2011年09月20日

8GBキット(4GBx2)メモリが超特価

Vintage Computerの商品でも、コンスタントに常に上位にランキングしているのが、MacBook, MacBook Pro, iMac, Mac mini用の8GBキット(4GBx2)メモリです。

DDR3SODIMMx2

8GBキット(4GBx2) DDR3 1333MHz SODIMM 5,990円
8GBキット(4GBx2) DDR3 1066MHz SODIMM 5,980円

なんとなんと、遂に5千円台に突入です。このところ、このメモリの仕入れ価格は、上がったり下がったりと方向感が定まらないんですが、思い切ってサービス価格とさせていただきました。

メモリ容量については、4GBで十分という方もいれば、8GBは欲しいという方もいて、あまり詳しくない方は本当にアップグレードが必要?と疑問を持たれる方も多いと思います。
私としては、メール、ブラウザ、iTunes, iPhoto, iWork(またはMS Office)を使う方なら、8GBをぜひお勧めしたいと思います。アプリの同時使用時の効果は絶大です。
とは言っても、セールストークにも思えるし、躊躇するのも人情というもの。

メモリ搭載量が多いことのデメリットというのは、ありません。メリットだけです。(あえていえば、購入費用がかかること。)
その価格も5千円台になったわけですから、迷っていた方にもぜひお勧めします。

初代Mac の128Kはメモリが128KBしか搭載されておらず、当時としてもメモリは少なく「1/4ガロン(約1リットル)のガソリンタンクしか持たないホンダ車」と揶揄されました。性能が高いのに、その実力を十分発揮できないというわけです。ぜひ、性能に見合ったガソリンタンクを装備したいものです。



vintagecomp at 09:36│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives