2025年02月22日

米国のApleCare+ が変更に

iPhone 16e の購入代行ページの作成中に気が付いたのですが、米国のApleCare+ が変更になっています。ApleCare+ は従来は、故障や事故のみに対応のプログラムと盗難・紛失にも対応するプログラムがありました。これが、盗難・紛失対応のプログラム一本に変更されています。日本では今のところ変更されておらず、従来通り二本立てです。
いつから変わったのか不明ですが、昨年秋のiPhone 16発売の際は変更されておらず、おそらくは今回のiPhone 16e の発売に合わせてではないかと思います。もちろん、iPhone 16e に限らず他のiPhoneも変更されています。購入代行ページのも反映させていただきました。

ちなみにiPhone 16e の盗難・紛失対応の価格は、日本は22,800円(税込み)、米国は$189(税抜き)となっています。同じ税抜き価格でレート150円とすると、日本は20,727円、米国は28,350円とかなり日本の方が安くなります。日本はお得ですね。本体の方はレートは151円となっており、ほぼ実勢レート通りなんですけどね。

日本よりもかなり高くなってしまったので、購入代行のApleCare+もかなり高くなってしまい、正直あまりお勧めはできません。日本でも加入可能ですので、その方が良いかもしれません。日本で加入し日本でサービスを受ける場合は、本体交換やロジックボード交換になってしまった場合、原則日本仕様となってしまいます。原則というのは、稀に米国版の在庫が日本にあり、交換可能となることもあります。その点は、ご注意ください。

vintagecomp at 10:22│Comments(0)iPhone 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives