2016年04月27日
MacBook 実機見てきました
遅ればせながらではありますが、MacBook Early 2016の実機を見てきました。
一番目につくのは、やはりローズゴールドですね。写真はそんなにピンクではないように見えますが、肉眼では、まっピンク。かなりインパクトあります。
SSDのシステム情報を確認してみました。
Early 2015では、リンク幅x4 リンク速度5.0 GT/s だったのが、リンク幅x2 リンク速度8.0 GT/s担っています。つまり、Early 2015のPCI Express 2.0からPCI Express 3.0に昇格していることになります。
これは高速化が期待できますね。お宝さんでベンチテストを実施しています。Write 681.0MB/s(約1.4倍)、Read 833.5MB/s(約1.07倍)という性能だったそうです。
Early 2015比速くはなっていますが、決して速いとは言えないですね。MacBook Air等で使用されているSamsungのSSDだと、リンク幅x4 リンク速度5.0 GT/s でも1.5GB/secほどのスピードが出ています。インターフェースは高速化したものの、SSD自体(フラッシュメモリやコントローラ性能)が高速でないということでしょう。MacBookのSSDはアップル内製ですが、やはり経験の深いメーカーには一歩譲るようです。
なお、MacBookのSSDはロジックボード直付けですので、交換はできません。
一番目につくのは、やはりローズゴールドですね。写真はそんなにピンクではないように見えますが、肉眼では、まっピンク。かなりインパクトあります。
SSDのシステム情報を確認してみました。
Early 2015では、リンク幅x4 リンク速度5.0 GT/s だったのが、リンク幅x2 リンク速度8.0 GT/s担っています。つまり、Early 2015のPCI Express 2.0からPCI Express 3.0に昇格していることになります。
これは高速化が期待できますね。お宝さんでベンチテストを実施しています。Write 681.0MB/s(約1.4倍)、Read 833.5MB/s(約1.07倍)という性能だったそうです。
Early 2015比速くはなっていますが、決して速いとは言えないですね。MacBook Air等で使用されているSamsungのSSDだと、リンク幅x4 リンク速度5.0 GT/s でも1.5GB/secほどのスピードが出ています。インターフェースは高速化したものの、SSD自体(フラッシュメモリやコントローラ性能)が高速でないということでしょう。MacBookのSSDはアップル内製ですが、やはり経験の深いメーカーには一歩譲るようです。
なお、MacBookのSSDはロジックボード直付けですので、交換はできません。