2009年01月
2009年01月31日
PowerBook G4 リペアレポート
昨日は、ローカルのお客様からPowerBook G4の修理のご依頼を頂きました。
電話では起動しないということで、どうやらハードドライブが逝ってしまっているようです。仕事で必要なファイルがあるとのことで、できればデーターも救ってほしいとのことでした。
お持ち込み頂いて、パワーオンすると、カッチン、カッチン音の連続。う〜〜ん、完全に逝ってしまっています。こうなると、データー救出は絶望的。いえ、専門のデーターレスキューに出せば救えますが、かなりの高額になります。これを伝えると、お客様も断念。ハード上の修理だけ行うこととなりました。やっぱり、バックアップが大切ですね。
ハードディスクも壊れていますが、光学ドライブも元々壊れていたそうです。今回は、予算の関係からハードディスクの交換とメモリ増設のみとなりました。
最新のMacBook, MacBook Proはドライブ交換も簡単ですが、PowerBook G4はちょっと大変。それでも、順調に交換・増設は完了しました。さて、システムディスクから起動して、セットアップ・・・ と思いきや、光学ドライブが故障しているので起動できません。
こんな時は慌てずに、起動対応の外付けFireWire/USB光学ドライブからoption 起動してセットアップを行います。PPC Macから、Intel Macまで、ほとんどの機種で起動に対応していますので、いざというときに助かりますね。
電話では起動しないということで、どうやらハードドライブが逝ってしまっているようです。仕事で必要なファイルがあるとのことで、できればデーターも救ってほしいとのことでした。
お持ち込み頂いて、パワーオンすると、カッチン、カッチン音の連続。う〜〜ん、完全に逝ってしまっています。こうなると、データー救出は絶望的。いえ、専門のデーターレスキューに出せば救えますが、かなりの高額になります。これを伝えると、お客様も断念。ハード上の修理だけ行うこととなりました。やっぱり、バックアップが大切ですね。
ハードディスクも壊れていますが、光学ドライブも元々壊れていたそうです。今回は、予算の関係からハードディスクの交換とメモリ増設のみとなりました。
最新のMacBook, MacBook Proはドライブ交換も簡単ですが、PowerBook G4はちょっと大変。それでも、順調に交換・増設は完了しました。さて、システムディスクから起動して、セットアップ・・・ と思いきや、光学ドライブが故障しているので起動できません。
こんな時は慌てずに、起動対応の外付けFireWire/USB光学ドライブからoption 起動してセットアップを行います。PPC Macから、Intel Macまで、ほとんどの機種で起動に対応していますので、いざというときに助かりますね。
2009年01月30日
2009年01月29日
VC Podcast News 1/28収録分配信中
週一回のVC Podcast News、1/28(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、ついに発売「iLife09!」の話題を中心に、役立つ情報沢山でお送りいたします。そして今日もお買い得商品盛りだくさん!
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、ついに発売「iLife09!」の話題を中心に、役立つ情報沢山でお送りいたします。そして今日もお買い得商品盛りだくさん!
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2009年01月28日
iLife '09が発売開始!
iLife '09が、本日発売開始となりました。
Macworld 2009のレポートでもお届けしましたが、一番の注目は、iPhotoだと思います。顔の自動認識機能と、ジオタグを利用しての撮影地を自動表示できるのがすごいです。早く使ってみたい!
「撮影地」の機能を活用するには、ジオタグを記録できるデジカメが必要です。ジオタグに対応したカメラは、今後登場してくるでしょうが、現状では種類が少なく価格も高め。iPhoneのカメラを利用する手もありますが、正直iPhoneのカメラ性能は貧弱。便利に使うことはできますが、綺麗な写真を撮りたいときには不向きです。
何とか愛用のデジカメで、この機能を使えないか?
そんな悩みに応えてくれるのが、Eye-Fi Explore です。カメラからMacに無線転送できるワイヤレス SDカード です。このカードは、ジオタグ機能付きです。
日本では未発売ですので、果たしてジオタグ機能が使えるかとちょっと心配になりますが、Skyhookというサービスを使っており日本でも大都市圏を中心に利用できます。利用可能なエリアは、こちらで確認できます。アメリカ全土の地図が表示されていますが、地図をずらしていくと日本も表示されます。日本全体で見ると、カバーされていない地域が多いですが、それはアメリカも同じ。都市圏で使えるサービスですね。
Eye-Fi Explore は日本未発売ですが、購入代行を承っておりますので、ほしい!と思った方はぜひご利用ください。
Macworld 2009のレポートでもお届けしましたが、一番の注目は、iPhotoだと思います。顔の自動認識機能と、ジオタグを利用しての撮影地を自動表示できるのがすごいです。早く使ってみたい!
「撮影地」の機能を活用するには、ジオタグを記録できるデジカメが必要です。ジオタグに対応したカメラは、今後登場してくるでしょうが、現状では種類が少なく価格も高め。iPhoneのカメラを利用する手もありますが、正直iPhoneのカメラ性能は貧弱。便利に使うことはできますが、綺麗な写真を撮りたいときには不向きです。
何とか愛用のデジカメで、この機能を使えないか?
そんな悩みに応えてくれるのが、Eye-Fi Explore です。カメラからMacに無線転送できるワイヤレス SDカード です。このカードは、ジオタグ機能付きです。
日本では未発売ですので、果たしてジオタグ機能が使えるかとちょっと心配になりますが、Skyhookというサービスを使っており日本でも大都市圏を中心に利用できます。利用可能なエリアは、こちらで確認できます。アメリカ全土の地図が表示されていますが、地図をずらしていくと日本も表示されます。日本全体で見ると、カバーされていない地域が多いですが、それはアメリカも同じ。都市圏で使えるサービスですね。
Eye-Fi Explore は日本未発売ですが、購入代行を承っておりますので、ほしい!と思った方はぜひご利用ください。
2009年01月27日
こっそりとMacBook シロ 2009が登場
先週のPodcastでも話題にしましたが、MacBook シロ のニューモデルがひっそりと登場しています。
MacBook と言えば、昨年アルミのUnibodyモデルが登場して、大人気を博しています。しかし、価格が上がったこともあって、従来モデルが114,800円で残っていました。しかし、Unibodyモデルはグラフィックス性能が5倍。いくら価格が安いとは言え、ちょっと躊躇してしまう。
ところが、今回のマイナーチェンジで、グラフィックスチップがNVIDIA GeForce 9400Mになり、グラフィックス性能も追いつきました。FSBも800MHzから1066MHzに、標準メモリも2GBとUnibody下位モデルと性能的にはほぼ遜色なくなりました。
いえ、外観以外にスペック上の重大な違いもありました。シロモデルは、FireWire 400付きです。これはかなりお買い得なモデルと言って良いでしょう。
クールな外観で少々高いUnibodyにするか、お買い得で性能も同等、しかもFireWireもついたシロモデルにするか、悩みどころですね。
MacBook と言えば、昨年アルミのUnibodyモデルが登場して、大人気を博しています。しかし、価格が上がったこともあって、従来モデルが114,800円で残っていました。しかし、Unibodyモデルはグラフィックス性能が5倍。いくら価格が安いとは言え、ちょっと躊躇してしまう。
ところが、今回のマイナーチェンジで、グラフィックスチップがNVIDIA GeForce 9400Mになり、グラフィックス性能も追いつきました。FSBも800MHzから1066MHzに、標準メモリも2GBとUnibody下位モデルと性能的にはほぼ遜色なくなりました。
いえ、外観以外にスペック上の重大な違いもありました。シロモデルは、FireWire 400付きです。これはかなりお買い得なモデルと言って良いでしょう。
クールな外観で少々高いUnibodyにするか、お買い得で性能も同等、しかもFireWireもついたシロモデルにするか、悩みどころですね。
2009年01月24日
Qimondaが倒産!
本日、メモリチップメーカー大手のQimondaが倒産しました。Qimondaなんて聞いたことない、と言う方もInfenionなら知っているという方が多いと思います。
昨年、Infenionのメモリ部門が分社したのが、Qimondaです。Micron, Samsungと並んで、メモリ界の御三家と言われる会社でした。
世界同時不況の波に飲み込まれたと言うことなのでしょう。今後再建の道を模索することになるのでしょうが、今後は不透明です。
御三家の一角が崩れるとなると、やはり今後の影響は大きいと思われます。実際、本日のメモリ仕入れ価格は急騰しています。
Vintage Computerでも当面価格据え置きで頑張る予定ですが、メモリ購入はお早めが良いかもしれません。
昨年、Infenionのメモリ部門が分社したのが、Qimondaです。Micron, Samsungと並んで、メモリ界の御三家と言われる会社でした。
世界同時不況の波に飲み込まれたと言うことなのでしょう。今後再建の道を模索することになるのでしょうが、今後は不透明です。
御三家の一角が崩れるとなると、やはり今後の影響は大きいと思われます。実際、本日のメモリ仕入れ価格は急騰しています。
Vintage Computerでも当面価格据え置きで頑張る予定ですが、メモリ購入はお早めが良いかもしれません。
2009年01月23日
VC Podcast News 1/22収録分配信中
週一回のVC Podcast News、1/22(米国時間)収録分を配信中です。
今回のVCポッドキャストは、新型Macの話題です!今回も新登場商品や、お買い得情報盛りだくさんでのお届けです。ぜひ最後までお聴きください。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回のVCポッドキャストは、新型Macの話題です!今回も新登場商品や、お買い得情報盛りだくさんでのお届けです。ぜひ最後までお聴きください。
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2009年01月22日
2009年01月21日
オバマ大統領就任式
本日1/20は、オバマ大統領の就任式でした。
歴史的な瞬間を見ようと、現地には200万人もの観衆が集まりました。遠く離れた西海岸でも、大型スクリーンを用意して皆で集まってその瞬間を見届けるというイベントが多数開催されたようです。
私も出勤前にテレビを見て、もうすぐパレードが始まるというところで家を出ました。やはりお仕事が大切ですからね。
Vintage Computerは、中小の企業が多数集まるビジネスパークにあるのですが、いつもは満車に近い駐車場がガラガラ。いつもの半分くらいでしょうか。カレンダー的には通常の日ですが、今日ばかりは会社として休みにしたり、お休みを取った人も多かったようです。
ブッシュの就任式の時は、こんなことは無かったですね。すごいぞ、オバマパワー。
熱狂のうちに誕生したオバマ大統領ですが、まず期待されるのは景気対策。ぜひとも強力なリーダーシップを発揮して、不景気から脱出してもらいたいところです。
歴史的な瞬間を見ようと、現地には200万人もの観衆が集まりました。遠く離れた西海岸でも、大型スクリーンを用意して皆で集まってその瞬間を見届けるというイベントが多数開催されたようです。
私も出勤前にテレビを見て、もうすぐパレードが始まるというところで家を出ました。やはりお仕事が大切ですからね。
Vintage Computerは、中小の企業が多数集まるビジネスパークにあるのですが、いつもは満車に近い駐車場がガラガラ。いつもの半分くらいでしょうか。カレンダー的には通常の日ですが、今日ばかりは会社として休みにしたり、お休みを取った人も多かったようです。
ブッシュの就任式の時は、こんなことは無かったですね。すごいぞ、オバマパワー。
熱狂のうちに誕生したオバマ大統領ですが、まず期待されるのは景気対策。ぜひとも強力なリーダーシップを発揮して、不景気から脱出してもらいたいところです。
2009年01月17日
ほとんどの機種で利用可能なU-Charge
今回は、ほとんどのMac ノートブックで利用可能な充電器のご紹介です。ノート用のバッテリと言えば、機種毎に全く形が異なるのが常識。そのため、予備バッテリを本体以外で充電する充電器についても、機種専用のものが必要になるのが常識でした。その常識を覆したのが、
FastMac U-Charge ユニバーサルバッテリチャージャー ¥ 7,980
一見、本体用のACアダプタのようですが、本体には使用できません。バッテリに直接接続して充電します。
実はコネクタはほとんどの機種で共通仕様。バッテリ電圧も10.8Vと14.4Vの2種類のみ。多くの機種が採用する10.8Vバッテリで、共通して使えるわけです。これはアイディア商品ですね。
残念ながら、最新のUniBody MacBook, MacBook Pro ではコネクタが変更されていますが、PowerBook G3 Lombardから旧型MacBook, MacBook Proまで多くの機種で共通して使えます。数台ノートをお持ちの方には、とても便利です。
FastMac U-Charge ユニバーサルバッテリチャージャー ¥ 7,980
一見、本体用のACアダプタのようですが、本体には使用できません。バッテリに直接接続して充電します。
実はコネクタはほとんどの機種で共通仕様。バッテリ電圧も10.8Vと14.4Vの2種類のみ。多くの機種が採用する10.8Vバッテリで、共通して使えるわけです。これはアイディア商品ですね。
残念ながら、最新のUniBody MacBook, MacBook Pro ではコネクタが変更されていますが、PowerBook G3 Lombardから旧型MacBook, MacBook Proまで多くの機種で共通して使えます。数台ノートをお持ちの方には、とても便利です。
2009年01月16日
VC Podcast News 1/14収録分配信中
週一回のVC Podcast News、1/14(米国時間)収録分を配信中です。
今回は、先週開催されたMacWorldの話題を中心にお送りします。そして今回もお買い得商品盛りだくさん!是非最後までお聴き下さい◎
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
今回は、先週開催されたMacWorldの話題を中心にお送りします。そして今回もお買い得商品盛りだくさん!是非最後までお聴き下さい◎
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
2009年01月15日
ジョブズ6月いっぱい休職
1月5日に「Letter from Apple CEO Steve Jobs」を発表していましたが、本日新たな報道がありました。
私が初めて目にしたのが、Apple's Jobs to take medical leave の記事で、タイトルから一瞬Appleを辞めてしまうのかと衝撃を受けてしまいましたが、よく読んでみると、6月まで休養と言うことでした。Appleからも発表されています。
元の発表ではLate Springまでの休養でしたので、1、2ヶ月ほど延びたことになります。ポイントとしては、これによりおそらくWWDCの欠席が決定的となったと思います。「Letter from Apple CEO Steve Jobs」の内容からは、時期的にWWDCでは復帰かと思えましたので、早めに欠席を発表しておく狙いもあったのかもしれません。
休養中は、ティム・クックが代行を果たすものの、重要な決定にはジョブズも関わっていくとのことです。
ジョブズ不在のMacworld 2009でしたが、代役のフィル・シラーはそつなく重責を果たしました。しかし、比べてしまうとやはりジョブズの神通力にはかなわないとも思えました。いつまでもジョブズに頼りきりでは困りますが、やはりジョブズはAppleの魂。
この際、しっかり静養して、早く元気になってほしいものです。
私が初めて目にしたのが、Apple's Jobs to take medical leave の記事で、タイトルから一瞬Appleを辞めてしまうのかと衝撃を受けてしまいましたが、よく読んでみると、6月まで休養と言うことでした。Appleからも発表されています。
元の発表ではLate Springまでの休養でしたので、1、2ヶ月ほど延びたことになります。ポイントとしては、これによりおそらくWWDCの欠席が決定的となったと思います。「Letter from Apple CEO Steve Jobs」の内容からは、時期的にWWDCでは復帰かと思えましたので、早めに欠席を発表しておく狙いもあったのかもしれません。
休養中は、ティム・クックが代行を果たすものの、重要な決定にはジョブズも関わっていくとのことです。
ジョブズ不在のMacworld 2009でしたが、代役のフィル・シラーはそつなく重責を果たしました。しかし、比べてしまうとやはりジョブズの神通力にはかなわないとも思えました。いつまでもジョブズに頼りきりでは困りますが、やはりジョブズはAppleの魂。
この際、しっかり静養して、早く元気になってほしいものです。
2009年01月14日
Macworld 2009 サードパーティイチオシ製品
先日Macworld 2009のベストプロダクトは、iPhotoと言い切ってしまいましたが、サードパーティーにも面白い製品が色々とありました。
その中で、一押しの製品が、Streaming Networks社のiRecord Pro。アナログ入力のムービーを、パソコンを介さず直接iPhoneやiPodに取り込んでしまうデバイスです。フルD1(720×480)の解像度をサポート、30fpsまたは24fpsで、H.264に対応しています。
デモでは、実際に手持ちのiPhoneにムービーを入れてくれました。面倒なコンバートも必要なく、簡単に取り込みができます。画質も、iPhone用としては十分すぎるほど。iPod機能のムービーとして登録され、標準アプリ上で再生されます。これは良い!
さて、このデモを見ての疑問が、これをiTunesと同期したらどうなっちゃうんだろう? せっかく転送したムービーが、消えてしまいそうな気がします。あるいは、iTunesに転送されるのか?
尋ねてみると、同期しても消えないし、iTunesにも転送されないとのこと。本当かな〜?そこで、持ち帰ったiPhoneをMacのiTunesと同期してみました。説明通り、消えることはなく残っています。これはすごい。
(追記:よく検証したら、やっぱり消えました。消えなかったのは、ムービーを同期にチェックを入れていなかったため。ドジでした。でも良く考えると、iPhoneに直接取り込んだムービーは、一時的に必要なケースが多いと思います。必要な間は、ムービーを同期にチェックを入れず、必要なくなったらチェックを入れればよいわけです。常に必要な場合は、ダイレクトレコーディングではなく、一旦MacのiTunesに取り込んでから、同期を行うことも可能です。)
これで、アナログ出力のあるムービーなら、どんなコンテンツもコンバートを考えることなくiPhone/iPodに放り込めます。直接テレビを録画して、通勤時に視聴なんて使い方もできそうです。
展示会場でも、後日取り扱いの相談をさせてもらうと言うことで、展示会場を後にしました。取り扱いが可能になりましたら、またお知らせします。
その中で、一押しの製品が、Streaming Networks社のiRecord Pro。アナログ入力のムービーを、パソコンを介さず直接iPhoneやiPodに取り込んでしまうデバイスです。フルD1(720×480)の解像度をサポート、30fpsまたは24fpsで、H.264に対応しています。
デモでは、実際に手持ちのiPhoneにムービーを入れてくれました。面倒なコンバートも必要なく、簡単に取り込みができます。画質も、iPhone用としては十分すぎるほど。iPod機能のムービーとして登録され、標準アプリ上で再生されます。これは良い!
さて、このデモを見ての疑問が、これをiTunesと同期したらどうなっちゃうんだろう? せっかく転送したムービーが、消えてしまいそうな気がします。あるいは、iTunesに転送されるのか?
尋ねてみると、同期しても消えないし、iTunesにも転送されないとのこと。本当かな〜?
これで、アナログ出力のあるムービーなら、どんなコンテンツもコンバートを考えることなくiPhone/iPodに放り込めます。直接テレビを録画して、通勤時に視聴なんて使い方もできそうです。
展示会場でも、後日取り扱いの相談をさせてもらうと言うことで、展示会場を後にしました。取り扱いが可能になりましたら、またお知らせします。
2009年01月13日
Macworld 2009のベストプロダクトはiPhoto
今年のMacworld 2009の最高の製品は、個人的には文句なしにiPhotoだと思います。Face Detectionとジオタグの2大新機能が何と言っても素晴らしいです。
ジオタグデーターがグーグルマップと連携して、地図上にピンポイントで表示されるのは、すごいです。ジオタグ対応のカメラを買わなくては。
Face Detectionもデモ機で色々といじってみましたが、しっかり顔を認識してくれます。もっとも、横顔なんかは上手く認識しません。また、動物の顔はどうかなと思いましたが、犬の写真は全く認識していませんでした。ま、これは人間用という仕様なのでしょう。
これだけ素晴らしいソフトですが、フィルの基調講演では、そのすごさをもう一つ伝え切れていない感じがしました。展示会場のデモの方が、「すご〜〜い!」と感じました。でも会場は、iPhotoがやはり一番人気で、超満員でした。
iLife '09は今月末の発売予定。早く使ってみたいですね。
ジオタグデーターがグーグルマップと連携して、地図上にピンポイントで表示されるのは、すごいです。ジオタグ対応のカメラを買わなくては。
Face Detectionもデモ機で色々といじってみましたが、しっかり顔を認識してくれます。もっとも、横顔なんかは上手く認識しません。また、動物の顔はどうかなと思いましたが、犬の写真は全く認識していませんでした。ま、これは人間用という仕様なのでしょう。
これだけ素晴らしいソフトですが、フィルの基調講演では、そのすごさをもう一つ伝え切れていない感じがしました。展示会場のデモの方が、「すご〜〜い!」と感じました。でも会場は、iPhotoがやはり一番人気で、超満員でした。
iLife '09は今月末の発売予定。早く使ってみたいですね。
2009年01月10日
ガイ・カワサキ氏に会った!
先日も書きましたが、色んな方にお会いできるのもMacworldの魅力です。1月6日の夜は、Microsoft Mac BU (Business Unit) のパーティーのご招待を受けたので参加しました。
そこでは、新任のGeneral Manager エリック・ウィルフリッド氏とお会いし、色んな話をさせていただきました。MSほどの大企業のGeneral Managerともなると、外部からのヘッドハンティングも多いのですが、彼はMSに14年、うちMicrosoft Mac BUに12年の生え抜きです。とても気さくに話をしてくれて、ビル・ゲイツやスティーブ・バルマーの印象なんかも答えてくれました。
さて、そのパーティーのスペシャルゲストが、Mac エバンジェリストで有名なガイ・カワサキ氏。事前に聞いていなかったので、本人が目の前にいてビックリ。彼の著書「Reality Check」にサインをしてもらい、ガッチリ握手をしてもらいました。私達が日本人と言うことで、彼も親近感を持ってくれたみたいです。翌日、展示会場でもお会いしました。(写真はその時のもの)
「Reality Check」はMacとは関係ない、マーケティングの極意について書かれた本です。かなり分厚い本なので手強いですが、ビジネスの勉強に呼んでみたいと思います。
そこでは、新任のGeneral Manager エリック・ウィルフリッド氏とお会いし、色んな話をさせていただきました。MSほどの大企業のGeneral Managerともなると、外部からのヘッドハンティングも多いのですが、彼はMSに14年、うちMicrosoft Mac BUに12年の生え抜きです。とても気さくに話をしてくれて、ビル・ゲイツやスティーブ・バルマーの印象なんかも答えてくれました。
さて、そのパーティーのスペシャルゲストが、Mac エバンジェリストで有名なガイ・カワサキ氏。事前に聞いていなかったので、本人が目の前にいてビックリ。彼の著書「Reality Check」にサインをしてもらい、ガッチリ握手をしてもらいました。私達が日本人と言うことで、彼も親近感を持ってくれたみたいです。翌日、展示会場でもお会いしました。(写真はその時のもの)
「Reality Check」はMacとは関係ない、マーケティングの極意について書かれた本です。かなり分厚い本なので手強いですが、ビジネスの勉強に呼んでみたいと思います。
2009年01月08日
VC Podcast News 1/7収録分配信中
週一回のVC Podcast News、1/7(米国時間)収録分を配信中です。
本年度初のポッドキャストは、MacWorld真っ最中!ということで、会場より中継も行っちゃいます!もちろんいつものようにお買い得情報もた〜んまり◎ 今年も耳が離せません!?
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
本年度初のポッドキャストは、MacWorld真っ最中!ということで、会場より中継も行っちゃいます!もちろんいつものようにお買い得情報もた〜んまり◎ 今年も耳が離せません!?
ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。
以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。
Macworldでキャッチした気になる噂
Macworldは、Appleやサードパーティの新製品がいち早く見られるのが魅力です。
それだけでなく、色んなベンダーやメーカー、メディア関係者とお話しができるのも、Macworldの大きな楽しみです。こういう方達は、内部事情にも通じているので、思わぬ情報がキャッチできたりします。
Appleは今年最後の参加となることが発表されました。Macworld主催者のIDGは、来年2010年も開催を表明し既に参加受付を始めているそうです。しかし、来年は参加しないとしているベンダーも多く、一体どうなることでしょう。
さて、Appleは今後Apple StoreやWEBで顧客にアピールしていくとしていますが、やはり年に一度のお祭りが無くなってしまうのは寂しい限りです。そこで、Macworldでキャッチした気になる噂ですが、来年からAppleはCES(Computer Electoronics Show)に参加するというものです。
最初は、え〜〜〜!? と思いましたが、考えてみるとこれはAppleにとってもメリットが大きいかも。まず、Appleは今ではMacだけのメーカーではなく、iPodやiPhone, Music/Movieなど、Consumer向けのビジネスに軸足が移っています。また、様々な大企業が一堂に会するCESで存在感を発揮する方が、アピール力も大きいとかもしれません。
もし実現すれば、健康を回復したジョブズが、CESで基調講演という期待も膨らみますね。
今回、Macworld撤退に際して、展示会の意義を否定しただけに、果たして本当にCESに参加するのか疑問も残りますが、私としてはぜひ実現してほしいと思います。
あくまでも噂レベルの話ですので、今後の続報を期待しましょう。
それだけでなく、色んなベンダーやメーカー、メディア関係者とお話しができるのも、Macworldの大きな楽しみです。こういう方達は、内部事情にも通じているので、思わぬ情報がキャッチできたりします。
Appleは今年最後の参加となることが発表されました。Macworld主催者のIDGは、来年2010年も開催を表明し既に参加受付を始めているそうです。しかし、来年は参加しないとしているベンダーも多く、一体どうなることでしょう。
さて、Appleは今後Apple StoreやWEBで顧客にアピールしていくとしていますが、やはり年に一度のお祭りが無くなってしまうのは寂しい限りです。そこで、Macworldでキャッチした気になる噂ですが、来年からAppleはCES(Computer Electoronics Show)に参加するというものです。
最初は、え〜〜〜!? と思いましたが、考えてみるとこれはAppleにとってもメリットが大きいかも。まず、Appleは今ではMacだけのメーカーではなく、iPodやiPhone, Music/Movieなど、Consumer向けのビジネスに軸足が移っています。また、様々な大企業が一堂に会するCESで存在感を発揮する方が、アピール力も大きいとかもしれません。
もし実現すれば、健康を回復したジョブズが、CESで基調講演という期待も膨らみますね。
今回、Macworld撤退に際して、展示会の意義を否定しただけに、果たして本当にCESに参加するのか疑問も残りますが、私としてはぜひ実現してほしいと思います。
あくまでも噂レベルの話ですので、今後の続報を期待しましょう。
2009年01月07日
MacworldでUniBody MacBook Pro 17インチ登場!
Macworldが開催されているサンフランシスコからのエントリーです。皆様ご存知の通り、MacBook Pro 17インチが発表されました。先行の15インチやMacBookと同じく、UniBodyスタイルです。早速会場で触ってきましたが、速報はニュースサイトにお任せして、気になった点をいくつか。
まず、バッテリーは交換できず、完全内蔵タイプです。おかげで大幅に容量アップできたとのこと。これまでの機種では、バッテリーを取りはずして、メモリにアクセスできたわけですが、それができなくなりました。とは言え、ボトムケースは10本のネジを外すだけで外れる構造のようです。ボトムケースを外して、メモリ、ドライブ、バッテリなど割と簡単に交換できる構造だと推定しています。
それから、8GBメモリをサポートしたのが大きいですね。気になるのは、既存機種。既存機種は、公称4GBまでながら、実際には6GBまでは問題なく動作し、8GBも認識しました。ところが、8GBでは動作不安定になる面があり、6GBが事実上の最大となっていました。さて、同じアーキテクチャの17インチが8GBをサポートしたと言うことは、OS アップデートで他機種も8GB OKになったのでしょうか。それとも、17インチのみ、ハード的な対処がしてあるのか? 前者と推定していますが、これは後々検証していきたいと思います。
まず、バッテリーは交換できず、完全内蔵タイプです。おかげで大幅に容量アップできたとのこと。これまでの機種では、バッテリーを取りはずして、メモリにアクセスできたわけですが、それができなくなりました。とは言え、ボトムケースは10本のネジを外すだけで外れる構造のようです。ボトムケースを外して、メモリ、ドライブ、バッテリなど割と簡単に交換できる構造だと推定しています。
それから、8GBメモリをサポートしたのが大きいですね。気になるのは、既存機種。既存機種は、公称4GBまでながら、実際には6GBまでは問題なく動作し、8GBも認識しました。ところが、8GBでは動作不安定になる面があり、6GBが事実上の最大となっていました。さて、同じアーキテクチャの17インチが8GBをサポートしたと言うことは、OS アップデートで他機種も8GB OKになったのでしょうか。それとも、17インチのみ、ハード的な対処がしてあるのか? 前者と推定していますが、これは後々検証していきたいと思います。