2019年11月15日

11月末日までの超特価品をご提供中!

11月といえば、サンクスギビング明けのブラックフライデーと週明けのサイバーマンデーですが、アメリカでは年々前出ししているショップが増えているようです。
Vintage Computerも11月末日まで、前出しで特価品をご提供します。


HD7950












SAPPHIRE Radeon HD 7950 Mac Edition 49,800円 39,800円
 
大容量メモリ各種
iMac 2019, Mac mini 2018用64GB(32GBx2) 58,000円 45,800円 

11/28〜12/1はアメリカはサンクスギビングの四連休となります。 お早めに、ご利用ください。

vintagecomp at 11:08│Comments(9)一般 

この記事へのコメント

1. Posted by Masa   2019年11月17日 01:12
その他に・・お買い得情報を武藤社長にて検討いただけることはありませんでしょうか。勝手な要望としては、MacPro Early2009でbootcampでの、超速起動可能な1TB以上のSSDがあれば検討するのですが。直ぐに飛びつきます。虫が良すぎますでしょうか。
2. Posted by Muto@VC   2019年11月17日 02:11
1TBの超速SSDと言えば、以下の組み合わせがお勧めですね。

https://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=4624
https://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=4598

11月の超特価品には含まれていませんが、以前よりもかなり安くなっていますので、ご検討ください。
ただし、外付けSSDとして認識されるので、Boot Camp非対応となります。しかし、外付けドライブでBoot Camp を利用する方法がネット上には紹介されていますので、その方法でいけるのではないかと思います。
3. Posted by Masa   2019年11月17日 13:50
安くなりましたね、導入検討に適した時期になったと思ってます。「外付けドライブでBoot Camp を利用する方法」検索してみました。いくつか方法あるようですね、果たして どれが最新で確実な情報なのか、迷います。いずれにしても自己責任でエディタでの、コード編集が必要なのですね、少々を頭使いそうです。できるかなあ。。このブログ内でどこか情報寄せてあるところあれば教えてください。
4. Posted by Muto@VC   2019年11月19日 04:18
このブログ内で、取り上げたことはありません。試されたら、ぜひレポートください。
5. Posted by Masa   2019年11月19日 19:06
仮に裏技で実現できても、Dualブートは出来ないとなると  Mac OS起動用 SSD + Boot CampのWin起動用 SSD 計2セット装着が必要で アダプタ取付の為にPCI Express 拡張スロット3と4を使用する事となるわけですね。
6. Posted by Muto@VC   2019年11月20日 02:14
コマンドでパーティション分けを行う際にEFIとNTFSとMacの領域に分けると良いのでしょうが、具体的な設定方法がわからないですね。
知識のある方には簡単なことだと思うのですが。もしわかる方がいらっしゃったら、フォローお願いします。
7. Posted by Masa   2020年05月23日 20:07
WEBで「Win to USBを使ってMacBook 外付けSSDにWindow10sをインストールを試す」を読み、試しに外付けHDDの状態で同様のプロセスを踏みManPro2009のベイに差し込んでみました。結果ですが、なんと。。Bootcamp使用しないでMacPro2009はWin10起動ディスクとして認識し、Windows10のインストールできました。驚きです。コマンドは一切使用しない、非常にわかりやすい手順でした。・・ということは、外付けSSDとして認識されるMacPro対応可能なブレードタイプSSDでもWindows起動の可能性はもしかしたら、あるかもしれませんね。(購入して試してないので果たして出来るか,安定性もふくめ不明)
8. Posted by Masa   2020年06月15日 08:11
報告です。
Mac Pro2009にてWindows10が起動するSSDを換装することができました。

大まかな手順としては以下のとおりです。(詳細は上記スレ7.の内容)
1.NVNe SSD本体を 外付けのM.2 NVMe SSD ケース(別途購入)にとりつけ、USB接続可能な状態にする
2.MACおよびWIN(parallelsの仮想Winでも可能でした)にてSSDケースをUSB接続してフォーマットとWIN10のインストールを行う
3.NVNe SSDをケースから外し、PCIeアダプタに付け替えて、Mac Pro early2009のPCI Express スロットに差し込む
4 option起動のbootセレクタ画面でEFI(SSD)を指定して立ち上げる。

取付作業はドライバを使用するだけ、設定でコマンド等の使用は不要でした。

以上です。Mojaveは別のSSDで起動ディスクとしていますので、PCI Express スロットの3とスロット4にSSDを差し込んでいます。
SSDを使用するのは初めてなのですが、起動とファイル読み書きは、HDDよりかなり快適ですね。


数日後のWWDC2020で自社設計CPUのARM使用がアナウンスされれば、今後当然BootCampは廃止、Windows起動はバッサリと斬り捨て御免にされるのは必至?と方々で噂されていますね、
此方は時代の波についていく事ができず、3.46GHzCPU+RX580+SSD2セットの換装手術でMac Pro2009の延命を図ることができました。すべて武藤社長のおかげです。感謝です。

以上報告でした。
9. Posted by Muto@VC   2020年06月16日 00:32
貴重な情報、ありがとうございます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives