2011年09月09日

Mac Proの最大メモリ 96GB!

Mac Proの最大メモリ、Early 2009モデルでは、公式最大スペックは16GBまたは32GB(1枚当たり4GB)です。Mid 2010モデルも当初の公式最大スペックは同じく16GBまたは32GB(1枚当たり4GB)でしたが、現在は32GBまたは64GB(1枚当たり8GB)となっています。
8GBメモリが一般化してきたことで、Appleもオプションに加えたため、公式スペックも変更されたものと思われます。Vintage Computerでは以前から8GBメモリを販売してきました。

これで、公式スペックと実際のスペックが追いついたかに思えましたが、またまた実スペックが先を行っています。

DDR3ECCx3

48GBキット 16GBx3 DDR3 PC3-8500 1066MHz ECC ¥120,000

なんとなんと、1枚当たり16GB! ただし、必ず3枚セット(4 Core)か6枚セット(8 Core)で使用する必要があり、他のメモリとの併用はできません。これを4枚または8枚搭載しても、残念ながら正常に認識されません。
4 Coreモデルなら48GB、8 Core モデルなら96GBの最大メモリとなります。

メモリがいくらあっても足りない、映像編集などのプロユースにお勧めです。6 Core/12 Core用は準備中です。

そこまでは、と言う方には、4GB/8GBメモリがお買い得になっていますので、お勧めです。


vintagecomp at 08:31│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives