2006年08月
2006年08月31日
FastMac G4 1.5GHz CPUカードがQuickSilver 2002に対応
L3付きの高性能と、OS 9との相性の良さ、お求めやすい価格で人気のFastMac G4 1.5GHz CPUカード。QuickSilver 2002に非対応というのが、このカードのちょっとした弱点でした。メーカーより最新品はQuickSilver 2002にも対応との連絡を受け、Vintage Computerでもテストを行い問題のないことを確認しました。従来品は、起動できてもやや不安定という現象がありましたが、最新品は解決しています。
8月以降出荷分については、既にQuickSilver 2002対応となっております。尚、1.4GHz版は、従来通り当面QuickSilver 2002非対応となりますので、お間違いなきようお願いいたします。
8月以降出荷分については、既にQuickSilver 2002対応となっております。尚、1.4GHz版は、従来通り当面QuickSilver 2002非対応となりますので、お間違いなきようお願いいたします。
2006年08月30日
創業祭特典の2千円クーポンの有効期限もあと僅か
6月中旬から7月中旬にかけて行った、七周年記念創業祭。この時の特典に、「2万円以上お買い上げで、2千円のクーポン」がありました。このクーポンの有効期限が8/31までです。チェックしてみたところ、まだ使われていない方も、結構いらっしゃいます。せっかくの特典ですので、期限前にお忘れなくお使いください。
また、8/31までの限定で、OS 9起動 Power Mac G4 MDD/QS を8月末まで送料フリーの大サービス中です。こちらをクーポンを利用して御購入いただくと、2重にお得ですね。
8月末までの特典、ぜひお見逃しなく。
また、8/31までの限定で、OS 9起動 Power Mac G4 MDD/QS を8月末まで送料フリーの大サービス中です。こちらをクーポンを利用して御購入いただくと、2重にお得ですね。
8月末までの特典、ぜひお見逃しなく。
2006年08月29日
PowerLogix のCPUカードが大特価
PowerLogix のCPUカードが限定数大特価です。シングル G4 1.8GHz/100MHzが¥32,800、デュアル G4 1.8GHz/100MHz が¥58,000 です。1.8GHzのカードとしては、出血大特価となっております。
限定数ですので、お早めに。
限定数ですので、お早めに。
2006年08月26日
PowerBook G4/iBook G4 バッテリリコール
Dellに続いて、Appleもバッテリのリコールを行いました。例によって、SONYのセルを使用したもので、該当数は180万個になるそうです。ちなみにDellの該当数は、410万個。
該当機種は、iBook G4 12インチ、PowerBook G4 12/15インチです。そして、私の所有機はしっかり該当していました。これで、MacBook Pro, Dell, PowerBook G4と短期間に立てつづけに3件のバッテリ回収に合致しました。
リコールは単体販売品も含まれるそうですが、ちょっと疑問なのが本体。申し込みには、本体のシリアルナンバーも記入する必要があります。iBook G4のバッテリはiBook G3でも使用可能で、iBook G3用に単体購入された方もいるはずです。果たして、対象機種でないiBook G3のシリアルナンバーを入れても、受け付けられるんでしょうか? これはユーザーが自己責任で使用していたというわけではなく、最近はiBook G3の補修パーツとして、iBook G4用のバッテリが割り当てられていました。
さて、「最大70営業日かかる」と表示されびっくりしたDellの交換バッテリですが、実際には4日で届きました。もっとも、最大級のリコールですから、交換品が足りなくなることを見込んでいるのかもしれません。交換手続きはお早めに。
該当機種は、iBook G4 12インチ、PowerBook G4 12/15インチです。そして、私の所有機はしっかり該当していました。これで、MacBook Pro, Dell, PowerBook G4と短期間に立てつづけに3件のバッテリ回収に合致しました。
リコールは単体販売品も含まれるそうですが、ちょっと疑問なのが本体。申し込みには、本体のシリアルナンバーも記入する必要があります。iBook G4のバッテリはiBook G3でも使用可能で、iBook G3用に単体購入された方もいるはずです。果たして、対象機種でないiBook G3のシリアルナンバーを入れても、受け付けられるんでしょうか? これはユーザーが自己責任で使用していたというわけではなく、最近はiBook G3の補修パーツとして、iBook G4用のバッテリが割り当てられていました。
さて、「最大70営業日かかる」と表示されびっくりしたDellの交換バッテリですが、実際には4日で届きました。もっとも、最大級のリコールですから、交換品が足りなくなることを見込んでいるのかもしれません。交換手続きはお早めに。
2006年08月25日
VC Podcast News 8/23収録分配信中
週一回のVC Podcast News、8/23(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、新発売の水冷システムと大人気のOS 9起動 MDD/QS の送料がフリーとなる話題を中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、新発売の水冷システムと大人気のOS 9起動 MDD/QS の送料がフリーとなる話題を中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2006年08月24日
Boot Camp 1.1でついにAirMac, iSightに対応
ちょっと遅きに失した感のある話題ですが、ついにBoot Camp 1.1でWindows上のAirMac, iSight, 内蔵マイクの利用に対応しました。特にAirMacはなくてはならない方が多いので、朗報ですね。当ブログでも何度かこの話題は取り上げましたが、米国版のMacBook/MacBook Proでは問題なく利用できたのですが、日本版では利用できませんでした。皆様からの情報より、AirMacのハード上の違いにより、ドライバーが対応していないと言うのが真相でした。
ついに、日本版AirMacのドライバー環境が整ったと言うことですね。これでBoot Campの利用に二の足を踏んでいた方も、いよいよデュアルブート環境へ!という方も多いと思います。
さて、デュアルブートとなると気になるのがハードドライブの容量。標準の容量では、心許ないところ。そこで、大容量ハードドライブとの交換がお薦めです。
Hitachi 160GB 5400rpm/8MB が現状最大容量ですので、お勧めです。また、WesternDigital 120GB 5400rpm/8MB もコストパフォーマンスの点でお勧めです。
Mac Proの場合は、こちらがお勧めです。
ついに、日本版AirMacのドライバー環境が整ったと言うことですね。これでBoot Campの利用に二の足を踏んでいた方も、いよいよデュアルブート環境へ!という方も多いと思います。
さて、デュアルブートとなると気になるのがハードドライブの容量。標準の容量では、心許ないところ。そこで、大容量ハードドライブとの交換がお薦めです。
Hitachi 160GB 5400rpm/8MB が現状最大容量ですので、お勧めです。また、WesternDigital 120GB 5400rpm/8MB もコストパフォーマンスの点でお勧めです。
Mac Proの場合は、こちらがお勧めです。
2006年08月23日
PowerBook G4 Ti用PRAMバッテリ全種類取り扱い開始
ノートマシンでトラブルの原因になりやすいのが、PRAM バッテリです。デスクトップですと、有名なのがLC 475で、PRAM バッテリが消耗してしまうと起動できません。ただ、このような機種はむしろ例外で、大半の機種の場合は不便なのは時計が狂うくらいです。
ところがノートマシンの場合、時計が狂うだけでなく起動不能になったり、バッテリの充電不良に繋がったりと大きな不具合の原因となるケースが多いので、消耗の兆候が見られたら早めの交換がお勧めです。
これまで古い機種から取り扱いを行っていましたが、この度PowerBook G4 Titanium用のPRAMバッテリ全種の取り扱いを開始しました。
Titaniumの場合、大きく分けて3種類あるのですが、ご丁寧に3機種ともPRAMバッテリは異なります。間違いの無いようお選びください。
初代Titanimu 400MHz/500MHz用
Gigabit Ethernet 550/667MHz用
DVI 667/800/867MHz/1GHz用
特にGigabit Ethernet用はお買い得になっています。
それから分解が必要なところがやっかいですが、英語ながらこわかりやすく手順を開設したサイトがあります。分解時に参考にされると良いと思います。
ところがノートマシンの場合、時計が狂うだけでなく起動不能になったり、バッテリの充電不良に繋がったりと大きな不具合の原因となるケースが多いので、消耗の兆候が見られたら早めの交換がお勧めです。
これまで古い機種から取り扱いを行っていましたが、この度PowerBook G4 Titanium用のPRAMバッテリ全種の取り扱いを開始しました。
Titaniumの場合、大きく分けて3種類あるのですが、ご丁寧に3機種ともPRAMバッテリは異なります。間違いの無いようお選びください。
初代Titanimu 400MHz/500MHz用
Gigabit Ethernet 550/667MHz用
DVI 667/800/867MHz/1GHz用
特にGigabit Ethernet用はお買い得になっています。
それから分解が必要なところがやっかいですが、英語ながらこわかりやすく手順を開設したサイトがあります。分解時に参考にされると良いと思います。
2006年08月22日
改造派御用達の純正ツール
今回は、ちょっと地味だけれど改造派にはとても役立つツールをご紹介します。
なんの変哲もないただの棒のように見えますが、これは通称ブラックスティックと呼ばれるアップル純正のサービスツールです。アップルのサービスマニュアルでは、度々登場するツールです。iBookやPowerBookの筐体で、ロックがかかっていて外れない部分には、このツールを差し込んで分解します。薄くて丈夫なカードで代用することも可能ですが、強度が足りなかったりで上手くいかないことも多いです。その点、このツールは純正品だけに、薄さと言い強度と言いちょうどよくできています。これで、筐体の分解はバッチリですね。iPod の分解用にも最適です。
改造派はぜひ1、2本持っておきたいですね。
なんの変哲もないただの棒のように見えますが、これは通称ブラックスティックと呼ばれるアップル純正のサービスツールです。アップルのサービスマニュアルでは、度々登場するツールです。iBookやPowerBookの筐体で、ロックがかかっていて外れない部分には、このツールを差し込んで分解します。薄くて丈夫なカードで代用することも可能ですが、強度が足りなかったりで上手くいかないことも多いです。その点、このツールは純正品だけに、薄さと言い強度と言いちょうどよくできています。これで、筐体の分解はバッチリですね。iPod の分解用にも最適です。
改造派はぜひ1、2本持っておきたいですね。
2006年08月19日
VC Podcast News 8/17 収録分配信中
週一回のVC Podcast News、8/17(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、新発売のMac Pro用のメモリと水冷システムの話題中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、新発売のMac Pro用のメモリと水冷システムの話題中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2006年08月18日
Dell ラップトップバッテリのリコール
Dellのラップトップバッテリがリコールされています。しばらく前にどこだか忘れましたが、ネット上で日本の会議で燃え上がる様子のビデオを見ました。激しく炎上する様子にはビックリしましたね。たまたま近くに人がいませんでしたが、使用中だったら大やけど間違い無しです。
さて、アップルのことだったら我が身のことのように反応し、先日のMacBook Proのバッテリ交換の際もすぐにチェックしたのですが、Dellのこととなるとまるで人ごとで、へぇ〜〜〜って感じでこのニュースを聞いていました。ところが、よく考えるとVintage Computerにもやむを得ずDellのラップトップがあるんですよ。機種名もよく覚えてなかったんですが、確認したらInspiron。対象機種じゃないですか。確認ページでチェックすると、該当しました。
さて、交換手続きをすると「交換品は20営業日以内にお届けします。」の表示。危険な割にちょっと遅いんじゃない?と思いつつ手続きを進めると最後に、「最大70営業日かかる場合があります。」の表示。さすがに呆れました。それまで爆発しなければいいけど。
この前のMacBook Proのバッテリ交換の際は、5営業日以内と表示され、実際に届いたのは2日後でした。サポート満足度調査ではトップのアップルですが、普段はこれではトップの名が泣くよって対応に出会うこともありますが、サポート満足度調査のトップ争いをしているDellがこれですから、やはりAppleのサポートは比較すると優秀なのかもしれません。
さて、アップルのことだったら我が身のことのように反応し、先日のMacBook Proのバッテリ交換の際もすぐにチェックしたのですが、Dellのこととなるとまるで人ごとで、へぇ〜〜〜って感じでこのニュースを聞いていました。ところが、よく考えるとVintage Computerにもやむを得ずDellのラップトップがあるんですよ。機種名もよく覚えてなかったんですが、確認したらInspiron。対象機種じゃないですか。確認ページでチェックすると、該当しました。
さて、交換手続きをすると「交換品は20営業日以内にお届けします。」の表示。危険な割にちょっと遅いんじゃない?と思いつつ手続きを進めると最後に、「最大70営業日かかる場合があります。」の表示。さすがに呆れました。それまで爆発しなければいいけど。
この前のMacBook Proのバッテリ交換の際は、5営業日以内と表示され、実際に届いたのは2日後でした。サポート満足度調査ではトップのアップルですが、普段はこれではトップの名が泣くよって対応に出会うこともありますが、サポート満足度調査のトップ争いをしているDellがこれですから、やはりAppleのサポートは比較すると優秀なのかもしれません。
2006年08月17日
Mac Pro用メモリ販売開始!
お待たせしました。Mac Pro用のメモリの販売を開始しました。2.0/2.66//3.0GHz 共通です。1GBと2GBです。
DDR2 Fully Buffered DIMM ですね。この規格のメモリは高いので、FB-DIMM必須のXeonの採用はないのではないかという予想もありましたが、実際には採用されました。フラッグシップにふさわしいスペックになりましたが、その分、お財布には痛いですね。
アップルのBTOで最大メモリ16GBを選ぶとなんと718,200円! Vintage Computerなら40万円台で収まります。
16GBも必要なのは、一部の方に限られると思いますが、それでも将来を見据えると、とりあえず2GBを2枚、または1GBを2枚増設するのがよいと思います。
Mac Proを御購入予定の方は、慌ててBTOでメモリを増やさずに、Vintage Computerからの御購入もご検討ください。かなり節約できますよ!
DDR2 Fully Buffered DIMM ですね。この規格のメモリは高いので、FB-DIMM必須のXeonの採用はないのではないかという予想もありましたが、実際には採用されました。フラッグシップにふさわしいスペックになりましたが、その分、お財布には痛いですね。
アップルのBTOで最大メモリ16GBを選ぶとなんと718,200円! Vintage Computerなら40万円台で収まります。
16GBも必要なのは、一部の方に限られると思いますが、それでも将来を見据えると、とりあえず2GBを2枚、または1GBを2枚増設するのがよいと思います。
Mac Proを御購入予定の方は、慌ててBTOでメモリを増やさずに、Vintage Computerからの御購入もご検討ください。かなり節約できますよ!
2006年08月16日
MacBook Pro ドライブ交換
先日MacBook Proのハードドライブの換装を行いました。まずは、焦らずに交換用のドライブをSATAドライブ用外付けケースに入れて、Firewire接続します。そして、ディスクユーティリティーの復元機能を使って、クローンを作成しました。そして、ドライブの交換。これで、交換直後からばっちり起動OKのはずですが・・・ あれあれ? 真っ黒な画面で起動しません。復元が上手くいかなかったのかな?
今度は外したドライブを外付けケースに入れて、Firewireより起動。今度は、こちらからディスクユーティリティーを使って、クローンを作ります。今度は、ばっちり内蔵ドライブから起動OK。これで、すぐに使えます。ところが、数日使っていると起動時にまたブラックアウトで起動できない!何かが足りないとアラートが出ていますが・・・
そこで、今度はクローン方式は諦めて、OSをDVDからインストール。最初の起動時に、外付けドライブを繋いでデーターを移行します。移行アシスタンスのおかげで、この作業も楽になりましたね。そして、ソフトウェアアップデートで、アップデートで移行完了です。
ディスクユーティリティーでの復元機能の利用も、一度は起動して使えたので間違ってはいないと思いますが、OSのインストールからやった方がどうも確実なようです。
それにしても、SATAドライブ用外付けケースは大活躍でした。今回のような用途では、ケースに入れなくても(自己責任で)基板単体につなぐだけで使用できますので、とても便利でした。これはドライブ交換時には必需品と言えそうです。
今度は外したドライブを外付けケースに入れて、Firewireより起動。今度は、こちらからディスクユーティリティーを使って、クローンを作ります。今度は、ばっちり内蔵ドライブから起動OK。これで、すぐに使えます。ところが、数日使っていると起動時にまたブラックアウトで起動できない!何かが足りないとアラートが出ていますが・・・
そこで、今度はクローン方式は諦めて、OSをDVDからインストール。最初の起動時に、外付けドライブを繋いでデーターを移行します。移行アシスタンスのおかげで、この作業も楽になりましたね。そして、ソフトウェアアップデートで、アップデートで移行完了です。
ディスクユーティリティーでの復元機能の利用も、一度は起動して使えたので間違ってはいないと思いますが、OSのインストールからやった方がどうも確実なようです。
それにしても、SATAドライブ用外付けケースは大活躍でした。今回のような用途では、ケースに入れなくても(自己責任で)基板単体につなぐだけで使用できますので、とても便利でした。これはドライブ交換時には必需品と言えそうです。
2006年08月15日
Champion on Ice に行ってきた
この週末はダウンタウンのステープルセンターで開催されたChampion on Ice に行ってきました。トリノオリンピック金メダルの荒川静香、銀メダルのサーシャ・コーエン、銅メダルのイリナ・スルチェカヤも出るはと、超豪華メンバー。もちろん、男子やペアの有名選手も勢揃い。ショーですので、コミカルな演技や、道具を使った演技もあったりと、コンペティションとはひと味違ったのがまた格別でした。
荒川静香の演技は、美しかったですね。今回、メダリスト3人を生で見て、間違いなく彼女が一番美しい演技でしたね。
ただダントツで人気だったのが、地元のミシェル・クワン。地元ですから当然とはいえ、金メダリストにはもっと声援があっても良いと思いました。
実は、一番のお目当ては荒川さんではなく、井上怜奈、ジョン・ボルドウィン組。井上怜奈さんは、トリノでは米国代表として、3度目のオリンピックに出場しています。(過去2回は日本から) スロートリプルアクセルをオリンピック史上初めて決めて、7位に輝きました。
この方、本当に苦労人なんですね。長野オリンピックに出場できなかった後、活動の本拠地をアメリカに移します。しかし、活動資金は十分でないので、働きながら衣装も自作という状態が続きます。このくらいのハングリーストーリーはざらにありますが、その後肺癌を患い、練習中の事故で頭蓋骨骨折、また卵巣破裂など度重なる困難にもめげずに克服し、全米チャンピオンとなってオリンピック出場を果たしたわけです。
同じアメリカに住む日本人として、本当に勇気と感動をもらいました。日本では、今一つスポットライトが当たっていない気がしますが、日本の方にももっと応援して欲しいです。
井上怜奈さんは、サンタモニカ在住ということで、Vintage Computerから40分ほどで行ける距離にあります。今度お会いすることができる予定ですので、その際はまたご報告します。
荒川静香の演技は、美しかったですね。今回、メダリスト3人を生で見て、間違いなく彼女が一番美しい演技でしたね。
ただダントツで人気だったのが、地元のミシェル・クワン。地元ですから当然とはいえ、金メダリストにはもっと声援があっても良いと思いました。
実は、一番のお目当ては荒川さんではなく、井上怜奈、ジョン・ボルドウィン組。井上怜奈さんは、トリノでは米国代表として、3度目のオリンピックに出場しています。(過去2回は日本から) スロートリプルアクセルをオリンピック史上初めて決めて、7位に輝きました。
この方、本当に苦労人なんですね。長野オリンピックに出場できなかった後、活動の本拠地をアメリカに移します。しかし、活動資金は十分でないので、働きながら衣装も自作という状態が続きます。このくらいのハングリーストーリーはざらにありますが、その後肺癌を患い、練習中の事故で頭蓋骨骨折、また卵巣破裂など度重なる困難にもめげずに克服し、全米チャンピオンとなってオリンピック出場を果たしたわけです。
同じアメリカに住む日本人として、本当に勇気と感動をもらいました。日本では、今一つスポットライトが当たっていない気がしますが、日本の方にももっと応援して欲しいです。
井上怜奈さんは、サンタモニカ在住ということで、Vintage Computerから40分ほどで行ける距離にあります。今度お会いすることができる予定ですので、その際はまたご報告します。
2006年08月12日
Leopard の新機能
WWDCではOS X 10.5 Leopard の10の新機能の紹介も行われています。その中で、私が気に入った機能を2つ上げてみます。
その1 Time Machine
高機能、バックアップですね。重要性はわかていても、ついつい怠りがちなのがバックアップ。任意の時間に戻れるというのは、すごいですね。バックアップは重要ですから、OS標準で用意することの意義は大きいと思います。なぜ今まで単純なバックアップ機能もなかったのか、考えると不思議です。
その2 Spaces
作業環境切り替え機能ですね。Exposeのおかげで、ウィンドーの見失いが減って、本当に使いやすくなりました。そのため、どんどんウィンドーを開けっ放しにしてしまうんですね。Exposeを使うと、開いているウィンドーの多さにギョッとすることも。これを解決してくれそうですね。
その他については、それほど「お〜〜〜!」って感激はないですね。Vistaに真似されないように、隠している部分もあるそうですから今後に期待ですね。
さて、気になるのは旧モデルはどこまでサポートされるのか。私の予想では、G4以上となると思います。G3をサポートしないのは、仕方がないでしょうね。むしろ、もっとサポート範囲は狭いという予想の方が多いようです。G4モデルは最近まで販売されていたので、G4切り捨ては絶対にないでしょう。例えば、G4 1GHz以上とか、USB 2.0搭載機種などで一部切り捨てと言うようになる可能性はありますね。とは言え、初期のG4でもアップグレードにより、性能的には十分なものになりますので、ぜひともサポートして欲しいものです。その辺の期待も込めて、G4は全てサポートを期待します。
その1 Time Machine
高機能、バックアップですね。重要性はわかていても、ついつい怠りがちなのがバックアップ。任意の時間に戻れるというのは、すごいですね。バックアップは重要ですから、OS標準で用意することの意義は大きいと思います。なぜ今まで単純なバックアップ機能もなかったのか、考えると不思議です。
その2 Spaces
作業環境切り替え機能ですね。Exposeのおかげで、ウィンドーの見失いが減って、本当に使いやすくなりました。そのため、どんどんウィンドーを開けっ放しにしてしまうんですね。Exposeを使うと、開いているウィンドーの多さにギョッとすることも。これを解決してくれそうですね。
その他については、それほど「お〜〜〜!」って感激はないですね。Vistaに真似されないように、隠している部分もあるそうですから今後に期待ですね。
さて、気になるのは旧モデルはどこまでサポートされるのか。私の予想では、G4以上となると思います。G3をサポートしないのは、仕方がないでしょうね。むしろ、もっとサポート範囲は狭いという予想の方が多いようです。G4モデルは最近まで販売されていたので、G4切り捨ては絶対にないでしょう。例えば、G4 1GHz以上とか、USB 2.0搭載機種などで一部切り捨てと言うようになる可能性はありますね。とは言え、初期のG4でもアップグレードにより、性能的には十分なものになりますので、ぜひともサポートして欲しいものです。その辺の期待も込めて、G4は全てサポートを期待します。
2006年08月11日
VC Podcast News 8/9 収録分配信中
週一回のVC Podcast News、8/9(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、遂に登場したMac Proの話題と、Power Mac G5用のビデオカードやハードドライブの話題を中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、遂に登場したMac Proの話題と、Power Mac G5用のビデオカードやハードドライブの話題を中心にお送りします。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2006年08月10日
Mac Pro登場の影で、Cinema Displayが値下げ!
Mac Proの登場で沸いたWWDCでしたが、同時にCinema Displayがひっそり値下げされています。20インチが、$699とはかなり安い感じ。そして、30インチがとうとう$2000を切って$1999になりました。
そろそろ憧れの30インチにポチっとしても良い頃かな、考えています。前回の値下げの時も考えましたが、やっぱり$2000を切らないとねと自制しましたんで、今回は物欲沸騰中です。
ちょうど、30インチ対応のGeforce 6800 UltraとGTも特価販売中だし・・・ しばらく、悩む日々が続きそうです。
そろそろ憧れの30インチにポチっとしても良い頃かな、考えています。前回の値下げの時も考えましたが、やっぱり$2000を切らないとねと自制しましたんで、今回は物欲沸騰中です。
ちょうど、30インチ対応のGeforce 6800 UltraとGTも特価販売中だし・・・ しばらく、悩む日々が続きそうです。
業務連絡
奈良県のAN様からご連絡をいただいております。
「何回か連絡させて頂いておりますが、返信がありません。お休みなのでしょうか?ブログは更新されてますが…。」
いただいたメールには毎回お返事を差し上げておりますが、届いていないようです。ブログは見られているようですので、こちらでもご連絡させていただきます。
メールが届いていないようですので、先のメールの返信も届いていないようでしたら、別のメールアドレスやFax番号など、他の連絡手段をご連絡ください。また、届いておりましたら、お手数ですがその旨ご連絡ください。
8/10 追記; お陰様で無事メール連絡が取れました。
昨今は、メールソフトのスパムフィルタやプロバイダのスパム対策で、必要なメールもひっかかってしまうことがあります。可能な場合は、お電話も差し上げますが、時差もありますのでなかなか連絡が取れない場合がございます。
全てのお問い合わせには、遅くとも24時間以内にはご返信させていただいております。返信がない場合はこの手の問題が発生している可能性が大ですので、別の連絡手段をご連絡いただけますと助かります。
「何回か連絡させて頂いておりますが、返信がありません。お休みなのでしょうか?ブログは更新されてますが…。」
いただいたメールには毎回お返事を差し上げておりますが、届いていないようです。ブログは見られているようですので、こちらでもご連絡させていただきます。
メールが届いていないようですので、先のメールの返信も届いていないようでしたら、別のメールアドレスやFax番号など、他の連絡手段をご連絡ください。また、届いておりましたら、お手数ですがその旨ご連絡ください。
8/10 追記; お陰様で無事メール連絡が取れました。
昨今は、メールソフトのスパムフィルタやプロバイダのスパム対策で、必要なメールもひっかかってしまうことがあります。可能な場合は、お電話も差し上げますが、時差もありますのでなかなか連絡が取れない場合がございます。
全てのお問い合わせには、遅くとも24時間以内にはご返信させていただいております。返信がない場合はこの手の問題が発生している可能性が大ですので、別の連絡手段をご連絡いただけますと助かります。
2006年08月09日
MacBook Pro バッテリの交換品到着
8/1のエントリーで話題にした、15-inch MacBook Pro バッテリ交換プログラムですが、8/4に交換用のバッテリが届いていました。3日で到着と、割と早かったですね。
交換対象のバッテリのシリアルナンバは、下4桁がU7SA, U7SB, U7SCでしたが、届いたものはWCRAでした。
純正パーツの箱そのままで届きましたが、伝票の表を剥がすと、返送用の伝票になっていてとても楽でした。なかなか良い仕組みですねえ。とは言え、問題なく使えていたバッテリなので、このままキープしておきたいという気持ちになってしまいますが、注意書きに返送しない場合はパーツ代金をチャージすると書いてありました。おとなしく返送するのが良さそうです。
該当のバッテリをお持ちの方で、まだ交換されていない方は、お早めに。
交換対象のバッテリのシリアルナンバは、下4桁がU7SA, U7SB, U7SCでしたが、届いたものはWCRAでした。
純正パーツの箱そのままで届きましたが、伝票の表を剥がすと、返送用の伝票になっていてとても楽でした。なかなか良い仕組みですねえ。とは言え、問題なく使えていたバッテリなので、このままキープしておきたいという気持ちになってしまいますが、注意書きに返送しない場合はパーツ代金をチャージすると書いてありました。おとなしく返送するのが良さそうです。
該当のバッテリをお持ちの方で、まだ交換されていない方は、お早めに。
2006年08月08日
Mac Pro 登場!
WWDCが開幕し、噂通りMac Pro が登場しました。
事前の噂通り、光学ドライブベイが2段になったものの、基本的な外観はG5と同じです。
注目のCPUは、Core 2 Duoの採用が本命という噂が多かったのですが、Xeon 5100となりました。私は、Power Mac G5からのスペックダウンはするはずがないので、Xeon 5100本命と考えていました。Core 2 Duo, Xeeon 5100 ともに64bitなのですが、Core 2 Duo の場合、最大メモリが8GBというのがネックです。G5は最大16GBですから、Core 2 Duo を使うとスペックダウンですね。Intel化でスペックダウンとなるのは、ハイエンドマシンとしてはあってはならないことだと思うので、私はXeon 5100 が本命と思っていました。もっとも8GB以上搭載するのはごく一部のユーザーだけですので、Core 2 Duo説が根強かったようです。
Xeon 5100 の場合、使用メモリがサーバ用のFB-DIMMとなり、かなり割高となるのがネックです。実際、標準モデルが31万9800円と、G5よりかなり高い価格設定になっていますね。性能、スペック、価格とも文字通りハイエンドになりました。
Mac Proの下のデスクトップは、iMacになってしまうので、ここまでハイエンドになると、間にもう一モデル欲しい気もしますね。
事前の噂通り、光学ドライブベイが2段になったものの、基本的な外観はG5と同じです。
注目のCPUは、Core 2 Duoの採用が本命という噂が多かったのですが、Xeon 5100となりました。私は、Power Mac G5からのスペックダウンはするはずがないので、Xeon 5100本命と考えていました。Core 2 Duo, Xeeon 5100 ともに64bitなのですが、Core 2 Duo の場合、最大メモリが8GBというのがネックです。G5は最大16GBですから、Core 2 Duo を使うとスペックダウンですね。Intel化でスペックダウンとなるのは、ハイエンドマシンとしてはあってはならないことだと思うので、私はXeon 5100 が本命と思っていました。もっとも8GB以上搭載するのはごく一部のユーザーだけですので、Core 2 Duo説が根強かったようです。
Xeon 5100 の場合、使用メモリがサーバ用のFB-DIMMとなり、かなり割高となるのがネックです。実際、標準モデルが31万9800円と、G5よりかなり高い価格設定になっていますね。性能、スペック、価格とも文字通りハイエンドになりました。
Mac Proの下のデスクトップは、iMacになってしまうので、ここまでハイエンドになると、間にもう一モデル欲しい気もしますね。
2006年08月05日
VC Podcast News 8/2収録分配信中
週一回のVC Podcast News、8/2(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、いよいよ来週に迫ったWWDCの予想の話題を中心にお届けします。巷の噂通りPower Mac G5後継のMac Proが発表されるのか?
そして、久々にお得なディスカウントクーポンのお知らせもあります。最後までお聞きのがしなく。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、いよいよ来週に迫ったWWDCの予想の話題を中心にお届けします。巷の噂通りPower Mac G5後継のMac Proが発表されるのか?
そして、久々にお得なディスカウントクーポンのお知らせもあります。最後までお聞きのがしなく。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2006年08月04日
最強! nVIDIA GeForce 6800が超特価!
AGP 8xスロット付きのPower Mac G5用の最速ビデオカードが入荷しました。
nVIDIA GeForce 6800 Ultra DDL ¥49,800
nVIDIA GeForce 6800 GT DDL ¥42,800
PCI Express付きの現行G5は非対応ですが、それ以外のPower Mac G5に対応です。
UltraとGTの差は、コアクロックで性能差は約12%です。以前はApple Storeで購入できましたが、現在は事実上入手できなくなっているので、グラフィック性能を上げたい方には貴重なカードですね。Apple Storeで販売時は、Ultraが7万円台でしたので、価格的にもかなりお得だと思います。
AGPでは圧倒的なスペックと性能を誇りますので、3DやCore Imageなどグラフィックパワーが必要な方には特にお勧めです。
30インチシネマが2台接続可能なのも、このカードだけです。かなりリッチでないと30インチシネマ2台は大変ですけどね・・・ もちろん、30インチシネマでなくても、圧倒的な性能を発揮します。
G5ユーザーの方は、ぜひご検討ください。
nVIDIA GeForce 6800 Ultra DDL ¥49,800
nVIDIA GeForce 6800 GT DDL ¥42,800
PCI Express付きの現行G5は非対応ですが、それ以外のPower Mac G5に対応です。
UltraとGTの差は、コアクロックで性能差は約12%です。以前はApple Storeで購入できましたが、現在は事実上入手できなくなっているので、グラフィック性能を上げたい方には貴重なカードですね。Apple Storeで販売時は、Ultraが7万円台でしたので、価格的にもかなりお得だと思います。
AGPでは圧倒的なスペックと性能を誇りますので、3DやCore Imageなどグラフィックパワーが必要な方には特にお勧めです。
30インチシネマが2台接続可能なのも、このカードだけです。かなりリッチでないと30インチシネマ2台は大変ですけどね・・・ もちろん、30インチシネマでなくても、圧倒的な性能を発揮します。
G5ユーザーの方は、ぜひご検討ください。
2006年08月03日
「ロスで働く社長のブログ」好評!?
このBlogの左のリンクに、私が書いているもう一つのBlogがあります。英語タウン「ロスで働く社長のブログ」です。
海外で活躍されている方、日本で英語を使っている方、いろんな方の英語にまつわる話題のBlogが掲載されています。
6月末に書き始めたので、1ヶ月ちょっとになるのですが、先日からなんと一番目立つトップの位置に表示されるようになりました。好評ってことですかね?
結構英語から脱線する話題も多いのですが、もしかすると脱線ぶりがちょうど良いのかも。アメリカで起業した経緯を書いていますので、必然的にMacな話題も多かったりします。英語に興味がある方も無い方も、よろしかったら一度覗いてみてください。
海外で活躍されている方、日本で英語を使っている方、いろんな方の英語にまつわる話題のBlogが掲載されています。
6月末に書き始めたので、1ヶ月ちょっとになるのですが、先日からなんと一番目立つトップの位置に表示されるようになりました。好評ってことですかね?
結構英語から脱線する話題も多いのですが、もしかすると脱線ぶりがちょうど良いのかも。アメリカで起業した経緯を書いていますので、必然的にMacな話題も多かったりします。英語に興味がある方も無い方も、よろしかったら一度覗いてみてください。
2006年08月02日
整備済みiPod miniがお買い得
数日前からの話題になりますが、Apple Storeでお買い得な整備済みiPodが売り出しされています。
注目なのは、絶版になっているiPod miniの品揃えが豊富なことですね。
iPod miniの後継になったiPod nanoも絶好調ですが、iPod miniも独特の可愛らしさがあるので、まわりで使っているユーザーが少なくなった今、入手するのもとてもお洒落かもしれません。旧型製品は、周辺機器が少なくなる一方、超お買い得品にも巡り会えるのが嬉しい点ですね。
新しいiPod miniユーザーにも従来からのユーザーにもお勧めなのが、Sonnet Podfreq mini です。元々1万円以上する製品だったので、品質と性能はiPod周辺機器の中ではかなり高いです。それが、¥3,980ですので超お買い得ですね。
注目なのは、絶版になっているiPod miniの品揃えが豊富なことですね。
iPod miniの後継になったiPod nanoも絶好調ですが、iPod miniも独特の可愛らしさがあるので、まわりで使っているユーザーが少なくなった今、入手するのもとてもお洒落かもしれません。旧型製品は、周辺機器が少なくなる一方、超お買い得品にも巡り会えるのが嬉しい点ですね。
新しいiPod miniユーザーにも従来からのユーザーにもお勧めなのが、Sonnet Podfreq mini です。元々1万円以上する製品だったので、品質と性能はiPod周辺機器の中ではかなり高いです。それが、¥3,980ですので超お買い得ですね。
2006年08月01日
15-inch MacBook Pro バッテリ交換プログラム
15-inch MacBook Pro Battery Exchange Program のお知らせが、Appleのサイトに掲載されています。
初期のMacBook Pro 15インチ用のバッテリの性能が、基準に達していないことがわかったので、該当するバッテリは交換する、と言うことです。
該当品は、バッテリのシリアルナンバの下4桁がU7SA, U7SB, U7SCとなっている物。私のは、発表直後にオーダーした初期型ですので、U7SBで見事に引っかかりました。早速手続きを行いました。5、6日で届くそうです。元のを予備に使えればラッキーでしたが、残念ながらこれは回収です。Appleはリサイクル目的と表明しています。
さて、気になるのは交換の理由です。性能が基準に達しないとは、どんな性能のことでしょう。私は、日本への帰国にも持って帰りましたが、特に持続時間で(少なくとも非常に)短いとは感じませんでした。詳細を記してないだけに、安全性上の問題ではないかと気になります。
何らかの問題があったのは確かなわけですので、その詳細を公表しにくいのはわかります。でも、やっぱりお客様本意で考えれば、公表して欲しいところですね。たとえそれば安全性問題であったとしても、その方がより信頼感が得られるのではないかと思うのですが・・・。
初期のMacBook Pro 15インチ用のバッテリの性能が、基準に達していないことがわかったので、該当するバッテリは交換する、と言うことです。
該当品は、バッテリのシリアルナンバの下4桁がU7SA, U7SB, U7SCとなっている物。私のは、発表直後にオーダーした初期型ですので、U7SBで見事に引っかかりました。早速手続きを行いました。5、6日で届くそうです。元のを予備に使えればラッキーでしたが、残念ながらこれは回収です。Appleはリサイクル目的と表明しています。
さて、気になるのは交換の理由です。性能が基準に達しないとは、どんな性能のことでしょう。私は、日本への帰国にも持って帰りましたが、特に持続時間で(少なくとも非常に)短いとは感じませんでした。詳細を記してないだけに、安全性上の問題ではないかと気になります。
何らかの問題があったのは確かなわけですので、その詳細を公表しにくいのはわかります。でも、やっぱりお客様本意で考えれば、公表して欲しいところですね。たとえそれば安全性問題であったとしても、その方がより信頼感が得られるのではないかと思うのですが・・・。