2024年04月25日

Original MessagePad と MessagePad 100 の外観の違い

引っ張ってきたMessagePadネタも今回で一区切りです。

初代Macintosh128Kと呼ばれていますが、それは後付けの名称です。初代Macintoshの製品名はあくまでMacintosh、二代目がMacintosh 512Kの名称となったため、128Kの名前が後付けされたと考えられます。ただし、後付けとは言っても販売終了前に命名されています。このOriginal MessagePad という名称も、同様に二代目のMessagePad 100 と区別するために、Original MessagePad という名称を後付けしたと思われます。

さて、どうやってOriginal MessagePad と二代目のMessagePad 100を区別するのか。背面にプリントされたモデルナンバーまでH1000で同じです。起動すればOSバージョンが表示されるので、区別は可能です。起動するしかないのか?

OMP





バッテリーを外したところの丸い部分、Original MessagePad は無印ですが、MessagePad 100はMP100 とプリントされています。これが外観から区別する唯一の方法だと思います。
しかし製品名が異なるのに、ここまで違いのないApple 製品はこれまであったでしょうか。



vintagecomp at 11:41│Comments(0)往年の名機/パーツ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives