2014年01月17日
The Nifty MiniDrive 登場!
MacBook系ユーザーの皆様。SDカードスロットは利用されていますでしょうか?
最初にMacBook ProにSDカードスロットが搭載された時に、ここに常時SDカードを入れておけば、内蔵ドライブのように使えるのでは?と思った方もいると思います。私もそう思いました。
しかし、実際にはSDカードを装着すると、スロット内には収まらず出っ張ってしまい常時装着には向きません。持ち運んでいると、いつの間にか外れたり、SDカード破損の危険性が高いです。そんなわけで、残念ながら、その野望は潰えました。
そして今、その野望が現実のものとなりました!
Nifty MiniDrive にMicroSDカードを装着し、MacのSDカードスロットに挿し込みます。ボディと面一になり、ボディと同色ですので、全く違和感なく収まります。この状態なら、常時装着で全く問題ありません。
現状、メジャーブランドのMicroSDカードは64GBが最大ですので、64GBまでの容量を追加することが可能になります。これは、内蔵セカンドドライブと呼んでも良いでしょう。今後、128GBのMicroSDカードの登場も時間の問題と思われますので、その際には更に容量アップが可能です。
もちろん、Time Machine ドライブや起動ドライブとしても利用可能です。
現在、MacBook Air 13インチ、MacBook Pro Retina 13インチ、MacBook Pro 13/15インチ用の3製品が出荷されています。MacBook Pro Retina 15インチ用は近日発売の予定です。各4,280円です。ただ今在庫ありです。
The Nifty MiniDrive Air シルバー 4,280円
The Nifty MiniDrive Retina 13 シルバー 4,280円
The Nifty MiniDrive Pro シルバー 4,280円
それぞれ2GBのMicroSDカードが付属します。まあ、これはオマケみたいなもので、もっと大容量のMicroSDカードを装着するのがお薦めです。
64GBのSanDisk MicroSDカードをバンドルした商品も用意しました。こちらは来週より出荷開始の予定です。
The Nifty MiniDrive Air シルバー 64GB 10,800円
The Nifty MiniDrive Retina 13 シルバー 64GB 10,800円
The Nifty MiniDrive Pro シルバー 64GB 10,800円
これは、Vintage Computer としても一押しの製品です。
最初にMacBook ProにSDカードスロットが搭載された時に、ここに常時SDカードを入れておけば、内蔵ドライブのように使えるのでは?と思った方もいると思います。私もそう思いました。
しかし、実際にはSDカードを装着すると、スロット内には収まらず出っ張ってしまい常時装着には向きません。持ち運んでいると、いつの間にか外れたり、SDカード破損の危険性が高いです。そんなわけで、残念ながら、その野望は潰えました。
そして今、その野望が現実のものとなりました!
Nifty MiniDrive にMicroSDカードを装着し、MacのSDカードスロットに挿し込みます。ボディと面一になり、ボディと同色ですので、全く違和感なく収まります。この状態なら、常時装着で全く問題ありません。
現状、メジャーブランドのMicroSDカードは64GBが最大ですので、64GBまでの容量を追加することが可能になります。これは、内蔵セカンドドライブと呼んでも良いでしょう。今後、128GBのMicroSDカードの登場も時間の問題と思われますので、その際には更に容量アップが可能です。
もちろん、Time Machine ドライブや起動ドライブとしても利用可能です。
現在、MacBook Air 13インチ、MacBook Pro Retina 13インチ、MacBook Pro 13/15インチ用の3製品が出荷されています。MacBook Pro Retina 15インチ用は近日発売の予定です。各4,280円です。ただ今在庫ありです。
The Nifty MiniDrive Air シルバー 4,280円
The Nifty MiniDrive Retina 13 シルバー 4,280円
The Nifty MiniDrive Pro シルバー 4,280円
それぞれ2GBのMicroSDカードが付属します。まあ、これはオマケみたいなもので、もっと大容量のMicroSDカードを装着するのがお薦めです。
64GBのSanDisk MicroSDカードをバンドルした商品も用意しました。こちらは来週より出荷開始の予定です。
The Nifty MiniDrive Air シルバー 64GB 10,800円
The Nifty MiniDrive Retina 13 シルバー 64GB 10,800円
The Nifty MiniDrive Pro シルバー 64GB 10,800円
これは、Vintage Computer としても一押しの製品です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by enigma 2014年01月17日 19:19
いままでなかったのが不思議なぐらいですね(残念ながら私のMacBook Airは11インチモデルなのでSDカードスロットがありませんが)。
取り出すときにはくぼみ部分に何か引っかけて引っ張り出すのだと思いますが、ちょっと気になる情報もあります。
この部分(上の写真で言えばシルバーの部分)が外れる場合があるようで、外れてしまったらSDカードスロットから引き抜くのがかなり面倒になります。
もしかしたら改良されているのかも知れませんが。
取り出すときにはくぼみ部分に何か引っかけて引っ張り出すのだと思いますが、ちょっと気になる情報もあります。
この部分(上の写真で言えばシルバーの部分)が外れる場合があるようで、外れてしまったらSDカードスロットから引き抜くのがかなり面倒になります。
もしかしたら改良されているのかも知れませんが。
2. Posted by Muto@VC 2014年01月18日 01:25
enigma 様
製品には、J字型の取り出しピンが付属します。これを使わずに、直線ピンやペン先などで無理に引き抜こうとすると、トラブルの元となるかもしれません。
気になる情報ですが、対応機種など整理されて初期の製品からはアップデートされています。この点改良されているかどうかはわかりませんが、大きな問題だったら改善されている可能性が高いと思います。
いずれにしろ、ほぼ内蔵ドライブ化することが目的ですので、頻繁な抜き差しはやめておいた方が良いかも知れません。
製品には、J字型の取り出しピンが付属します。これを使わずに、直線ピンやペン先などで無理に引き抜こうとすると、トラブルの元となるかもしれません。
気になる情報ですが、対応機種など整理されて初期の製品からはアップデートされています。この点改良されているかどうかはわかりませんが、大きな問題だったら改善されている可能性が高いと思います。
いずれにしろ、ほぼ内蔵ドライブ化することが目的ですので、頻繁な抜き差しはやめておいた方が良いかも知れません。
3. Posted by Nuts 2014年01月20日 12:16
Macbook Airは容量に限りがあるため、大変興味深い商品ですね。
一点お尋ねしますが、MiniDriveと64GBマイクロSDを使用してFusionDriveの構築は可能なのでしょうか?
外付けUSBはサポートされていると思いますが、SDスロットを使用してFusionDriveが可能ならば、とてもスマートに容量UPできると思うのですが・・・
一点お尋ねしますが、MiniDriveと64GBマイクロSDを使用してFusionDriveの構築は可能なのでしょうか?
外付けUSBはサポートされていると思いますが、SDスロットを使用してFusionDriveが可能ならば、とてもスマートに容量UPできると思うのですが・・・
4. Posted by 納品待ち 2014年01月20日 12:53
Fusion driveにするには、速度不足ではないかと。
5. Posted by shin 2014年01月21日 01:36
メーカーサイトを見ると、真っ赤なMini Driveが刺さった画像がUPされていますが、シルバー以外のものもあるのでしょうか。真っ赤とか真っ青とか、ワンポイントになっておもしろいんじゃないでしょうか?色付きがあるなら、欲しいですね。
6. Posted by Muto@VC 2014年01月21日 03:03
Nuts様
Fusion driveは、遅い大容量ドライブと、速い小容量SSDを組み合わせて、速い大容量ボリュームを構築します。
納品待ち様ご指摘の通り、内蔵SSDと比べると、遅い小容量ドライブになりますので、Fusion driveの構築には不向きです。
Fusion driveは、遅い大容量ドライブと、速い小容量SSDを組み合わせて、速い大容量ボリュームを構築します。
納品待ち様ご指摘の通り、内蔵SSDと比べると、遅い小容量ドライブになりますので、Fusion driveの構築には不向きです。
7. Posted by Muto@VC 2014年01月21日 03:07
shin様
現在シルバーの他にレッドがリリースされています。メーカーサイトには他のカラーの画像もありますが、現状はシルバーとレッドのみです。
私の個人的好みと市場予測より、今のところシルバーのみとしているのですが・・・
ご要望が多ければ、検討したいと思います。
現在シルバーの他にレッドがリリースされています。メーカーサイトには他のカラーの画像もありますが、現状はシルバーとレッドのみです。
私の個人的好みと市場予測より、今のところシルバーのみとしているのですが・・・
ご要望が多ければ、検討したいと思います。
8. Posted by renren 2014年01月22日 20:33
3種類の違いは何ですか?
15インチのMacBookProRetinaには、Nifty MiniDrive Airは装着できないのでしょうか?
15インチのMacBookProRetinaには、Nifty MiniDrive Airは装着できないのでしょうか?
9. Posted by Muto@VC 2014年01月23日 01:12
対応機種以外に装着すると、面一にならず、出っ張ってしまったり、中に入り込んでしまいます。おそらく、(非サポートですが)認識自体は可能だと思います。
10. Posted by Muto@VC 2014年01月24日 06:52
renren様
もう一点、スロット穴の形が、Airはほぼ長方形、他の機種は楕円という違いがあります。本体の穴の形に応じた形状になっています。
もう一点、スロット穴の形が、Airはほぼ長方形、他の機種は楕円という違いがあります。本体の穴の形に応じた形状になっています。
11. Posted by てら 2014年01月26日 20:45
本日無事に品物を受け取りました!さっそく手持ちの64GBのカードを挿して使用開始しました。パッケージを含め、初期の物と全然クオリティーが違いますね!欲しかった物なのでとても嬉しいです。ありがとうございました。
12. Posted by Muto@VC 2014年01月28日 04:21
てら様
使用感のご報告、ありがとうございます。
やはり、初期の物からはかなり改善されているようです。初期の問題による品質を心配する声もありますが、現在の製品は大丈夫だと思われます。
使用感のご報告、ありがとうございます。
やはり、初期の物からはかなり改善されているようです。初期の問題による品質を心配する声もありますが、現在の製品は大丈夫だと思われます。
13. Posted by gatayan 2014年01月30日 10:40
このドライブはOSも入るとの事ですが、BootCampを使ってWindowsが使えるのでしょうか?
可能だったら欲しいですけど。
可能だったら欲しいですけど。
14. Posted by Muto@VC 2014年01月30日 14:18
ほぼ内蔵ドライブと言っても、実態はUSB接続の外付けドライブです。OS Xは外付けUSBドライブにインストール、起動が可能ですが、BootCampでは残念ながら利用できません。
15. Posted by gatayan 2014年01月30日 23:06
それは残念です。実際は内蔵ドライブではないのですね。MacBook Proの内蔵ドライブを取り外しているので、bootcampが可能だったらドライブを戻してセカンドドライブとしてWindowsを使いたいと思っていたのですが…。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
16. Posted by kamisori-hanzo 2014年03月29日 16:24
bootcampでwin7にてミニドライブが
認識されません。抜き差ししてもだめでもしやと思いOSXで再起動し認識しているミニドライブを取出してbootcamp wi7を立ち上げると認識します。
立ち上げ時にも同じです
なぜなのでしょうか?
認識されません。抜き差ししてもだめでもしやと思いOSXで再起動し認識しているミニドライブを取出してbootcamp wi7を立ち上げると認識します。
立ち上げ時にも同じです
なぜなのでしょうか?
17. Posted by Muto@VC 2014年04月01日 02:26
回答が遅くなって申し訳ございません。
Mac側で問題無く認識しているのであれば、ハード的な問題では無いと考えられます。
おそらく、Windows 7側のドライバの問題だと思います。Boot Camp Support ソフトウェアを再インストールされてみてはいかがでしょうか。
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/downloads/
Mac側で問題無く認識しているのであれば、ハード的な問題では無いと考えられます。
おそらく、Windows 7側のドライバの問題だと思います。Boot Camp Support ソフトウェアを再インストールされてみてはいかがでしょうか。
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/downloads/