2008年09月20日

Mac OS X とら4

昨日のエントリーでは、「コンピュータ」と書くところを、「コンピーター」とタイプしてしまい、ぴゅう太様より御指摘を受けました。もしかして、Appleのミスかと思われたそうですが、そんなわけないですね。

でも、あながちそんなわけないとも言えない状況もあります。

Appearance











気がついていないのか、長年放置されたまま。

ぴゅう太様からは、Adobeの自動翻訳と思われるインストラーの表示がおかしいとの御指摘もありました。確かに、コンピューター関係の日本語文書には、あからさまにおかしい物が散見されますね。
中でも、傑作揃いなのがMicrosoft。オンラインサポート文書は、自動翻訳で済ませているようです。完全に割り切っているようで、おかしな文書も完全放置状態です。

Macユーザーとしては、これ
なんて笑えますね。3年以上放置されています。

Mac OS X とら

なんだか、悪くないネーミングの気もします。アップルジャパン様、10.6ではユキヒョウにしてはいかがでしょうか。



vintagecomp at 06:10│Comments(4)TrackBack(0)Apple Topics 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ぴゅう太   2008年09月20日 12:08
どこかおかしいの?としばらく分かりませんでした。
なんと「アビアランス」だったとは。
これはなかなか気付きにくい。
たしかに私のMacでもアビアランスです。
濁音と半濁音は判別しにくいですね。
画面の解像度の問題もあるでしょうが、小さな文字では濁音と半濁音は区別がつきません。
ネットで「アビアランス」を検索してみると普通にヒットします。
Googleだとアピアランス 215,000件 対 アビアランス 5,920件。
意外にアビアランスが検討してます(笑)。
私事ですが、DVDレコーダで番組名を入力するときに「バビブベボ」と「パピプペポ」が画面上で判別しにくくていつも迷うんですよね。

Microsoftのサポートページはあまり見たことがなかったのですが、ひどいもんですね。
Mac関係の英語ページを翻訳サイトで自動翻訳させると「PowerMac G5」が「パワーマック5ヵ国蔵相会議」になるのにはいつも笑ってしまいますが。

ところで、前の記事ですがまだおかしいですよ。
コンピュ"−"タではなくコンピュ"ー"タです(この記事のほうは正しいですが)。
2. Posted by Muto@VC   2008年09月20日 12:19
あらら、また間違えてしまいました。
今度こそ、修正しておきました。
3. Posted by PUFF   2008年09月22日 15:14
Vintage Computer様で取り扱いの
ATI Radeon HD 3870 Mac & PC Edition 512MB PCI Express for Mac Pro
って、正直どうですか。
今、MAC Pro + BTOのRadeonX1900なんですが、、。
特に3Dソフトを仕事で使う事が多いので、気になります。
どうぞ宜しくお願いします。
4. Posted by Muto@VC   2008年09月23日 03:22
3D性能ですと、ベンチ結果2が参考になります。
http://www.barefeats.com/harper17.html

Cloverが初代Mac Proで、2つだけですがRadeon 1900との比較があります。
大体、20〜30%の性能アップと考えて良いと思います。劇的ではないものの、体感できる差があると言えます。
お仕事で使うのであれば、投資価値はあるのではないでしょうか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives