2010年12月07日
控えメールが届かない!
Vintage Computerでご注文をいただくと、すぐに控えメールが自動配信される仕組みになっております。また、発送時にも発送とトラッキングナンバーのお知らせが、自動配信されます。
以前からあったのですが、最近この種のメールが届かないというお問い合わせが激増しています。特に、Gmailをご利用のお客様が多くなっています。。想像するに、Gmailのスパムフィルターの基準が変更されて、今まで問題無かったのが迷惑メール判定されているのではないかと思います。試しに、Gmailでテスト注文を入れてみたところ、見事に?spamフォルダーに入っていました。
昔は、hotmailが一律迷惑メール判定されましたが、Gmail、おまえもかという感じです。
というわけですので、もし控えメールが届かないなどの問題がありましたら、まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。
また、このような事態を防止するため、あらかじめアドレス帳に
を登録いただくなどしてホワイトリストに入れていただくと、以後のご連絡でも問題なく届くようになります。
また、プロバイダによってはメールソフトの迷惑メールフォルダにも入らず、メールサーバーの時点でブロックする場合もありますので、可能であればサーバー側の設定でもホワイトリストに入れていただくと間違いありません。
迷惑メールフォルダも確認したけれど、やっぱり無いという場合。もちろん、ご遠慮なくお問い合わせください。
案外多いのが、登録頂いたメールアドレス自体が間違いというケース。今一度、ご確認ください。
そして、困ってしまうのが、何度もメールでご連絡を差し上げているのに、「全然返信がないとは、どういうことですか。」と繰り返しメールを頂く場合です。こちらから何度メールを差し上げても、迷惑メールフォルダ直行となっているわけです。
別アドレスからメールをお送りしたり、電話を差し上げたりしていますが、電話にも出ていただけ無い場合は、本当に苦慮しております。
お問い合わせメールに対しては、遅くとも24時間以内にご回答を差し上げておりますので、届かない場合は一度ご確認ください。
しかし、便利なはずのメール連絡も、迷惑メールのお陰で不便になってしまうのは、本当に困った物です。
以前からあったのですが、最近この種のメールが届かないというお問い合わせが激増しています。特に、Gmailをご利用のお客様が多くなっています。。想像するに、Gmailのスパムフィルターの基準が変更されて、今まで問題無かったのが迷惑メール判定されているのではないかと思います。試しに、Gmailでテスト注文を入れてみたところ、見事に?spamフォルダーに入っていました。
昔は、hotmailが一律迷惑メール判定されましたが、Gmail、おまえもかという感じです。
というわけですので、もし控えメールが届かないなどの問題がありましたら、まずは迷惑メールフォルダをご確認ください。
また、このような事態を防止するため、あらかじめアドレス帳に

を登録いただくなどしてホワイトリストに入れていただくと、以後のご連絡でも問題なく届くようになります。
また、プロバイダによってはメールソフトの迷惑メールフォルダにも入らず、メールサーバーの時点でブロックする場合もありますので、可能であればサーバー側の設定でもホワイトリストに入れていただくと間違いありません。
迷惑メールフォルダも確認したけれど、やっぱり無いという場合。もちろん、ご遠慮なくお問い合わせください。
案外多いのが、登録頂いたメールアドレス自体が間違いというケース。今一度、ご確認ください。
そして、困ってしまうのが、何度もメールでご連絡を差し上げているのに、「全然返信がないとは、どういうことですか。」と繰り返しメールを頂く場合です。こちらから何度メールを差し上げても、迷惑メールフォルダ直行となっているわけです。
別アドレスからメールをお送りしたり、電話を差し上げたりしていますが、電話にも出ていただけ無い場合は、本当に苦慮しております。
お問い合わせメールに対しては、遅くとも24時間以内にご回答を差し上げておりますので、届かない場合は一度ご確認ください。
しかし、便利なはずのメール連絡も、迷惑メールのお陰で不便になってしまうのは、本当に困った物です。