2025年02月21日

iPhoneの新ラインナップ

iPhone 16e は廉価ながらiPhone 16と同じA18を搭載し、コスパはなかなか良いと思います。カメラが一眼なのとMagSafe非対応なのはちょっと残念ですが、そこが不満ならiPhone 16にすれば良いわけです。この2機種は良い棲み分けができると思います。
ラインナップ上ちょっとアンバランスなのが、iPhone 16e とiPhone 15の関係だと思います。SoC性能はiPhone 16e が明確に上、カメラとMagSafeでiPhone 15が上、価格はiPhone 15の方が高い。うーん、iPhone 15 買う人いるのでしょうか。
またiPhone のラインナップ中、iPhone 16e が最安値となりました。とは言え、これまでのiPhone SE の$429〜よりかなり高い$599〜になってしまいました。これは、iPhone 15を廃止してiPhone 14を最安値機種として残した方が、良かったのではないでしょうか。
そう言えば、iPhone SE Gen 1がディスコンになったのは2018年9月、そこで一旦SEはラインナップから消えました。そして、2020年4月にGen 2 が発売されラインナップに復帰しています。このアンバランスなラインナップを見ると、将来的にまたSEの復活もあり得るかもしれません。

vintagecomp at 11:12│Comments(4)iPhone 

この記事へのコメント

1. Posted by Mavv   2025年02月21日 13:15
確かに、このラインナップであえてiPhone 15を買おうとする人は、少なそうですね。

私の使い方だと、iPhoneはあくまでちょっとした作業しかしないサブのサブ的な位置付けで、性能よりも携帯性を重視しているので、未だにiPhone 7を使っています。

ただ、流石にバッテリーの持ちも悪くなってきたしOSも古いままなので、次のiPhone SEが発表されたら買おうと思っていましたが、どうしようかなぁという感じです。サイズが大きくなった上(ズボンのポケットにすっぽり入って、片手のみで操作できるサイズ感だと有難い)、為替相場の影響もあってかなり高いですし、、、

とにかく、まずはこの円安がどうにかなってほしいですね…。
2. Posted by Muto@VC   2025年02月22日 00:51
一時は160円台まで行きましたけど、149円台突入でちょっと一服ですね。160円で止まっていたら、10万円越えでしたね。
3. Posted by Y2   2025年02月27日 22:22
16eの発売を待ってた者です。
12miniを3年使い、昨年末より、バッテリー交換して使い続けるか?新しいのを買うか迷ってました。
そこにSE4の発売の噂を聞き、待ってましたが、予想より高く、どうしたものか?と思ってました。
256GBだったのですが、iPod代りにも使ってまして、容量が残り30GB。
次は512GBでないとしんどいなと。
サブスクを一切聞かず、音楽データをAppleロスレスで変換してまして、5000曲入ってます。
iPhoneがジュークボックスになってまして、ないと車でも音楽を聴けませんです。radikoでラジオも聴きますし。

ただ日本での機種変はキャリアを変えた方がトータルで安くなるため、結局キャリアを変えることにしました。
2年でバッテリーは劣化するし、ずっと長く使えるものでもないし。

ジョブズが関わったiPhoneは5が最後でしょ。12miniも大きいのですが、12miniのサイズが一番良かったです。
今、Androidも大きいのばっかりで、16eも抵抗あるのですが、時期に慣れますか。
4. Posted by Muto@VC   2025年03月04日 01:51
Y2様
miniは確かに良かったですね。miniは売れなかったということでPlusに変わりましたが、Plusjはもっと売れていないような気がします。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives