2015年02月03日
SIMフリーiPhoneの傾向
1月のiPhone販売は、お陰様で好調でした。なんと、発売直後を上回る売れ行きで、9月の発売以来最高でした。
理由は言うまでもなく、日本版SIMフリーの販売停止と、1月になってからまさかの発売となった日本仕様と同じモデルの米国版公式SIMフリーによるものです。
12月までSprint版の入手難が続き、お待たせすることも多かったのですが、1月になって在庫状況はすっかり好転しています。6は在庫が常時あり、6 Plusはたまに売り切れになることはありますが、その場合もすぐに在庫が復活しています。ご注文、お支払確認後、ほぼ確実に1〜2営業日で発送しております。

iPhone 6 米国公式SIMフリー A1586
iPhone 6 Plus 128GB 米国公式SIMフリー A1524
さて、iPhone販売の傾向ですが、9月〜12月までのSprint版の販売と、1月以降の米国版公式SIMフリーでは、明らかに傾向が異なっています。
1. Sprint版は、スペースグレイが断然一番人気、米国版公式SIMフリーでは、シルバーが一番人気。
2. Sprint版は、6の方が6 Plusより断然人気。米国版公式SIMフリーでは、ほぼ半々。
3. Sprint版は、128GBが断然人気。米国版公式SIMフリーでは、64GBと128GBがほぼ半々。
Sprintだから、公式SIMフリーだからということはないと思いますが、この違いは何なんでしょうか。すぐに購入されるお客様と、様子を見て購入されるお客様の違いでしょうか。
他店で購入されて、まともにサポートが受けられず、弊社に泣きついてこられる方もいらっしゃいます。Apple一筋、創業16年のVintage Computer、信頼と実績もショップ選びの大切な基準だと思います。
理由は言うまでもなく、日本版SIMフリーの販売停止と、1月になってからまさかの発売となった日本仕様と同じモデルの米国版公式SIMフリーによるものです。
12月までSprint版の入手難が続き、お待たせすることも多かったのですが、1月になって在庫状況はすっかり好転しています。6は在庫が常時あり、6 Plusはたまに売り切れになることはありますが、その場合もすぐに在庫が復活しています。ご注文、お支払確認後、ほぼ確実に1〜2営業日で発送しております。

iPhone 6 米国公式SIMフリー A1586
iPhone 6 Plus 128GB 米国公式SIMフリー A1524
さて、iPhone販売の傾向ですが、9月〜12月までのSprint版の販売と、1月以降の米国版公式SIMフリーでは、明らかに傾向が異なっています。
1. Sprint版は、スペースグレイが断然一番人気、米国版公式SIMフリーでは、シルバーが一番人気。
2. Sprint版は、6の方が6 Plusより断然人気。米国版公式SIMフリーでは、ほぼ半々。
3. Sprint版は、128GBが断然人気。米国版公式SIMフリーでは、64GBと128GBがほぼ半々。
Sprintだから、公式SIMフリーだからということはないと思いますが、この違いは何なんでしょうか。すぐに購入されるお客様と、様子を見て購入されるお客様の違いでしょうか。
他店で購入されて、まともにサポートが受けられず、弊社に泣きついてこられる方もいらっしゃいます。Apple一筋、創業16年のVintage Computer、信頼と実績もショップ選びの大切な基準だと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by macs 2015年02月08日 19:33
こんばんは、初めまして、そちらで購入できるiPhonはAppleCare+には、入れるのでしょうか?
あとこれは、別の質問なのですが、iPhonの完全simフリー仕様のXperiaは存在するのでしょうか?
すみませんが教えていただけたら嬉しいです。
あとこれは、別の質問なのですが、iPhonの完全simフリー仕様のXperiaは存在するのでしょうか?
すみませんが教えていただけたら嬉しいです。
2. Posted by Muto@VC 2015年02月10日 03:56
商品ページのオプションで、AppleCare+を追加いただけます。こちらで、AppleCare+に加入してからお送りします。
日本で入れるかですが、実は両方の事例がございます。海外版を理由に断られた事例、問題無く加入できた事例です。つい最近のお客様から、一旦断られたものの、もう一度調べますと言われ、最終的に加入できたという情報をいただきました。対応した人次第という面があります。
> iPhonの完全simフリー仕様のXperiaは存在するのでしょうか?
すいません、よく意味が分かりません。米国版SIMフリーのXperia Z3 CompactとXperia Z3 は、こちら米国で販売されています。
日本で入れるかですが、実は両方の事例がございます。海外版を理由に断られた事例、問題無く加入できた事例です。つい最近のお客様から、一旦断られたものの、もう一度調べますと言われ、最終的に加入できたという情報をいただきました。対応した人次第という面があります。
> iPhonの完全simフリー仕様のXperiaは存在するのでしょうか?
すいません、よく意味が分かりません。米国版SIMフリーのXperia Z3 CompactとXperia Z3 は、こちら米国で販売されています。
3. Posted by rona 2015年03月07日 17:13
こんにちは。
アメリカのアップルストアで販売されているsimフリーのiPhone 6(A1586)にVerizonのwifiルーター(jetpack)で使用していたsimを入れて使用できますでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。
アメリカのアップルストアで販売されているsimフリーのiPhone 6(A1586)にVerizonのwifiルーター(jetpack)で使用していたsimを入れて使用できますでしょうか?
もしご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。
4. Posted by Muto@VC 2015年03月08日 00:46
これまで、VerizonのSIMはLTE以外を除き自社端末以外では使用できませんでした。その例で行くと、LTEのみ使用できることになります。
ただし、北米版SIMフリーiPhone 6ではVerizonでも使用できるとなっています。これがiPhone 6持ち込みでVerizonと契約した場合に限るのか、発行済みのSIMも含まれるのか、よくわかりません。
もちろん使えたとしても、データー通信のみのはずです。
ただし、北米版SIMフリーiPhone 6ではVerizonでも使用できるとなっています。これがiPhone 6持ち込みでVerizonと契約した場合に限るのか、発行済みのSIMも含まれるのか、よくわかりません。
もちろん使えたとしても、データー通信のみのはずです。
5. Posted by toitoi 2015年03月08日 21:39
お世話になります。
まだVerizonの5Sの販売はしてますでしょうか?
よろしくお願いします。
まだVerizonの5Sの販売はしてますでしょうか?
よろしくお願いします。
6. Posted by Muto@VC 2015年03月09日 01:55
toitoi様
販売しております。64GBの販売は終了しております。
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=4515
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=4571
販売しております。64GBの販売は終了しております。
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=4515
http://www.vintagecomp.com/shop/shopexd.asp?id=4571
7. Posted by toitoi 2015年03月09日 02:41
ありがとうございます。
結構お値段するんですね‥検討させていただきます。
結構お値段するんですね‥検討させていただきます。
8. Posted by Muto@VC 2015年03月09日 10:20
円安ですので、以前より上がってしまいました。ご理解いただけますと、幸いです。