2010年12月03日

Dual GPS Navigation XGPS251が、iPod touch 4Gに対応

iPod touchにGPSや外部バッテリ、スピーカー、マイクを追加する超便利アクセサリーです。

DualGPS

Dual GPS Navigation and Battery Cradle for iPod touch
15,800円


本品で注目されていたのが、iPod touch 4Gへの対応。これまで非対応でしたが、10月に年内の対応をメーカーよりアナウンスしていました。そして、遂に12/1付けで対応が発表されました。

アップグレードの内容は、以下の通り。
1. クレドールに表示されているFirmware バージョンがFirmware 10/10。
2. 樹脂スペーサー

Firmware-version-check1-1024x910
(右クリック-「イメージを新規ウィンドウで開く」で画像拡大)

最近6週間以内にメーカーより出荷されたユニットは、既に最新Firmware 10/10になっているそうです。(12/4追記:実際には最近出荷された物にも、旧Firmwwareの物が相当数含まれているようです。)残念ながら、ユーザー側でアップデートを行うのは、無理とのこと。
米国のユーザー向けに、以下のアップグレードの案内を出しています。

1. 樹脂スペーサーのみ
Firmware 10/10のユニットをお持ちの場合、樹脂スペーサーのみで4Gが使用可能になります。購入を証明するレシートをメーカーに送ると、無料で樹脂スペーサーが送られます。(米国ユーザーの場合)

2. クレドール交換と樹脂スペーサー
Firmware 10/10のユニットでない場合、クレドールの交換と樹脂スペーサーが必要になります。この場合、クレドールと購入を証明するレシートをメーカーに送ると、$19.50でクレドールの交換と樹脂スペーサーが送られます。
(米国ユーザーの場合)

さて、Vintage Computerよりご購入いただいた日本のお客様はどうなるか。現在、メーカーと相談中です。対応が決まり次第お知らせしますので、少々お待ちください。


vintagecomp at 10:23│Comments(4)TrackBack(0)iPod 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by sannomi   2010年12月08日 17:55
5 こんにちは。
XGPS251をVintage Computerさんから9月末に購入しました。
もちろん、Firmware 10/10ではありませんでしたw
一応、ipod touch 3rdも持ってるので使えてますが、そろそろ1本化したいです。
交渉(?)がんばってください!
2. Posted by Muto@VC   2010年12月14日 02:58
sannomi様
はい、頑張らせていただきます。

何だか話がなかなか進まなかったのですが、やっと担当者に回してもらえました。
今日、担当者からの挨拶と「検討し近日中に回答します。」の連絡が来ました。
やっとスタート台か言う感じですが、実際には対応品の準備にはまだ時間がかかるようですので、実質的な遅れにはならないと思います。
3. Posted by pc4beginner   2010年12月14日 12:38
4 4G対応品出て来たらtweetお願いします。心待ちにしていました。

ただ、メーカー側がカメラ穴付けてくれたらもっと嬉しかったのになぁ、と思う次第。次期モデルにはついてくるのかな。
4. Posted by Muto@VC   2010年12月15日 09:47
了解しました。入荷は、年明けになりそうです。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives