2025年03月06日
MacBook Air M4 登場!
昨日はiPad Airの登場でしたが、本日はMacBook Airと連日のAir 登場です。
実は私、一度もMacBook Air をMy Mac として使ったことがありません。ある程度の性能を重視しているので、これまでAirは候補にならずProを使っていました。私が現在必須の条件としているのは・・・
・32GB メモリ
・2TB SSD
・外部ディスプレイ2台
となります。もちろん、CPU性能なども必要ですが、今やMシリーズならCPU性能不足ということもなさそうです。現在使用しているのは
MacBook Pro 14 inch M1 Pro 32GB/2TB
のスペック。2021年購入で$2,999(税別)でした。性能不足と感じることもほぼなく、まだまだ使用する予定です。とは言え、ニューモデルの登場で、今買うならと想像します。
これまではAirでは上記条件を満足できず検討対象外でしたが、本モデルから条件を満足できるので検討対象となります。
MacBook Pro M4の同等スペックだと、$2,599です。下がりましたね。今回発表されたMacBook Air M4 だと、13 Inch で$2,199、15 Inch で$2,399 です。普段はディスプレイを2台接続するので、13 inchで十分です。しかし、たまに持ち出した時のことを考えると15 inchが良いのか。
今回すぐに購入することはありませんが、Airも候補に入ってきて次回購入が楽しみになってきました。
実は私、一度もMacBook Air をMy Mac として使ったことがありません。ある程度の性能を重視しているので、これまでAirは候補にならずProを使っていました。私が現在必須の条件としているのは・・・
・32GB メモリ
・2TB SSD
・外部ディスプレイ2台
となります。もちろん、CPU性能なども必要ですが、今やMシリーズならCPU性能不足ということもなさそうです。現在使用しているのは
MacBook Pro 14 inch M1 Pro 32GB/2TB
のスペック。2021年購入で$2,999(税別)でした。性能不足と感じることもほぼなく、まだまだ使用する予定です。とは言え、ニューモデルの登場で、今買うならと想像します。
これまではAirでは上記条件を満足できず検討対象外でしたが、本モデルから条件を満足できるので検討対象となります。
MacBook Pro M4の同等スペックだと、$2,599です。下がりましたね。今回発表されたMacBook Air M4 だと、13 Inch で$2,199、15 Inch で$2,399 です。普段はディスプレイを2台接続するので、13 inchで十分です。しかし、たまに持ち出した時のことを考えると15 inchが良いのか。
今回すぐに購入することはありませんが、Airも候補に入ってきて次回購入が楽しみになってきました。
vintagecomp at 23:30│Comments(0)│Mac