2020年07月23日
不可能を可能に!?
Mac Pro 2009~2012に関するご質問で、結構多かったのが次の質問です。
Thunderboltを追加するにはどうすれば良いでしょうか?
中には、Thunderbolt のPCIeカードを引き合いに出して、これでなんとかならないかとのご質問もいただきました。
しかし、そのカードにはThunderbolt ヘッダーコネクターなるものが装備されており、ロジックボード上の対応するコネクターに接続しなければなりません。つまり、Thunderbolt対応のロジックボードが必要です。 それ以前に、このカードはMac用ではなく、Mac Proでは動作しません。
というわけで、これまで全て「不可能です」とお答えしてきました。当ブログのコメント欄にも同様の回答をしておりました。
しかし、です。
なんと、そのコメント欄に最近「可能です。 」との情報が!
詳しい方法は、こちらに掲載されています。まず、Thunderbolt のPCIeカードにソフトとハードの改造を行います。その上で、Mac Pro側にターミナルも駆使してOpenCoreというソフトをインストールする必要があります。かなりハードルの高い内容ですが、Thunderbolt 導入という不可能を可能にしてくれるわけですから、試さない手はありません。
早速Gigabyte GC-Titan Ridge Cardを入手して、試してみました。
ワクワク、ドキドキ!
Thunderbolt 認識されました。速度が20Gbpsとなっています。カード自体はPCIe 3.0 x4で40Gbpsの仕様ですが、Mac Pro側がPCIe 2.0 x4 なのでこれは致し方ないところ。インターフェースはThunderblot 3ですが、速度的にはThunderblot 2相当です。USB 3.1 Busも認識されています。
これは、タワー型Macの可能性を大きく広げる手法!と思いましたが、テストしてみると手放しでは喜べない状況で・・・
続く!
Thunderboltを追加するにはどうすれば良いでしょうか?
中には、Thunderbolt のPCIeカードを引き合いに出して、これでなんとかならないかとのご質問もいただきました。
しかし、そのカードにはThunderbolt ヘッダーコネクターなるものが装備されており、ロジックボード上の対応するコネクターに接続しなければなりません。つまり、Thunderbolt対応のロジックボードが必要です。 それ以前に、このカードはMac用ではなく、Mac Proでは動作しません。
というわけで、これまで全て「不可能です」とお答えしてきました。当ブログのコメント欄にも同様の回答をしておりました。
しかし、です。
なんと、そのコメント欄に最近「可能です。 」との情報が!
詳しい方法は、こちらに掲載されています。まず、Thunderbolt のPCIeカードにソフトとハードの改造を行います。その上で、Mac Pro側にターミナルも駆使してOpenCoreというソフトをインストールする必要があります。かなりハードルの高い内容ですが、Thunderbolt 導入という不可能を可能にしてくれるわけですから、試さない手はありません。
早速Gigabyte GC-Titan Ridge Cardを入手して、試してみました。
ワクワク、ドキドキ!
Thunderbolt 認識されました。速度が20Gbpsとなっています。カード自体はPCIe 3.0 x4で40Gbpsの仕様ですが、Mac Pro側がPCIe 2.0 x4 なのでこれは致し方ないところ。インターフェースはThunderblot 3ですが、速度的にはThunderblot 2相当です。USB 3.1 Busも認識されています。
これは、タワー型Macの可能性を大きく広げる手法!と思いましたが、テストしてみると手放しでは喜べない状況で・・・
続く!
vintagecomp at 13:47│Comments(5)│Mac改造
この記事へのコメント
1. Posted by Hey 2020年07月23日 15:05
eSATA(6Gb/s)で外付HD(SSD可)ケース
SOHOTANK ST-6G [ST2-SB3-6G]
を使ってます。速度が20 Gbps出るのなら
Thunderbolt3(2)接続のSOHOTANK
が使えるのでしょうか?
ただ、対応システムはmacOS Mojave ?
Catalina 10.15.3? になる?
カードは、これかな・・・
GC-TITAN RIDGE (rev. 1.0)
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GC-TITAN-RIDGE-rev-10#kf
Thunderbolt 2 で最大 20 Gbps
出せるのなら、銀MacProとしては
「大化け」?? それにしても凄いぞ、銀Pro!
続報をお待ちしています。
P.S. RX580でBootスクリーンもOK?
SOHOTANK ST-6G [ST2-SB3-6G]
を使ってます。速度が20 Gbps出るのなら
Thunderbolt3(2)接続のSOHOTANK
が使えるのでしょうか?
ただ、対応システムはmacOS Mojave ?
Catalina 10.15.3? になる?
カードは、これかな・・・
GC-TITAN RIDGE (rev. 1.0)
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GC-TITAN-RIDGE-rev-10#kf
Thunderbolt 2 で最大 20 Gbps
出せるのなら、銀MacProとしては
「大化け」?? それにしても凄いぞ、銀Pro!
続報をお待ちしています。
P.S. RX580でBootスクリーンもOK?
2. Posted by Charles 2020年07月23日 22:01
Hayさん、こんにちは。長文失礼します。
Thunderboltの速度はOS側が他の機種と同じく表示させているので測ってみないとわかりません。(海外サイトでは40Gbps表記になったと記載されていました。)
Thunderboltの対応OSもよくわかりません。
ちなみにOpenCoreはSnowLeopardから最新のCatalinaまで対応しているそうです。(HighSierraらいなら行ける気がします)
OpenCoreのスレッドにRadeonVIIをSnowLeopardで使用出来た。という書き込みがありました。(自分もRX5700でMojave起動確認しています。)
GPUのBootスクリーンはMacOS対応ならなんでもいけます!OpenCoreを導入することで使えます!
私はCatalinaから対応のAMD RX5700を使っています。
Thunderboltの速度はOS側が他の機種と同じく表示させているので測ってみないとわかりません。(海外サイトでは40Gbps表記になったと記載されていました。)
Thunderboltの対応OSもよくわかりません。
ちなみにOpenCoreはSnowLeopardから最新のCatalinaまで対応しているそうです。(HighSierraらいなら行ける気がします)
OpenCoreのスレッドにRadeonVIIをSnowLeopardで使用出来た。という書き込みがありました。(自分もRX5700でMojave起動確認しています。)
GPUのBootスクリーンはMacOS対応ならなんでもいけます!OpenCoreを導入することで使えます!
私はCatalinaから対応のAMD RX5700を使っています。
3. Posted by Hey 2020年07月30日 03:56
Charles 様
返事が遅れ申し訳ありません。
OpenCoreの方は敷居が低そうなので、
ターミナルを使っての書き換えをまず
やってみようと思います。
当方はメインのMacProにHigh Sierra・
Intel 760P 2TBを使っているので、
RX580でBootスクリーンが出て、
システム搭載のSSDやHDDが選択でき
れば、運用上とても楽になります。
システムファイル等の書き換えや
Macのボード・パーツの改造は漢字Talk
の時代にはやったことがあるので、
予備のMacProで時間をかけてテスト
していきたいと思います、VCの武藤 様
の記事を参考にしつつ・・。
Charles 様はRX5700をお使いなのですね。
銀MacProは今となってはいろいろ制限が
ある(仕様上の規格等)ものの、未だ
世界中で現役で使われている、 Apple史上、
希に見る長寿な名機だと思います。
いろいろ“触れる”というところが、なんとも
楽しくて・・ニコニコ
返事が遅れ申し訳ありません。
OpenCoreの方は敷居が低そうなので、
ターミナルを使っての書き換えをまず
やってみようと思います。
当方はメインのMacProにHigh Sierra・
Intel 760P 2TBを使っているので、
RX580でBootスクリーンが出て、
システム搭載のSSDやHDDが選択でき
れば、運用上とても楽になります。
システムファイル等の書き換えや
Macのボード・パーツの改造は漢字Talk
の時代にはやったことがあるので、
予備のMacProで時間をかけてテスト
していきたいと思います、VCの武藤 様
の記事を参考にしつつ・・。
Charles 様はRX5700をお使いなのですね。
銀MacProは今となってはいろいろ制限が
ある(仕様上の規格等)ものの、未だ
世界中で現役で使われている、 Apple史上、
希に見る長寿な名機だと思います。
いろいろ“触れる”というところが、なんとも
楽しくて・・ニコニコ
4. Posted by macpro2010 2020年12月19日 15:57
衝撃と感動の記事ですね!
ここまでアップグレードできるならまだ未来がある…
ちなみにthuderbolt機器に接続するのはpcieで拡張したusb-cからAppleなどで出てるthuderbolt2に変換するアダプターを介し接続すれば認識するのでしょうか?
ここまでアップグレードできるならまだ未来がある…
ちなみにthuderbolt機器に接続するのはpcieで拡張したusb-cからAppleなどで出てるthuderbolt2に変換するアダプターを介し接続すれば認識するのでしょうか?
5. Posted by macpro2010 2020年12月20日 17:47
>>4
詳細ページからさらに飛ぶと
thuderbolt経由で同期してるインターフェイスの検証、証明までされていますね…
失礼いたしました。
詳細ページからさらに飛ぶと
thuderbolt経由で同期してるインターフェイスの検証、証明までされていますね…
失礼いたしました。