2006年04月22日

変更されていたCPU

PoewrLogix Cube Dual2006/8/2 追記
その後、同製品を御購入いただいた方から、定格値が1.42GHzであったことが報告されています。
OWC買収後の初期の製品を弊社で1つ確認したところ定格1.6GHzであったことから、以下のエントリーを書きましたが、結果としては混在していたこととなり、値上げの原因という推定は外れていたことになります。混乱を与える原因となってしまい、申し訳ございませんでした。

----------------------------------------------------------------------------
PowerLogixは、OWCによる買収もあり、しばらく供給が不安定でした。ここにきてやっと正常化しています。多くのカードは、他社にも同様のスペックの製品があるわけですが、最もお問い合わせの多かったのがCube用1.6GHz デュアル
。これは現在他社には無い製品だけに、切望する声が多かったです。現在在庫もございますので、「買い逃した!」と思われた方は、ぜひご検討ください。
復活したのはよいが、価格が上がってしまって・・・ という声もありました。普通は下がっていくのに?
実物を確認したところ、それなりの理由がありました。Cube用1.6GHz デュアル
には、定格1.6GHz CPUが使われていました。過去には、定格1.42GHz CPUが使われていました。PowerLogix自体は、定格値を公表していませんので、全てこの通りかどうかわかりませんが、おそらく定格値の高いCPUに変更したものと思われます。これだと、大きなコスト増になるので、値上げもやむを得ないですね。
おそらくは、信頼性や歩留まりを上げるための措置だと思われます。メーカーとしては、このような変更を行ったならアピールすればよさそうなものですが、以前の製品に問題があるかのような憶測を招きかねないので公表しにくいんじゃないかと思います。
メーカーでは出荷前に全数テストを行っていますので、以前の製品でもテストをパスしたからには問題ないわけです。テストにパスしない出荷できない製品割合を減らすとか、まれに発生する出荷後の不具合確率を減らすという狙いがあると思います。




vintagecomp at 07:06│Comments(7)TrackBack(0)テクニカル | Products

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by LaLa   2006年04月22日 11:04
ん〜定格1.6GHzが使われてるとは..
これは以前販売されていたDual1.7GHzと同じということですよね.
とするとディップスイッチでOver1.6GHzも可能ということでしょうか?
2. Posted by Muto@VC   2006年04月25日 11:13
そういうことも考えられますね。
ただ、チップには当たりはずれがありますし、メーカーでは1.6GHzとして出荷している物ですので、あくまで自己責任でとなります。
PowerLogixのCube用カードの場合、ディップスイッチには封印がしてありますので、ディップスイッチの操作は保証が無効となる行為となりますので、お勧めはできません。
3. Posted by かつま   2008年01月03日 18:52
初めまして。
いつも楽しく読ませていただております。

少しお力をお貸ししていただけないでしょうか?
当方、PowerLogix Cube用 7447/7457 G4 CPU
1.8dual を2002QSで使用しています。
この年末にHDの掃除で初期化したのですが、7447/7457の付属パッチCDがエラーで読み込みできずに、非常に困っています。

どこか、ダウンロードできる所はないでしょうか?
正月返上で探してみたのですが、マニュアルばかりで。。。

ぶしつけな、質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。
4. Posted by Muto@VC   2008年01月04日 10:01
メーカーサイトでダウンロードできない以上、ダウンロード可能な所は無いと思います。
弊社でも弊社販売の製品のサポート目的以外でソフトを供給することは、メーカーとの約束上できません。

弊社でお買い上げの製品でしたら、メールでご連絡ください。
そうでない場合は、お買い上げ店かメーカーにご相談されることをお勧めします。
5. Posted by 七福神   2008年01月04日 13:40
OWCのサポートページからたどっていくとそれらしいものが見つけられます。
下記のページのPowerLogixのタブをクリックして下さい。
http://eshop.macsales.com/tech_center/processors.cfm
開いたページにあるPowerlogix Software CDというのがお目当てのものだと思われます。
ただし、かつま様がお持ちのものと同じバージョンとは限りません(おそらく最新のものではないと思います)。
また、普通にCDに焼いただけでは起動ディスクとして使えないかも知れません(確認しておりません)。
6. Posted by 七福神   2008年01月04日 13:44
起動ディスクとして焼いたとして、ファームウェアパッチが可能であるかどうかも確認しておりませんので、念のため。
7. Posted by Muto@VC   2008年01月05日 12:14
七福神様
情報ありがとうございました。

PowerLogixの親会社、OWCは要チェックでした。確認してみましたが、これで間違いありません。
ディスクユーティリティで、ディスクの複製を作成すれば使用可能です。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives