2016年07月13日

17周年記念セール開催中

Vintage Computerは、1999年の7月に当地ロサンゼルスエリアで業務を開始しました。アパートの一室とガレージを利用しての起業でした。まさにガレージカンパニーからの出発でした。

当時は、Appleの存在感や注目度も今よりずっと小さかったのですが、熱烈なApple/Mac ファンに支えられて17年間続けることができました。ご愛顧に感謝して17周年記念セール開催します。


期間 7月13日(水)〜7月19日(火)(日本時間)

商品総額1万円以上お買い上げで、表示価格より全品10%オフとなります。お会計画面で、10%の割引が表示されます。

お会計画面の7番で以下のように表示されます。

kaikei
















表示価格の10%分が割引されます。
この機会にぜひご利用ください。

ちょうど本日Amazon Prime Dayが話題ですが、私もお買い得品はないかと探してみましたが、欲しい商品は軒並みセール品ではありませんでした。なんだか、かえって残念な気分です。
17周年記念セールは、1万円以上お買い上げで全品10%引きとなりますので、そんな気分にはさせません。
また、期間中お買い得商品もアップする予定です。まずは、先日瞬時に売却済みとなったMac Pro Mid 2010 8 Core。先日よりも、ビデオカードのスペックが上の商品を販売します。

MacPro1-2

















Mac Pro Mid 2010 8 Core 2.4GHz 16GB/1TB Radeon 5870
 149,800円 134,820円
Mac Pro Mid 2010 8 Core 2.4GHz 12GB/1TB Radeon 5770 129,800円 116,820円



vintagecomp at 08:23│Comments(5)TrackBack(0)一般 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ふじ   2016年07月13日 08:55
こんにちは。
17周年記念おめでとうございます。
sprint版のiPhone SE 64GBを購入しようとしたのですが、昨日までの価格より定価が上がってませんか?
10%引きで昨日までの価格とほぼ同価格に修正されていますが、何か理由が有るんですか?
円高傾向ですし入手困難がある程度解消されたとこちらの日記にも記載されていましたのでそれ以外の理由があるのであればご教示頂けますか。
お値段の帳尻を合わせるための変更だとしたら、少し残念な印象を持ってしまいます。
長文すいませんでした。
2. Posted by Muto@VC   2016年07月13日 11:01
予約販売に関しては、割引後の価格の方が3千円ほど安くなっております。
先日完売した在庫品は、ほぼ同価格で先ほどまで売り切れのまま表示しておりましたので、そのことをおっしゃっているのだと思います。在庫品がだぶついてしまい、売り切る必要があったため、特別価格で販売したところすぐに完売できました。今回、割引後の価格とほぼ同価格となります。
割引後の価格は、予約販売の過去最低価格で、在庫品特価を含めてもほぼ最低価格となります。
一部の商品は、今回表示価格を下げた上でさらに10%引きとなっております。価格は常に変動しておりますので、その一環とご理解ください。
3. Posted by ふじ   2016年07月14日 11:09
上でコメントさせて頂いた者です。
そのような事情があったのですね。
引き続きiPhone SEの購入を検討しようと思います。
そこで、おひとつ伺ってもよろしいでしょうか?
アップルケアに加入する場合の名義人は購入者である私の名前での登録になるのでしょうか?
4. Posted by ふじ   2016年07月14日 11:37
すいません。もう一つお願いします。
''無償保証の場合、ご負担金はVintage Computerまでの送料のみです,,との記載が有りますが、有償の場合は日本の場合と同じ7800円相当で対応して下さるのでしょうか?
5. Posted by Muto@VC   2016年07月14日 22:22
ふじ様
弊社で購入時点では、端末に紐付いており、誰の名前も登録されておりません。本体をアクティベーションした時点で、アクティベーションされた方のお名前になります。
AppleCare+の負担金は、米国での実費$79となります。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives