2023年06月17日
初めてのMac-3
最初に使ったMacは職場のLC 630、最初に購入したMacはPerforma 6210。大の苦手だったパソコンも、My Macのお陰で楽しく使えるようになり、めでたしめでたし、のはずでした。ところが!職場のMacが1年と経たぬうちにWindows PCに置き換わったのです。最初に職場に導入された際は、Windows 95発売前で、部署ごとに必要に応じて導入されました。ところがその後、Windows 95発売後に全社一斉導入が決まり、Windows PCに置き換わったのです。
せっかく、Macに慣れてむしろ得意になったのに。しかし、心配はしていませんでした。Macを自在に操つれるようになっていたので、Windows 95も戸惑うことはあれ職場で使うには特に問題ありません。ここで私は、先の成功体験からWindows PCを購入することにしました。IBM ThinkPad 535を購入しました。そしてWindows PCの雑誌も購読。しかし、楽しさが全面に出ていたMac雑誌と比べ、どうも勝手が違います。なんだか、学習参考書のような雰囲気が。それでも、Macでもすっかりパワーユーザーになっていたので、同じようにWindowsもモノにできるだろうとたかを括っていました。
しかし、なんかしっくりこない、楽しくない、そこで色々と弄ってカスタマイズ。 ところが、おかしくなってしまい、起動不能に。こんなことはMacでも経験済み。フロッピーが数十枚付属しており、これで再構築すれば良いのです。フロッピーから起動して、再インストール、これで復活!のはずが起動しない(涙)。徹夜で何度もやり直して、何とか起動、しかし購入した時の状態とは色々違う。そんなこんなで、Windowsにはすっかり苦手意識が芽生えてしまい、単純に使うことに徹することにしたのです。そして、Macの方は楽しくいじりまくることに。こうしてMac オタクが誕生しました。
せっかく、Macに慣れてむしろ得意になったのに。しかし、心配はしていませんでした。Macを自在に操つれるようになっていたので、Windows 95も戸惑うことはあれ職場で使うには特に問題ありません。ここで私は、先の成功体験からWindows PCを購入することにしました。IBM ThinkPad 535を購入しました。そしてWindows PCの雑誌も購読。しかし、楽しさが全面に出ていたMac雑誌と比べ、どうも勝手が違います。なんだか、学習参考書のような雰囲気が。それでも、Macでもすっかりパワーユーザーになっていたので、同じようにWindowsもモノにできるだろうとたかを括っていました。
しかし、なんかしっくりこない、楽しくない、そこで色々と弄ってカスタマイズ。 ところが、おかしくなってしまい、起動不能に。こんなことはMacでも経験済み。フロッピーが数十枚付属しており、これで再構築すれば良いのです。フロッピーから起動して、再インストール、これで復活!のはずが起動しない(涙)。徹夜で何度もやり直して、何とか起動、しかし購入した時の状態とは色々違う。そんなこんなで、Windowsにはすっかり苦手意識が芽生えてしまい、単純に使うことに徹することにしたのです。そして、Macの方は楽しくいじりまくることに。こうしてMac オタクが誕生しました。
vintagecomp at 22:45│Comments(0)│往年の名機/パーツ