2018年09月12日
Apple スペシャルイベントはいよいよ明日!
いよいよ明日に迫ったApple スペシャルイベント、新型iPhoneの発表が確実視され、Apple Watchの発表も噂されています。新型iPhoneの噂情報について、まとめてみたいと思います。
出るのは従来のiPhone Xと同じスタイルの5.8インチ OLED、6.5インチ OLED、廉価版6.1インチ LCDモデルと噂され、これは確定と言って良いでしょう。いずれもA12プロセッサで高速化していると予想されています。
予約開始は9/14(金)おそらく西海岸時間の0時となるはずです(日本時間午後4時)。発売は 9/21(金)。ただし、6.1インチ LCDモデルは発売が遅れるとの噂でしたが、ここに来て少数の出荷ながら同時発売となるという噂も出て来ました。私としては、LCDモデルはやや遅れると予想します。
各モデルの噂情報です。
5.8インチ OLED
名称はiPhone Xsが有力。カラーはゴールドが追加されるのが確実のようです。容量もついに512GBが追加されそうです。
6.5インチ OLED
名称はiPhone Xs Plusが有力でしたが、Xs Maxの噂も出ています。いやしかし、Maxは無しでしょう。 Xs Plusを支持します。カラーと容量はXsと同じ。Apple Pencil対応の噂が出ていましたが、ここに来て否定の噂が有力です。
6.1インチ LCD
廉価版で、iPhone 9, iPhone Xc, iPhone Xr といろんな名称の噂が出ています。容量は64GBと256GB。カラバリが豊富で、OLEDのカラーの他、青、黄、ピンクも存在するようです。こうなると、iPhone 5cのリベンジですね。ということで、やはりiPhone Xcが有力ではないかと思います。
明日が楽しみです。私はどのモデルにするかですが、「iPhone XSにするかiPhone XS Plusにするか」にも書いた通り 5.8インチ OLEDにするか6.5インチ OLEDにするか悩んでいました。今のiPhone Xのサイズは気に入っているんですよね。とは言え、やはり新しい体験をしてみたいということで、6.5インチ OLEDにしようと思っています。
出るのは従来のiPhone Xと同じスタイルの5.8インチ OLED、6.5インチ OLED、廉価版6.1インチ LCDモデルと噂され、これは確定と言って良いでしょう。いずれもA12プロセッサで高速化していると予想されています。
予約開始は9/14(金)おそらく西海岸時間の0時となるはずです(日本時間午後4時)。発売は 9/21(金)。ただし、6.1インチ LCDモデルは発売が遅れるとの噂でしたが、ここに来て少数の出荷ながら同時発売となるという噂も出て来ました。私としては、LCDモデルはやや遅れると予想します。
各モデルの噂情報です。
5.8インチ OLED
名称はiPhone Xsが有力。カラーはゴールドが追加されるのが確実のようです。容量もついに512GBが追加されそうです。
6.5インチ OLED
名称はiPhone Xs Plusが有力でしたが、Xs Maxの噂も出ています。いやしかし、Maxは無しでしょう。 Xs Plusを支持します。カラーと容量はXsと同じ。Apple Pencil対応の噂が出ていましたが、ここに来て否定の噂が有力です。
6.1インチ LCD
廉価版で、iPhone 9, iPhone Xc, iPhone Xr といろんな名称の噂が出ています。容量は64GBと256GB。カラバリが豊富で、OLEDのカラーの他、青、黄、ピンクも存在するようです。こうなると、iPhone 5cのリベンジですね。ということで、やはりiPhone Xcが有力ではないかと思います。
明日が楽しみです。私はどのモデルにするかですが、「iPhone XSにするかiPhone XS Plusにするか」にも書いた通り 5.8インチ OLEDにするか6.5インチ OLEDにするか悩んでいました。今のiPhone Xのサイズは気に入っているんですよね。とは言え、やはり新しい体験をしてみたいということで、6.5インチ OLEDにしようと思っています。
vintagecomp at 03:24│Comments(0)│iPhone