2022年09月10日

毎年恒例、決戦は金曜日!

本日は、iPhone 14シリーズ予約受付の開始日でした。
当地では朝5時の予約開始。朝4時半に起きてスタンバイしました。

Mac, iPhone , iPad 端末3台を置いて、5時を待ちます。5時ピッタリにアクセスできないのは、 例年通り。大抵はMacのSafari経由でアクセスするよりも、iOSのApple Store App の方が早くアクセスできます。今年も、最初に反応したのはiPhoneでした。

やや、反応が鈍いながらも順調に進み決済を行おうとしたところでエラー発生!決済方法を変えたりして何とか1台目クリア。その後MacのSafariが開通して、こちらも進めるもののログインに失敗したり、最後の決済で固まったりとどうも今年はうまく行きません。

そんなわけで、今年は購入代行のご依頼も少なめで、発売日9/16受け取りを目指していましたが、多くは9/28〜10/3受け取りになってしまいました。

ネット上でも、今回はうまく進まず 出遅れてしまったという方が少なくなかったようです。特にApple Store App でエラーが出た方が多かったようですが、Safariでも決済に進もうとするとPage not Found が出てしまったりとトラブルが出ていました。

今回は、米国版はeSIMのみでnano SIM非対応ということで敬遠される方も多いようですが、米国版 iPhone 13 Proで日本国内でeSIM が問題なく使えているという報告も上がってきておりますので、ぜひご検討ください。

vintagecomp at 09:59│Comments(0)iPhone 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives