2024年11月16日

初代 Macintosh Performa

Macintosh Performa シリーズをご存知でしょうか。最近のAppleファンは知らないかもしれませんが、1990年代中盤のApple をご存知の方なら知っていますね。
コンシューマ機に各種ソフトとキーボード、マウスをバンドルしたMacです。当時のMacは、キーボード、マウスは別売り。ワープロソフトさえ付属せず、ソフトウェアは最低限しか付属していませんでした。購入したそのままでは、テキストエディターを使えるくらいで、ほとんど何もできませんでした。入門者にはそれでは厳しいということで、クラリスワークス他いろいろなソフトをバンドルして、すぐに使えるようにしたのがMacintosh Macintosh Performa シリーズ シリーズです。私も、最初に買ったMacはPerforma 6210でした。Power Macintosh 6200にソフトをバンドルしたモデルでした。
では、初代 Macintosh Performa は何でしょう? Performa 475, 575 辺りを連想される方が多い気がします。実はこれよりもずっと番数の若いPerforma が存在しました。

Performa200_01


















Macintosh Performa 200です。元はClassic II。発売は1992年でした。日本では発売されていないはずです。Performa シリーズはMacのシェアアップには貢献したものの、安売りが横行しAppleの大赤字の一因となりました。ジョブズの復帰とともに、終了しました。

vintagecomp at 11:40│Comments(0)往年の名機/パーツ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives