2021年01月30日
究極のアップグレードパーツが入荷
タワー型Mac Proの人気商品、究極のアップグレードパーツが久々に入荷しました。
CPUは最大3.46GHz 12 Core、メモリは128GBまでアップグレード可能。究極のMac Proに仕上げることが可能です。シングルCPUのMac Pro 2010/2012をお持ちの方で、本格アップグレードを考えている方に最適です。
Mac Pro Mid 2010, Mid 2012用 プロセッサーボード 2.4GHz 8 Core 32GB 59,800円
今回は、メモリを32GB (8GBx4) 搭載。通常は16GB程度が多いのですが、メモリはそのままでもかなりいけます。
CPUアップグレードキットを同時にご購入いただければ、無料で取り付けいたします。前回もすぐに売れてしまい、「足が速いですね。」とのコメントもいただきました。お早めに!
CPUは最大3.46GHz 12 Core、メモリは128GBまでアップグレード可能。究極のMac Proに仕上げることが可能です。シングルCPUのMac Pro 2010/2012をお持ちの方で、本格アップグレードを考えている方に最適です。
Mac Pro Mid 2010, Mid 2012用 プロセッサーボード 2.4GHz 8 Core 32GB 59,800円
今回は、メモリを32GB (8GBx4) 搭載。通常は16GB程度が多いのですが、メモリはそのままでもかなりいけます。
CPUアップグレードキットを同時にご購入いただければ、無料で取り付けいたします。前回もすぐに売れてしまい、「足が速いですね。」とのコメントもいただきました。お早めに!
vintagecomp at 10:49│Comments(2)│Mac改造
この記事へのコメント
1. Posted by 帶刀勲 2021年02月02日 20:16
いつもお世話になっております。
中古のMacPro mid 2010を数年まえにネットで購入してから、メモリの増設や、SSDへの換装、CPU(確かこちらから)の換装、通信関係などをアップグレードして、最強マシンにしたのですが、最近起動時に無事に起動しないことが多く、何度も起動し直すことをしていました。先日起動時の「ジャーン」が聞こえなくなり、それ以来まったく起動しなくなりました。そこで、プロセッサーボードを疑い、今回の購入に至りました。この判断が間違っているかもしれませんが・・・
手持ちのCPUとメモリを入れ替えて試してみるつもりです。
いつも応援しています。頑張ってください!
中古のMacPro mid 2010を数年まえにネットで購入してから、メモリの増設や、SSDへの換装、CPU(確かこちらから)の換装、通信関係などをアップグレードして、最強マシンにしたのですが、最近起動時に無事に起動しないことが多く、何度も起動し直すことをしていました。先日起動時の「ジャーン」が聞こえなくなり、それ以来まったく起動しなくなりました。そこで、プロセッサーボードを疑い、今回の購入に至りました。この判断が間違っているかもしれませんが・・・
手持ちのCPUとメモリを入れ替えて試してみるつもりです。
いつも応援しています。頑張ってください!
2. Posted by Muto@VC 2021年02月08日 00:30
起動しなくなった問題は、原因がはっきりしないのは厄介ですね。最終的には、症状から怪しい部分のパーツを交換していくしかないですね。正解であることを願っています。