.m4a)を使っての配信を行いましたが、ブラウザで聞けない、iPod以外でのプレーヤーで聞けないなど不評だったため、元のmp3配信に戻しました。時期尚早だったかな〜。
左のアイコンをポチっとするだけでも、番組を聞くことが可能です。

今回は、OWCへ全ての資産と権利を受け渡すと発表したPowerLogixの話題が中心です。インサイダーな情報?もありますよ〜!
番組に最後に、ディスカウントクーポンのお知らせがありますので、最後までお聞きのがしなく。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。



vintagecomp at 11:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2006年03月09日

2GBメモリが遂に4万円を切った!

2GBメモリPower Mac G5 Late 2005 (Dual Core), iMac G5 iSight用の2GBメモリの取り扱いを開始しました。信頼性に定評のあるSwissbit チップを採用しています。何と言っても特徴は、ついに4万円を切った価格にあります。
iMac G5 iSightは、今もアップルストアで販売されています。最大の2.5GBにするには、唯一のスロットに2GBメモリを入れないといけないわけですが、BTOの価格が143,640円です。メモリ1枚が何と14万円超です!
Power Mac G5の場合、BTOでは2GBx8しか選べませんがこれが56万2,590円。セット販売のためか、1枚当たり約7万円とiMacよりかなり割安にはなっていますが、メモリ1枚7万円となるとなかなか手が出ませんね。
他ショップでもやや割安なメモリの販売はされていますが、これだけお買い得な2GBメモリは現時点ではなかなか無いと思います。
Power Mac G5では、2枚ペアで増設の必要がありますので、2枚セットの4GBキットがお勧めです。
Power Mac G5 Late 2005 (Dual Core), iMac G5 iSightをご利用の方は、ぜひご検討ください。



vintagecomp at 11:32|PermalinkComments(0)Products 

2006年03月08日

Cube強化キャンペーン、好評のうちに終了3

2月より開催して参りましたCube強化キャンペーンですが、3月7日をもって終了いたしました。今回はSpiricaとの合同キャンペーンでしたが、大好評でまだまだCubeの人気が高いことを再認識しました。
今回の目玉が特別に復活したSonnet Encore/ST G4 1.2GHzでした。Sonnetに特別に再生産してもらったものですが、もう少し在庫がありますのでもうしばらく販売が続けられそうです。とは言え在庫限りですので、狙っている方はお早めにどうぞ。
SpiricaではCube強化キャンペーンの後は「春のMac 生活応援キャンペーン」を開始しています。こちらもぜひご利用ください。


vintagecomp at 14:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Apple Topics 

2006年03月07日

30周年記念Mac発売の噂4

TAM今年の4月に30周年記念Macが発表されるとの噂が持ち上がっています。出るとなれば、Macファンにとっては大ニュースですね。果たして、噂の真相は?
まずこの手のマシンで思い出されるのが、写真のTwenty's Anniversary Mac (20周年記念Mac)。このMacの発売が1997年。あれ?ちょっと年数が合わないですね。30周年なら、10年後の2007年のはずでは?
これは、Appleの歴史通には簡単な問題ですね。Apple がガレージカンパニーとして活動を開始したのが1976年、Apple Computer, Inc. という正式な法人として設立されたのが1977年です。20周年記念Macは、Apple社の設立20周年を記念したMacです。一度このようなモデルを出したわけですから、普通に考えれば30周年は、2007年になります。なぜ2006年の今年にこのような噂が上るのでしょうか。

続きを読む

vintagecomp at 09:46|PermalinkComments(7)TrackBack(1)Apple Rumors 

2006年03月05日

虫喰いリンゴの会でBlog 講義中5

RingoロスのMac ユーザーグループ、虫喰いリンゴの会でBlogの講義を行なっています。講義中に,このエントリーをアップしています。
今回は会員のBLOGを紹介するとともに、作り方の実例も披露。MacBook Pto内蔵のiSightで、
講義中の様子を写真に撮って掲載しました。BLOGの説明よりも、PhotoBoothのデモの方が関心が高かったかも。

vintagecomp at 08:01|PermalinkComments(2)TrackBack(0)USA | Apple Topics

2006年03月04日

MacBook Pro ファーストインプレッション-24

MacBook vs PowerBookその後のMacBook Pro、更に気がついた点を報告します。
写真は、PowerBook G4 15インチ 1.33GHzとのツーショット写真です。PowerBook G4と外観上の変更はあまり無いように見えますが、細かく見ると色々変わっています。
写真でもわかると思いますが、MacBook Proの方がやや幅が広いです。1cmほど違いますね。おかげで、愛用のスパルタカマスが使えなくなりました。これは同じ15インチと言っても15.2イ ンチから15.4インチにアップしているためです。解像度も1440x700とiMac 17インチ並にになりました。サイズがわずかにアップで解像度大幅アップですので、表示自体は小さくなります。小さな字など見にくくならないか懸念されま したが、特に気にはなりませんでした。
液晶は随分明るいですね。ともに最大輝度ですが、写真でも違いがわかります。
MagSafeですが、これは良いですね。安全性の向上も嬉しいわけですが、使い勝手が良いです。磁石で吸い付いてくれるので、ワンタッチで脱着できま す。欠点は当然ながら旧型のACアダプタが使えないこと。旧型は結構長く使われていたので、私の場合会社、ミーティングルーム、自宅の書斎、リビングなど 主な場所にはACアダプタを据え置きにしています。ところがこれが使えなくなるわけで、ちょっと痛いですね。
内部では、SuperDriveにはUJ-857というドライブが使われています。Vintage ComputerでもベストセラーのUJ-845の高性能版かと思いましたが、ちょっと違いました。スリムタイプのUJ-845よりも更に薄いウルトラスリムタイプのドライブでした。おかげで、PowerBookより更に薄くなっています。もちろん、スリムタイプドライブとは互換性がありません。
ATOKが使えない以外は大きな弱点がないので、これからメインモバイルマシンとして使っていこうと思います。また何か気がついたら報告したいと思います。



2006年03月03日

VC Podcast News 3/1収録分配信中3

d05c1894.gif週 一回のVC Podcast News、3/1(米国時間)収録分を配信中です。今回より、アートワーク付きのAACファイル(.m4a)を使って配信しています。そのため、上のアイ コンを押しても従来のようにすぐに再生は始まらず、ダウンロードが始まります。ダウンロード完了後再生ください。

この変更により、カラーiPodやiTunes でお聞きの場合、挿入した画像を見ながらお楽しみいただくことができます。

今回は、2/28に発表された新製品と、MacBook Pro が話題の中心です。
番組の最後に、お得なディスカウントクーポンのお知らせがありますので、最後までお聞きのがしなく。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。




vintagecomp at 06:04|PermalinkComments(3)TrackBack(0)Podcast 

2006年03月02日

MacBook Pro ファーストインプレッション5

MacBook ProMacBook Pro早速使っています。Intel Macにネイティブに対応するソフトがまだ少ない中、実際に使えるのだろうか?というのが一番関心のあるところではないかと思います。
1. ネイティブソフト
これは、速いです。GarageBandやiPhotoなどを使ってみましたが、全く引っかかり無く快適に使えます。Safariも速いです。
2. 非ネイティブソフト
ソフトの立ち上がりが目立って遅いですね。FireFoxなどでも立ち上がりにちょっと時間がかかります。Photoshopだと待ち遠しい。ソフトの起 動時には一気に読み込むため、ロゼッタの翻訳に時間がかかるのでしょう。ただ、一度立ち上がってしまうと、Photoshopなどでも結構ストレス無く動 きます。PowerPC比落ちる感じはしないですね。
3. 使えないソフト
一般的なアプリケーションはまず大丈夫のようです。ATOKは使えません。これが一番痛い!
4. ドライバーソフト、周辺機器
一番心配だったのがプリンタードライバー。Epson の北米用のR200というプリンターですが、ドライバーはプレインストールされていません。つまり、PPC用のドライバーを使わないといけないわけです。 駄目ではないかという予想に反して、無事動きました。AirMac経由のプリントもOK。
カードリーダーや、iMicによる音声入力も問題なし。普段使う周辺機器では、特に困ることはおきませんでした。

というわけで、今のところ唯一の問題はATOKくらい。他は、快適に動いてくれます。もっと使い込むと色々出てくるかもしれませんが、ファーストインプレッションはかなり良好です。




2006年03月01日

新製品発表会でiPod Hi-FiとIntel Mac miniが登場

Mac mini Intel2/23のエントリーで大胆予想を行いましたが、見事に外れましたね。
本日の新製品発表会でiPod Hi-FiとIntel Mac miniが登場しました。iPod Hi-Fiの方が目新しい製品ですが、個人的にはあまりそそられません。この分野はサードパーティーに任せておいた方が良いのではないかと思います。敢え てAppleが出す意義があまり感じられません。
Intel Mac miniについては、予定通りという感じではありますが、こちらの方がなかなか充実していますね。
EthernetがGigabitになったのは大きいですね。家庭内ビデオサーバーなど新たな利用法が広がりそうです。Front Rowも付いて、リビングパソコンとしても便利に使えそうです。
CPUはCore Solo 1.5GHzとCore Duo 1.66GHz。Intel iMacはCPUソケット付き、MacBook Proは直付けでしたが、果たしてMac miniはどうでしょうか。コンパクトではありますが、厚み的には余裕があるのでソケット付きではないかという期待も高まります。
メモリが最大2GBになったのも嬉しいですね。実はVintage ComputerではMac miniで2GBモジュールが使えるかの実験も行ったのですが、撃沈。2GB使えると、かなりヘビーな用途にも使えそうです。ちょっと気になるのがメモリ の仕様。従来のMac miniではデスクトップ用のLarge DIMMスロットが一つでした。Intel Mac miniは2スロットは間違いないのですが、果たしてLarge DIMMなのかSODIMMなのか。サイズから考えてSODIMMが有力ですが、先に発表されたiMacやMacBook Proでは、(SODIMM)と明記されていますがその表示がありません。すぐにわかると思いますが、ちょと気になる部分です。(3/1追記;やはりSODIMMでした)
下位バージョンが、コンボドライブですが、これがスリムドライブなのかウルトラスリムドライブなのかが気になるところです。
それから、GPUはずっとATIもしくはnVIDIA製が使われてきましたが、今回はIntelのGMA950です。果たして、どんな性能を発揮するのか?
下位モデルでお値段が$100上がっているのが目立ちますが、ワイヤレス機能がオプションだったのが標準になったことを考えると、実質値上げとは言えませ ん。これまでの、Mac miniの弱点と思われたところがことごとく解決されている感じで、なかなか充実したマシン仕上がっていると思います。お勧めの一台と言って良さそうです ね。



vintagecomp at 10:49|PermalinkComments(4)TrackBack(1)
プロフィール

Harry

Archives