2025年06月12日

次期iPhoneの名称は?

WWDCでOSの名称に年度の二桁がつくことが、正式に発表されました。
iOS 18 の次は iOS 26
macOS 15 の次は macOS 26

となるわけです。そこで気になるのが、ハードウェアの名称。
iPhone 16 の次は iPhone 17 となるのか、それともiPhone 26 となるのか。
Apple Watch Series 10 の次は Apple Watch Series 11 となるのか、それとも Apple Watch 26 となるのか。

最新のMac mini は Mac mini (M4, 2024)
最新のMacBook Air は MacBook Air (13-inch, M4, 2025)
といったように、モニタ付きならスクリーンサイズ、Soc 名、年度 となっています。
次はMacBook Air (13-inch, M5, 2026) となるのか、それともMacBook Air (13-inch, M5, 26) となるのか。また年度の付け方は現状Macは発売時の年度になっていますが、もしかして翌年度になるのか?

こうしてみると、現状通りでは色々と不整合が出てきそうなのでOSと足並みを揃えるのか、それともこれまでの名称を踏襲するのか。微妙ですね。
おかしな名前の付け方で思い出すのが、3代目のiPad。初代はiPad、2代目がiPad 2、3代目は当然iPad 3かと思いきやNew iPad(新しいiPad)。4代目が出たらこの名前どうするの?と思ったら、New iPadはまるでなかったかのような扱いで、iPad 3rd Gen となっています。
今後のデバイスの名称も、混乱しそうな気もします。

vintagecomp at 09:43│Comments(0)Apple Rumors 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

Harry

Archives