2021年04月21日
M1 iMac 登場!
本日のApple イベント、当地では午前10時から。ライブで見ておりました。
新型ハードウェアとしては、AirTag, Apple TV 4K, iMac 24inch, iPad Proが発表されました。今回は、iMac 24inchに焦点を当ててみたいと思います。
4.5K Retinaディスプレイ, 6スピーカーを搭載、7色カラー展開と目新しさはありますが、意外にも、新技術、新機能はあまりありません。
SoCはM1Xでは?と噂されていましたが、従来のM1で変更なしです。搭載メモリも8GBまたは16GBと同じです。Thunderbolt Portも2つとこれも変更なし。この辺りどう増やすのか注目していましたが、iMacでもエントリーモデルの刷新なので、ここは変更なしでした。
CPU, GPU, Nueral Engine, メモリまでもIntegrate されたM1によりロジックボードを小型化、低発熱のM1によりファンも小型化して、大幅に薄くなりました。4.5K モニタにMac miniを内蔵したモデルと考えても差し支えないと思います。
目新しい点といえば、付属のMagic KeyboardにTouch IDを搭載している点、MagSafe接続電源コネクタ、オプションの有線Gigabit Ethernet付きAC アダプタですね。
Touch IDは、他のM1 Macでも使えるのかが気になりますね。いずれ単体発売もされるでしょう。
筐体を薄くするために、分厚くなる電源回路は外付けにした形ですね。そこで、MagSafeとGigabit Ethernetを搭載してきたのは、なかなかスマートだと思います。今更コンシューマー向けに有線は必要なのかという向きもあると思いますが、このコロナ禍のStay Homeで必要性が高まったと思います。今や速度の点では、Gigabit Ethernetと遜色のないWi-Fiですが、Wi-Fiよりも大きなディレイが発生してしまいます。Zoom等ビデオ会議が一般的になった昨今、このディレイが気になる場面が圧倒的に増えたと思います。
良いモデルだと思いますが、1点納得できないのが7色化。今のiMacにカラーバリエーションは必要ないと思うし、あってもシルバー、ブラックの2色で良いと思います。そんなところに、コストをかけないでほしい!
これにて、コンューマーモデルのApple Silicon化は完了ですね。残るはハイスペックMacBook Pro 13", MacBook Pro 16", ハイスペックMac mini, iMac 27", Mac Pro ですね。これらのモデルは32GB以上のメモリが必要になるので、どのように対応してくるかが注目されます。
新型ハードウェアとしては、AirTag, Apple TV 4K, iMac 24inch, iPad Proが発表されました。今回は、iMac 24inchに焦点を当ててみたいと思います。
4.5K Retinaディスプレイ, 6スピーカーを搭載、7色カラー展開と目新しさはありますが、意外にも、新技術、新機能はあまりありません。
SoCはM1Xでは?と噂されていましたが、従来のM1で変更なしです。搭載メモリも8GBまたは16GBと同じです。Thunderbolt Portも2つとこれも変更なし。この辺りどう増やすのか注目していましたが、iMacでもエントリーモデルの刷新なので、ここは変更なしでした。
CPU, GPU, Nueral Engine, メモリまでもIntegrate されたM1によりロジックボードを小型化、低発熱のM1によりファンも小型化して、大幅に薄くなりました。4.5K モニタにMac miniを内蔵したモデルと考えても差し支えないと思います。
目新しい点といえば、付属のMagic KeyboardにTouch IDを搭載している点、MagSafe接続電源コネクタ、オプションの有線Gigabit Ethernet付きAC アダプタですね。
Touch IDは、他のM1 Macでも使えるのかが気になりますね。いずれ単体発売もされるでしょう。
筐体を薄くするために、分厚くなる電源回路は外付けにした形ですね。そこで、MagSafeとGigabit Ethernetを搭載してきたのは、なかなかスマートだと思います。今更コンシューマー向けに有線は必要なのかという向きもあると思いますが、このコロナ禍のStay Homeで必要性が高まったと思います。今や速度の点では、Gigabit Ethernetと遜色のないWi-Fiですが、Wi-Fiよりも大きなディレイが発生してしまいます。Zoom等ビデオ会議が一般的になった昨今、このディレイが気になる場面が圧倒的に増えたと思います。
良いモデルだと思いますが、1点納得できないのが7色化。今のiMacにカラーバリエーションは必要ないと思うし、あってもシルバー、ブラックの2色で良いと思います。そんなところに、コストをかけないでほしい!
これにて、コンューマーモデルのApple Silicon化は完了ですね。残るはハイスペックMacBook Pro 13", MacBook Pro 16", ハイスペックMac mini, iMac 27", Mac Pro ですね。これらのモデルは32GB以上のメモリが必要になるので、どのように対応してくるかが注目されます。
この記事へのコメント
1. Posted by CP9 2021年04月21日 20:32
こんなに薄くなって、次に出る上位版のiMacにdGPUを入れられるんですかね?
2. Posted by Masa 2021年04月21日 21:40
ジョブス復帰後の1990年代に発表された・・目の覚めるようなスケルトンiMac、iBook同様に、カラーバリエーションは独創的ですね。
今回の新製品にVCコミュニティの皆様は魅了されましたでしょうか。メモリやGPUも拡張してApple Siliconの能力をもっと活かしたモデルにして欲しいと思うのですが。
今回の新製品にVCコミュニティの皆様は魅了されましたでしょうか。メモリやGPUも拡張してApple Siliconの能力をもっと活かしたモデルにして欲しいと思うのですが。
3. Posted by Muto@VC 2021年04月22日 02:57
CP9様
MacBook Pro 16 inchより薄いわけではないので、その点は問題ないと思います。
MacBook Pro 16 inchより薄いわけではないので、その点は問題ないと思います。
4. Posted by Muto#VC 2021年04月22日 02:59
Masa様
1990年代のカラバリは、パソコンを身近なものにするために、大きな意味があったと思います。
今の時代、しかもiMacでやるのは正直理解できません。
1990年代のカラバリは、パソコンを身近なものにするために、大きな意味があったと思います。
今の時代、しかもiMacでやるのは正直理解できません。
5. Posted by Masa 2021年05月02日 23:35
あと。。こんなに高いiPad、腰が引けます。手持ちのMacBook手放すなら、購入するのも選択肢かもと思うものの。現行のiPadの価格帯はユーザーにとって極めて適正と思えます。武藤社長のimpression如何でしょうか?
6. Posted by Muto@VC 2021年05月06日 02:08
iPad Proは文字通りPro用、もしくはMacと交代する全方位利用デバイスでしょううね。
普通のタブレットとしてはオーバースペックですが、Pro用ならスペックも価格も正当化できるでしょう。
普通のタブレットとしてはオーバースペックですが、Pro用ならスペックも価格も正当化できるでしょう。
7. Posted by Masa 2021年05月06日 15:12
日経XTECの記事で戸田さんが『iPadでmacOSが動くようになる』と予想されています。もしズバリ的中だったら、吃驚です。
8. Posted by Muto@VC 2021年05月09日 02:26
Intel Macが出た時に、技術的にはWindowsをインストールすることは可能、でもそうはならないだろうという予想が多かったと思います。
どうなるでしょうね。
どうなるでしょうね。