2011年10月18日
無事iPhone 4Sをゲット
予定日の10/14になっても到着しない、発送案内も来ないと言うことで、かなり心配になったiPhone 4Sですが、無事ゲットできました。
10/14(金)の夜7時頃、オーダーステイタスが発送に変わりました。これで一安心。発送先はオフィスなので、土曜日休日出勤してiPhone 4Sを待ち、朝10時頃無事受け取りました。
早速、アクティベーションと復元。そして、iCloudへの移行を行いました。
早速、友達を探すを妻と使ってみました。妻がスーパーに買い物に行くといったので、早速追跡。Ralphsというスーパーに行くのかと思ったら、予想に反して反対の方向へ!何故? 実際はAlbertsonという別のスーパーに行ってました。車でそちらに向かう様子が手に取るようにわかりました。
また、Siriも早速試しました。What time is it now? やWhat time is it in Tokyo? は難なく認識。適切に答えてくれました。では、もう少し難しく。
Recommend good Japanese restaurants in Torrace. (トーランスの日本食レストランのお薦めは)

賢い! トップの博多ラーメン新撰組は、私もよく利用するラーメン屋です。
続いて
Set up a meeting at 2 pm on 10/21.(10月21日にミーティングをセットしてください。)

他に4つミーティングがあるけど入れて良いか? と聞き返してくれます。実際は、終日の予定として入れておいた項目で、ミーティングじゃないという細かいつっこみはありますが、なかなかの回答。
お次はクイズ。What's the name of US president? (アメリカの大統領の名前は?)

完璧です。
調子に乗って、試しているとやはりなかなか認識しなかったりしますが、それでもキーとなる単語が認識されていると、適切な回答をしてくれることが多いです。
予想よりも認識率は、かなり高いです。
しかし、フォトストリームは便利ですね。上のスクリーンショットも、数秒後にはMac側のiPhotoに出てきますので、ブログの利用も超簡単です。
備忘録として、iOS 5とiCloudを存分に使うため、まず準備した方が良いことを箇条書きにしてみました。
・MacはOS X 10.7.2に、もちろんiOSデバイスはiOS 5に。iOS 5のアップデートは時間がかかるので、時間のある時に。
・Find iPhone, Find Friends Appをダウンロード(フリー)
・Keynote, Pages, Numbers をiOSデバイスとMac側に最新版を。(有料)
・MacのiPhotoを最新版に。
iPhotoが最新でない場合、フォトストリームが使えません。この際、iLife 11を導入してはいかがでしょうか。特価販売中です。
iLife '11 DVD 2,980円
10/14(金)の夜7時頃、オーダーステイタスが発送に変わりました。これで一安心。発送先はオフィスなので、土曜日休日出勤してiPhone 4Sを待ち、朝10時頃無事受け取りました。
早速、アクティベーションと復元。そして、iCloudへの移行を行いました。
早速、友達を探すを妻と使ってみました。妻がスーパーに買い物に行くといったので、早速追跡。Ralphsというスーパーに行くのかと思ったら、予想に反して反対の方向へ!何故? 実際はAlbertsonという別のスーパーに行ってました。車でそちらに向かう様子が手に取るようにわかりました。
また、Siriも早速試しました。What time is it now? やWhat time is it in Tokyo? は難なく認識。適切に答えてくれました。では、もう少し難しく。
Recommend good Japanese restaurants in Torrace. (トーランスの日本食レストランのお薦めは)

賢い! トップの博多ラーメン新撰組は、私もよく利用するラーメン屋です。
続いて
Set up a meeting at 2 pm on 10/21.(10月21日にミーティングをセットしてください。)

他に4つミーティングがあるけど入れて良いか? と聞き返してくれます。実際は、終日の予定として入れておいた項目で、ミーティングじゃないという細かいつっこみはありますが、なかなかの回答。
お次はクイズ。What's the name of US president? (アメリカの大統領の名前は?)

完璧です。
調子に乗って、試しているとやはりなかなか認識しなかったりしますが、それでもキーとなる単語が認識されていると、適切な回答をしてくれることが多いです。
予想よりも認識率は、かなり高いです。
しかし、フォトストリームは便利ですね。上のスクリーンショットも、数秒後にはMac側のiPhotoに出てきますので、ブログの利用も超簡単です。
備忘録として、iOS 5とiCloudを存分に使うため、まず準備した方が良いことを箇条書きにしてみました。
・MacはOS X 10.7.2に、もちろんiOSデバイスはiOS 5に。iOS 5のアップデートは時間がかかるので、時間のある時に。
・Find iPhone, Find Friends Appをダウンロード(フリー)
・Keynote, Pages, Numbers をiOSデバイスとMac側に最新版を。(有料)
・MacのiPhotoを最新版に。
iPhotoが最新でない場合、フォトストリームが使えません。この際、iLife 11を導入してはいかがでしょうか。特価販売中です。
iLife '11 DVD 2,980円
vintagecomp at 08:57│Comments(4)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by SuZ 2011年10月27日 19:33
Mac OSをLionに出来ない場合は、iCloudの恩恵は得られないのでしょうか?(まさか、使えない?)
2. Posted by Muto@VC 2011年10月27日 23:03
iCloud設定の際、Lion必須と表示されます。これを無視しても、メールなど一部の機能は使えますが、クラウド的な恩恵はLion必須のようですね。
3. Posted by SuZ 2011年10月30日 23:17
そうですか。
アップルとしてはLionへの移行を促したいのでしょうが、SnowLepardへの対応を早々に放棄するとは、いくらなんでも早過ぎるのではないでしょうかね。
アップルとしてはLionへの移行を促したいのでしょうが、SnowLepardへの対応を早々に放棄するとは、いくらなんでも早過ぎるのではないでしょうかね。
4. Posted by Muto@VC 2011年11月01日 07:12
MobileMeは来年の6月まで存続するので、現時点でSnowLepard 対応の放棄とは言えないと思いますが、いずれにしても早いですよね。
そこが、Aooleらしくもあるわけですが。
そこが、Aooleらしくもあるわけですが。