2022年09月24日

やっぱりバックアップ!

昨日、 iPhone 14 Pro Max のセットアップについて書きましたが、その後問題が。LINEでFace IDが効かない問題を、Appの再インストールで解決したと書きました。ここで、大丈夫?って思った方もいたかもしれません。LINE Appの再インストールの際は、トーク履歴をバックアップしておかないと、過去の履歴は無くなってしまいます。これで泣いた方も多いはず。私もこれ知っていたはずなのに、バックアップせずにやってしまいました(涙)。
当然ながら、 過去のトーク履歴は喪失!これは困る。

転ばぬ先の杖で、データー移行の前に、MacにiPhone のバックアップを取っています。これで、復元すれば復活できるはず! 3時間ほどかかりその間iPhoneが使えなくなりますが、しょうがない。

やってみると、無事復活。助かった。
でも、旧端末から新端末への移行の際は、ほぼそのまま使えたのに、バックアップからの復元だとログインが必要なAppはことごとく再ログインを要求されます。あー面倒臭い。
特にFacebookは、2段階認証のコードがSMSに送ってこずに詰んだかと思いました。しかし、これはMacから2段階認証を一時解除で解消。
また、Apple Watchが全消去してペアリングからやり直さないといけませんでした。

旧端末から新端末へのデーター転送と、Macのバックアップからの復元では大分手間が違いました。それでも、なんとか復活できたので、やっぱりバックアップは欠かせませんね。

vintagecomp at 08:04│Comments(2)iPhone 

この記事へのコメント

1. Posted by 通りすがり   2022年09月25日 00:43
Macにてバックアップを取ったのでしたら、その際に暗号化をしてバックアップのちに復元をすればログインその他の認証は再度求められないのではないかと思います。
とは言え、自分自身は最新の環境ではないので全てがこの限りでは無いとは思いますが。
2. Posted by Muto@VC   2022年09月25日 23:49
あー、そうなんですね。それは耳寄り情報です。
少しでも早くなるように「暗号化なし」を選んでいましたが、逆効果だったとは。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives