2013年11月

2013年11月30日

iPad mini Retina 128GB SIMフリーが遂に入荷!

オフィス引っ越しと感謝祭で1週間お休みをいただいております。引っ越しは、感謝祭返上で9割方終わりました。明日、最後の仕上げとなりそうです。やはりかなり大変で、体中が痛いですが、もう一踏ん張りです。

そんな慌ただしい中ですが、アップルが待ってくれるはずもありません。遂に、iPad mini Retina SIMフリーモデルが入荷しました。
「そんなの、11/14に発売されているよ!」という声が上がりそうですが、米国モデルに関しては、128GBのセルラーモデルについてはここまでほぼ出荷された気配がありませんでした。遂にVerizon 128GBモデルを確保しましたので、販売いたします。ご注文、お支払いいただければ当地の12/2に発送可能です。(Apple Care+を追加の場合は、1〜2日猶予ください)

iPadminiRetinaSil














iPad mini Retina 128GB シルバー Verizon ¥119,800
iPad mini Retina 128GB スペースグレイ Verizon ¥119,800


iPad Airも入荷しています。
iPad Air 128GB スペースグレイ Verizon ¥129,800

更に、iPad Air, iPad mini Retina用Bodyguardzも12/3入荷予定です。

BodyGuardz iPad mini Retina用フルボディ  ¥2,980
BodyGuardz iPad Air用フルボディ ¥2,980

本体と同時にご注文いただいた場合、発送は当地12/3となりますので、ご注意ください。


vintagecomp at 14:40|PermalinkComments(1)TrackBack(0)iPad 

2013年11月23日

iPhone 5c/5s SIMフリーが日本でも発売

トップページ等でもお知らせしておりますように、オフィス引っ越しと感謝祭のため、来週1週間お休みさせていただきます。ご注文は受け付けますが、発送は12/2(月)以降となりますので、お気を付けください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

突然に、iPhone 5c/5s SIMフリーモデルが日本でも発売となりました。噂にも上っていなかったので、突然感は否めませんが、実は発売当初より予定されていたことだったのかもしれません。
iPhone 5の場合、米国でApple公式のSIMフリー版が発売されたのは、発売から2ヶ月ほど経った11月下旬でした。日本では、iPhone 5 Unlocked版は販売されませんでしたが、これはdocomoがiPhoneを扱っていなかったためだと思います。
iPhone 5c/5sでは、日本ではdocomoが取り扱いを開始し、3キャリア出揃ったことで条件は米国と同じになったと思います。そこで、去年の米国と同じタイミングでSIMフリー版が発売されたのではないかと思います。
そんな事言って、これまでVintage Computerでは米国版のSIMフリーモデルを販売していたではないか、と言われそうですね。いや、実は米国版の公式SIMフリーモデルも、今回ほぼ同じタイミングで発売されています。

Vintage Computerが扱ってきたモデルは、主にVerizon版やSprint版です。Verizon版は全てSIMフリー、Sprint版はDevice Onlyで購入すると米国外SIMフリーとなっていました。しかし、SIMフリーと銘打って販売されているモデルではなく、非公式SIMフリーとでも言うべきモデルでした。

今回、米国版SIMフリーモデルの販売は終了いたしました。弊社にとって、痛手と言えば痛手ですが、正直ホッとした気持ちもあります。品薄の中、店頭で端末を確保するのはなかなか大変でもありました。お客様のご期待が支えとなっておりました。また、iPhoneを手にされてお客様の喜びの声が何よりの励みとなりました。
思い返せば、日本で発売されなかった初代iPhoneから、米国版iPhoneの販売を行いました。発売日に長い行列の中初代iPhoneを確保したのを思い出します。更に遡れば、日本の発売が大幅に遅れたiPod miniも、米国版を多数販売しました。その間、アップルストアからVIP待遇を受けたこともあれば、掌を返したように厳しい対応をされたりと、色んな想い出があります。

iPhoneの販売については、一区切りです。



vintagecomp at 14:05|PermalinkComments(3)TrackBack(0)iPhone 

2013年11月22日

お休み前にiPhone 5sを特価販売!

12月より新オフィスに移転します。移転と言っても同じトーランス市内なのですが、やはり引っ越しは大変です。結構な量の在庫もありますからね。そんなわけで、来週は引っ越しのためお休みをいただきます。11/28(木)、11/29(金)は元々感謝祭のお休みなので、臨時休業は11/25(月)〜11/27(水)の3日間ですが、感謝祭も引っ越し作業で忙しくなりそうです。

弊社では、iPhone 5sはご注文後すぐにお届けするために、在庫を持って販売しております。在庫も鮮度が大切ですから、現在の在庫はお休み前には完売したいところです。そこで、在庫の多いVerizon 64GB
シルバーは一万円引きの特価で販売します。

iPhone5sULSilver















iPhone 5s 64GB シルバー Verizon SIMフリー ¥119,800 ¥109,800

入手難で人気のSprintは在庫僅少です。ぜひお休み前に!

iPhone 5s 32GB ゴールド Sprint SIMフリー
 ¥118,000
iPhone 5s 32GB シルバー Sprint SIMフリー 
¥114,800 ¥109,800
iPhone 5s 16GB スペースグレイ Sprint SIMフリー ¥99,800 ¥89,800


日本時間の11/23 午前3時、つまり11/22の深夜までにご注文いただければ、当地の11/22に発送可能です。SIMフリーiPhoneを狙っている方は、ぜひこの機会にお求めください。




vintagecomp at 12:28|PermalinkComments(2)TrackBack(0)iPhone 

2013年11月21日

VC Podcast News 第402回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、11/20(米国時間)収録分を配信中です。

先週は、日本への一時帰国でPodcastのお休みをいただきましたが、来週はオフィス引っ越しと感謝祭の休日でショップの方もお休みです。
在庫ありのiPhone 5s Sprint/Verizonやオフィス引っ越しに伴うビンテージ物超特価品情報もお聴き逃し無く。また、ご注文はお休み前の11/22(金)までにぜひどうぞ。日本時間の11/22(金)いっぱいにご注文いただくと、今週中の発送が可能です。

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。

vintagecomp at 09:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年11月20日

Apple III をビンテージ品超特価販売に追加

昨日ビンテージ品を一挙放出しましたが、本日Apple IIIを追加しました。

AppleIIIjunk














Apple III ジャンク品  ¥7,800

この本体、実機を目にしたことのある方は少ないのではないでしょうか。Lisaの方が、展示される機会も多いのですが、Apple IIIはかなりレアだと思います。大ヒットしたApple IIの後継として、1980年に華々しくデビューしました。OSは専用のSOS。Apple IIのソフトウェアが使えるように、エミュレーターが用意されていました。
このマシン、今となって貴重なのは、スティーブ・ジョブズの意向が大きく反映されている点でしょう。Apple IIの倍のクロックの2MHzと超高速、当然発熱は大きくなり、冷却ファンが必須と思われました。ところがこれにジョブズが大反対。そこで、筐体はフィン付きの分厚いアルミダイキャストになりました。筐体自体が巨大なヒートシンク構造です。
おかげで、重く高価になってしまい、販売的には苦戦します。その上、熱で基板が膨張してしまい、ソケット上のICが浮いてしまい動作しなくなる不具合が多発!結局短命に終わってしまいます。
何だか、どこかで聞いた話な様な? Next CubeやG4 Cube もジョブズがファンレスにこだわり、結局販売面では成功しませんでした。歴史は繰り返されていますね。

何しろ重いマシンですので、送料がかかってしまいますが、こんなレアなマシンが不動品でもこの価格で買えるチャンスはほとんどないと思います。アップルファンはお見逃し無く!


2013年11月19日

ビンテージ品を一挙放出!

今月末にオフィスの引っ越しを控えております。現在、倉庫には未整備のビンテージ品が山積み!そこで、未整備、動作未確認のまま、超特価放出いたします。
未 整備、動作未確認ということは、中には一応動作したり、ちょっと手を入れることで動作するのものありますが、基本的には不動品とお考えください。物によっ ては、30年前の製品になりますので、今後動作状態を保つのは大変困難になります。今後は、たとえ不動品でも、Appleの歴史を物語るビンテージ品は基 調になってくるのでは無いでしょうか。
重量があるので、ある程度送料がかかってしまいますが、送料を考えても入手自体困難な物ばかりです。子のチャンスをお見逃し無く。

Lisa2JK2











SE デュアルFDD ジャンク品 ¥3,980
SE/30 ジャンク品 ¥3,980
Color Classic ジャンク品 ¥3,980

Lisa 2/5 展示用不動品 ¥12,000
Apple IIc plus 動作未確認  ¥5,800
Apple IIc 動作未確認  ¥4,980
Apple IIgs Woz Special Edition 動作未確認  ¥4,980

NXT Cube 筐体 ¥4,980
NeXTstation 展示用ジャンク品 ¥3,980

ProFile ハードドライブ 5MB ジャンク品  ¥5,800
Apple CD SC ジャンク品 ¥2,980
Lisa・Mac XL用キーボード  ¥4,980


Duo Dock 動作未確認  ¥3,980
Apple ロゴ入り バインダーバッグ ¥3,980


vintagecomp at 15:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Products 

2013年11月17日

日本から戻りました

1週間の日本一時帰国から、アメリカに戻りました。
さて、帰米早々空港から直行したのが、Apple Store。ちょうどタイミング良く、iPhone 5sをゲットしました。また、不在中オフィスに張り付いていたスタッフも昨日、一昨日と買い付けをしてくれて、5sが一挙に入荷しております。入手難だったゴールドが、入荷しています。
早速販売しましたが、Sprint 64GBゴールドは3台入荷したのに、早々に売り切れ。Sprint 32GB ゴールド、Verizon 64GB ゴールドは現時点で在庫ありです。

iPhone5sULGold















iPhone 5s 64GB シルバー Sprint SIMフリー ¥124,800
iPhone 5s 32GB ゴールド Sprint SIMフリー ¥118,000
iPhone 5s 32GB スペースグレイ Sprint SIMフリー ¥109,800

iPhone 5s 64GB ゴールド Verizon SIMフリー ¥12,4800
iPhone 5s 64GB シルバー Verizon SIMフリー ¥119,800
iPhone 5s 64GB スペースグレイVerizon SIMフリー ¥114,800


日本滞在中に予想外に発売されたiPad mini Retinaですが、店頭にはWi-Fi版さえありませんでした。


vintagecomp at 13:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)iPhone 

2013年11月13日

iPad mini Retina が発売

一時帰国中の日本からの更新です。帰国中は更新しない予定でしたが、予想外のニュースにこのエントリーを書いています。

そもそも、発表会ではLate Novemberと発表されました。なので、文字通りなら11/16以降。土日の発売はこれまでなかったので11/18以降、11/21あたりが本命と思っていました。いずれにしても、私が日本からアメリカに戻ってからのことと考えていました。

ところが、前触れなく11/13の発売。とは言え、即入手できるのは、Wi-Fiの16GB/32GBに限られるようで、Cellular版は5-10営業日後、つまり1-2週間かかってしまうということですね。
早速手配しましたが、果たしていつ届くか。

さて、iPhone 5sの確保にも苦労していますが、iPad Air, iPad mini Retinaと加わって大変なことになりそうです。そこで、iPadシリーズに関しては、転送サービスを開始予定です。US Apple Store(オンライン)に直接注文いただき、弊社を宛先に指定していただきます。同時に、弊社に転送サービスをお申し込みいただきます。到着次第、転送させていただくこととなります。

こんなサービスなら、今すぐ始めたいところですが、タイミング悪くすぐには始めることができません。オフィスの移転を予定しているためです。タイミングによっては、受け取りが遅れたり、最悪行方不明になってしまう恐れがあります。
オフィス移転は、11月の最終週に行い12月より稼働予定です。そのため、12/1以降の到着が確実となる時期よりサービスを開始予定です。

ちなみに、iPhoneに関しては、Device Onlyに関してはオンラインで注文できませんので、転送サービスは予定しておりません。


vintagecomp at 21:20|PermalinkComments(3)TrackBack(0)iPad 

2013年11月08日

日本に一時帰国します

今夜から、11/16まで日本に一時帰国します。副社長(妻)もいっしょです。
タイミングの悪いことに、テクニカルスタッフも以前から予定したお休みが重なってしまいました。今回は、やや急な一時帰国と言うこともあり、十分調整ができませんでした。

一時帰国中も残ったスタッフで営業は続けますが、以下通常と異なる体制で運用させていただきます。

・ビンテージ品など出荷前検査が必要な商品は、販売を一時休止します。
・メールによるお問い合わせは、原則通常通りです。ただし、テクニカルな内容については、通常よりも返信が送れる場合があります。最大48時間かかる場合がありますので、ご容赦ください。
・iPhone, iPadの販売も、残ったスタッフがオフィスに張り付くため、原則として一時休止します。ただし、残ったスタッフが頑張って入手してくれた際には販売できるかもしれません。
・ブログとPodcastはお休みとなります。コメントの返信も遅れ気味になるかもしれません。

尚、11/11(月)は米国祝日のため、お休みです。そのため、上記体制は、11/8(金)と11/12(火)〜11/15(金)の5営業日分となります。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
では、日本に向けて、行ってきます!


vintagecomp at 09:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)一般 

2013年11月07日

VC Podcast News 第401回 配信中

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、11/6(米国時間)収録分を配信中です。

副社長のMacBook Pro 13 インチ Retina Display が遂に届きました。ファーストインプレッションをお届けします。
取り扱いを開始したiPinや、ニューMacにお薦めの光学ドライブの商品情報もお聞き逃しなく。

iTunes上で購読(フリー)するには、ケロログから "RSS Podcast" のアイコンをiTunes上にドラッグドロップしてください。

vintagecomp at 11:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)Podcast 

2013年11月06日

羽田空港で「スティーブジョブスの軌跡」の展示

羽田空港 第2旅客ターミナルビル3F南ディスカバリー・ミュージアムで、11月24日まで「スティーブジョブスの軌跡」の展示がされております。

jobs_poster



























ジョブズの言葉と共に、往年の名機が展示されています。Old Appleファンなら見逃せませんね。こちらに展示風景が掲載されています。

実はこの展示の実機の一部は、Vintage Computerで購入頂いたものです。こういう形で、日本の皆様に見ていただけるのは嬉しいですね。

ちょっと厳しくコメントさせてもらうと、LisaにセットされているキーボードはPlus用で、これは動作しない組み合わせです。実は、今回オーナーの方にはLisa用キーボードを購入頂いたのですが、今回の展示には間に合いませんでした。次回は正しい組み合わせで展示されると思います。

GSキーボードも日焼けがすごくて、展示にはどうかなという感じですね。これより遙かに程度の良いGSキーボードがたくさん眠っていますので、折りを見て蔵出ししたいと思います。

Lisa用のキーボードですが、日本ではなかなか手に入らないんじゃないかと思います。今回、出荷に先立ち、最終クリーニングを行いましたが、外観程度はかなり良いものです。

LisaKB-2








Lisa・Mac XL用キーボード
 7,980円

他所ではまず手に入らない、歴史的キーボード、手に入れてみませんか?
Lisa 不動品も、オフィス引っ越しに付き、あり得ない超特価です。

Lisa2JK2











Lisa 2/5 展示用不動品 本体のみ 19,800円


2013年11月05日

MacBook Pre Retina 13インチが届いた!

副社長のMacBook Pre Retina 13インチが届きました。

MBPR13












スペックは、2.6GHz Core i5,  512GB SSD, メモリを16GBにカスタマイズしたモデルです。この程度のカスタマイズなら、Apple Store 実店舗でも買えるかと思いましたが、店頭で聞いてみたところオンラインで注文するしかありませんでした。オーダーから発送まで1週間ちょっとかかりました。
待ち長かったですね。これから、開封とセットアップです。

今回は、メモリ16GBというのが決め手でした。これまで使っていたMacBook Pro Mid 2009 がメモリ 8GBで度々メモリ不足になるので、16GBは譲れないところ。MacBook Airの軽さも魅力でしたが、8GBなでなので、Retinaになりました。

Twitterで、Mac系有名ライターさんが呟いておられました。

IT業界に根強い迷信「メモリを増やすと速くなる」もなんとか駆逐したいなあ。


これ、たしかに迷信があると思います。メモリが足りている状況では、メモリを増やしても全く速くなりません。メモリが足りなくなると、スワップが発生して極端に速度低下しますので、この状況でメモリ増設すると速度低下が防げます。速度低下時と比較すると、速くなったとも言えますが、むしろ速度低下が防げるというのが適切だと思います。

一般ユーザー(ウェブ&メール主体)なら4GBで十分、多少ハードにゲームとか色々やりたいというなら8GB、クリエイティブなセミプロ以上で8GB以上、というのが大まかな目安だと思ってるけど

これは、人それぞれの意見があると思いますが、私とはちょっと意見が異なる部分ですね。

一般ユーザーでも8GBは欲しいところ、多少ハードにゲームとか色々やりたいというなら16GB、クリエイティブなセミプロ以上で16GBまたはそれ以上、というのが大まかな目安だと思っています。

一般ユーザーでウェブ&メール主体と言っても、iTunesやiPhotoなんかは使う人が多いと思います。さらに、MS OfficeまたはiWorkも使うでしょう。これらは、一般の人も良く使うアプリですが、かなりのメモリ食いです。WEBブラウザも多数のウィンドーやタブを開くと、どんどんメモリを食っていきます。こうなってくると、4GBでは不足する状況は、いわゆる初心者の方でもかなり発生すると思います。初心者の方こそ、こんな時に我慢して使ってしまい、遅いとぼやいているものです。弊社のお客様でも、
「初心者だから、そんなに必要ないんじゃ・・・」
と仰りながら4GBから8GBに増設した結果、
「こんなに快適になるなら、もっと速く増設すれば良かった。」
というケースはとても多いのです。

そんなわけで、MacBook Airを購入される方、ぜひMaxの8GBにカスタマイズされることをお薦めします。これ、後から増設できないですからね。メモリ増設できるモデルでは、購入時に悩む必要はありません。カスタマイズのメモリは割高なので、メモリは標準のままでというのが賢い買い方だと思います。MacBook Pro 非RetinaやMac mini でも16GBまで増設可能ですので、初心者を卒業した方は、16GBを視野に入れるのも良いと思います。

DDR3SODIMMx2















8GBキット(4GBx2) DDR3 1600MHz PC3-12800 SODIMM 6,800円
16GBキット(8GBx2)DDR3 1600MHz PC3-12800 SODIMM 15,800円


vintagecomp at 13:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0)Apple Topics 

2013年11月02日

実機を見て初めてわかったiPad Airの魅力

本日はiPad Airの発売日。予想通り(?)、Apple Storeの行列や混雑はそれほどではなく、お客様のご依頼分も比較的スムースに調達できています。これは、iPadのメインがminiの方に移行してい るからだと思います。私も、今回はiPad Airではなく、iPad mini Retinaを購入予定でいました。

薄く軽くなったとは言え、miniの方がずっと軽いですし、また小さくて持ち運びもしやすい。やっぱり、Airよりminiでしょ、と思っていたのでした。

しかし!


店 頭で実機を見て、私はかなり勘違いをしていたことに気がつきました。iPad Air、感動的に軽いです。Airを持った後に、miniを持つとむしろminiの方が、重いんじゃ?と思うほど。もちろんこれは錯覚ですが、そう思わせ るほど大きさに対して意外なほど軽いです。

もう、完璧にmini Retinaに決めていましたが、今心が揺らいでおります。どっちにしよう!?
実機を見比べて、決定されることをお薦めします。

そして、今もう一つのホットなアイテム、最強のSprint版 SIMロックフリー iPhone 5sが追加入荷しました。売り切れが予想されますので、お早めに。Sprintのシルバー初入荷です。

iPhone5sULSilver















iPhone 5s 64GB シルバー Sprint SIMフリー ¥124,800
iPhone 5s 64GB スペースグレイ Sprint SIMフリー ¥122,800
iPhone 5s 16GB スペースグレイ Sprint SIMフリー ¥99,800



vintagecomp at 11:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)iPad 

2013年11月01日

iPhone 5s Sprint 版はSIMロックフリーか? その3

11/1から、いよいよiPad Airの販売が始まります。miniにメインストリームが写っているので、以前ほどの供給不足はおきないのではないかと思っていますが、どうでしょうね。こればっかりは、蓋を開けてみないとわからないですね。

さて、Sprint版の謎を解くシリーズ。お陰様で、たくさんのアクセスをいただいています。引っ張りすぎとの声もありましょうが、いよいよ結論です。もっとも、結論は昨日のPodcastで言ってしまいましたが、詳細です。

さて、VerizonもAT&Tにもロック状態で、これは駄目か・・・ と思いましたが、肝心の日本のSIMを試していません。日本のTさんに送ってテストしてもらおうかとも思いましたが、まどろっこしい。そしてネタではなく、なぜ気がつかなかったか不思議だったのですが、私日本のSIM持ってました。一時帰国の際に使用するSoftbankのSIMです。これでまだ成功していないアクティベーションにチャレンジ!
問題無く進んで、Home画面出た〜!
情報を見ると・・・

IMG_0001































ソフトバンクと認識されています。

IMG_0002


































続いて、b-mobileのデーター専用SIMもトライ。

IMG_0005























こちらも、問題無く認識されました。
ここはアメリカですので、実際の通信は試せませんが、Softbank, b-mobileのSIMに対してSIMロックされていないことは確認できました。

docomoやauで使用できたとの報告も上がっており、日本のキャリアが利用できるのは間違いないと考えて良いでしょう。また、Sprintで契約したiPhoneは一定期間経過後Unlockしてもらえますが、この時使用できるのはあくまで海外キャリア。米国キャリアは利用できず、for international use のUnlockとされています。
米国サイトでも、unlocked for international use との報告が上がっています。

どうやら、米国外キャリアSIMロックフリーということで、間違いなさそうです。

docomoでSPモードでテザリングもOKとのコメントもいただいています。もう少し多数の報告がほしいところですが、日本で使うには技適も表示されますし、最適と思われます。

IMG_0003























一方、米国での利用を考えると、AT&TやVerizonのメジャーキャリアが使えないのは、致命的かもしれません。米国利用の必要がなければSprint、米国利用が必要であればVerizonが有利と言えると思います。

というわけで、当面Sprint、Verizon両方販売していく予定ですが、Sprint版はまだまだ品薄ですね。また少量入荷しても、すぐに売れてしまう勢いです。入荷状況は、こちらをご注目ください。


vintagecomp at 08:56|PermalinkComments(15)TrackBack(0)iPhone 
プロフィール

Harry

Archives