イベント情報

2010年01月28日

iPad 登場!5

4fa4502c.jpg本日Apple スペシャルイベントで、iPad が登場しました。詳細は、Appleのサイトを参照いただくとして、注目ポイントを挙げてみたいと思います。

・価格は、WiFiモデルが$499より。3Gモデルは$130高。
・3Gの契約は2年縛りは無し。いつでもキャンセル可能。つまりハードについては、購入時に全額支払い。この点を考えると、iPhone 3GS 16GBは$599,iPad 3G 16GBは$629と、ほぼ同じ。
・米国発売は、WiFiモデルが60日以内つまり3月末辺り、3Gモデルが90日以内つまり4月末辺り。
・SIMロックフリー。Unlimitedのデーター転送は、$29.99。通話機能はなし。
・カメラ機能はなし。
・画面サイズは、9.7インチ。1024x768。iPhoneの倍強の解像度。
・iPhoneのソフトは全て動作する。再購入の必要はなし。今後、iPad用の高解像度版が出ることになるでしょう。
・別売りのiPad Keyboard Dockを使用することで、フルサイズキーボードを使用可能。
・eBookのコンテンツ販売として、iBookstoreを新設。


iBooks の名称は、意味的にはピッタリですが、iBookと紛らわしすぎ。さすが、過去は振り返らないAppleですね。

かなり乱暴に言ってしまうと、でかいiPhoneですね。概ね予想された範囲内で、Surprizeがなかった感は否めません。もう一ひねり欲しかったのが、正直な感想です。
今後、eBookのコンテンツの充実、とりわけ日本語コンテンツがどうなるかが注目ですね。


vintagecomp at 10:53|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2010年01月27日

いよいよ明日、Apple スペシャルイベント4

dab8b986.jpgいよいよ明日の10時(日本時間 1月28日午前3時)に、Appleのスペシャルイベントが開催されます。新製品の名称は、どうやらiPadが濃厚のようですね。
一部では、タブレット型新製品以外の発表を期待する向きもあるようですが、私の観測ではそれはまずないと思います。そう言う製品は期待できないと言うことではなく、この種のAppleの発表会では、関心が分散しないよう一点豪華主義というのがお約束となっています。Mac関係は、少し時期をずらして、WEB上で発表されると予想します。

ジョブズの言葉として次が伝えられています。
This will be the most important thing I’ve ever done. (これまでやってきたことの中で、最も重要なものになる。)

Macより、iPodより、iPhoneよりすごいって事ですか? これは期待させちゃうじゃないですか。
明日の発表に注目です。



vintagecomp at 07:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年09月10日

ビデオカメラ付きiPod nano 登場5

04fc1067.jpg本日のメディア向けスペシャルイベントで、新製品が登場しました。主役は、予想通りiPod nanoでした。

外観は、旧型とほぼ一緒ながら、ビデオカメラ、スピーカ、マイク、万歩計、Nike+、FMラジオと詰め込みました。この小さいボディにすごいですね。しかも、即日発売、Apple Storeでは24時間以内に発送となっています。
これで、8GB $149, 16GB $179 は、安いですね。思わず欲しくなってしまいますが、iPhone 3GSユーザーとしては必要無しの結論。iPhone 3G ユーザーは、3GSにしてしまうかnanoを追加するか、悩ましくなりそうです。

iPod touchは値下げが嬉しいですが、カメラ搭載は無し。これって、nanoと比べて、負けているのでは? こちらは期待外れだったかも。

さて、新製品の登場以上に注目されたのが、スティーブ・ジョブズが登場するかどうか。登場しないとの予想も多かったのですが、イベントの頭から登場してくれました。約1ヶ月前の写真では、とてもやつれた感じで心配しましたが、今回はかなり痩せてはいるものの、精悍な表情で安心しました。冒頭には、肝臓移植のドナーとなった青年(故人)への謝辞も表明しました。
無理をせずに、本格復帰して欲しいです。

9/10: タイトル誤記修正




vintagecomp at 07:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2009年09月09日

明日は、Appleのスペシャルイベント4

top明日9/9(現地時間)にサンフランシスコの劇場で、メディア向けのApple スペシャルイベントが開催されます。例年、この時期のイベントではニュー iPod の発表が多いですね。劇場での開催と言うことで、音楽関係でアーティストの登場が予想されます。ということは、やはりニュー iPod の登場が本命視されます。カメラ付きのiPodの噂が高いですね。
招待状の画像から見ても、やはりiPodが本命です。

根強い噂は、タブレット型のiPad。 しかし、今回は無さそうですね。

それと何と言っても注目なのが、スティーブ・ジョブズが登場するかどうか。昨年10月以来、公の場には登場していないだけに、そろそろではと注目されます。しかし、先月歩行中のジョブズを捉えた写真を見ましたが、かなりやつれていたので、生ジョブズは難しいかも知れません。映像による登場という噂も高まっています。

明日の発表を注目しましょう。


vintagecomp at 08:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月14日

Macworld 2009 サードパーティイチオシ製品4

yu_irecord先日Macworld 2009のベストプロダクトは、iPhotoと言い切ってしまいましたが、サードパーティーにも面白い製品が色々とありました。
その中で、一押しの製品が、Streaming Networks社のiRecord Pro。アナログ入力のムービーを、パソコンを介さず直接iPhoneやiPodに取り込んでしまうデバイスです。フルD1(720×480)の解像度をサポート、30fpsまたは24fpsで、H.264に対応しています。
デモでは、実際に手持ちのiPhoneにムービーを入れてくれました。面倒なコンバートも必要なく、簡単に取り込みができます。画質も、iPhone用としては十分すぎるほど。iPod機能のムービーとして登録され、標準アプリ上で再生されます。これは良い!

さて、このデモを見ての疑問が、これをiTunesと同期したらどうなっちゃうんだろう? せっかく転送したムービーが、消えてしまいそうな気がします。あるいは、iTunesに転送されるのか?
尋ねてみると、同期しても消えないし、iTunesにも転送されないとのこと。本当かな〜? そこで、持ち帰ったiPhoneをMacのiTunesと同期してみました。説明通り、消えることはなく残っています。これはすごい。

(追記:よく検証したら、やっぱり消えました。消えなかったのは、ムービーを同期にチェックを入れていなかったため。ドジでした。でも良く考えると、iPhoneに直接取り込んだムービーは、一時的に必要なケースが多いと思います。必要な間は、
ムービーを同期にチェックを入れず、必要なくなったらチェックを入れればよいわけです。常に必要な場合は、ダイレクトレコーディングではなく、一旦MacのiTunesに取り込んでから、同期を行うことも可能です。)

これで、アナログ出力のあるムービーなら、どんなコンテンツもコンバートを考えることなくiPhone/iPodに放り込めます。直接テレビを録画して、通勤時に視聴なんて使い方もできそうです。

展示会場でも、後日取り扱いの相談をさせてもらうと言うことで、展示会場を後にしました。取り扱いが可能になりましたら、またお知らせします。



vintagecomp at 10:44|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年01月13日

Macworld 2009のベストプロダクトはiPhoto4

db4b2611.jpg今年のMacworld 2009の最高の製品は、個人的には文句なしにiPhotoだと思います。Face Detectionとジオタグの2大新機能が何と言っても素晴らしいです。
ジオタグデーターがグーグルマップと連携して、地図上にピンポイントで表示されるのは、すごいです。ジオタグ対応のカメラを買わなくては。
Face Detectionもデモ機で色々といじってみましたが、しっかり顔を認識してくれます。もっとも、横顔なんかは上手く認識しません。また、動物の顔はどうかなと思いましたが、犬の写真は全く認識していませんでした。ま、これは人間用という仕様なのでしょう。

これだけ素晴らしいソフトですが、フィルの基調講演では、そのすごさをもう一つ伝え切れていない感じがしました。展示会場のデモの方が、「すご〜〜い!」と感じました。でも会場は、iPhotoがやはり一番人気で、超満員でした。

iLife '09は今月末の発売予定。早く使ってみたいですね。



vintagecomp at 09:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月10日

ガイ・カワサキ氏に会った!5

10b38785.jpg先日も書きましたが、色んな方にお会いできるのもMacworldの魅力です。1月6日の夜は、Microsoft Mac BU (Business Unit) のパーティーのご招待を受けたので参加しました。
そこでは、新任のGeneral Manager エリック・ウィルフリッド氏とお会いし、色んな話をさせていただきました。MSほどの大企業のGeneral Managerともなると、外部からのヘッドハンティングも多いのですが、彼はMSに14年、うちMicrosoft Mac BUに12年の生え抜きです。とても気さくに話をしてくれて、ビル・ゲイツやスティーブ・バルマーの印象なんかも答えてくれました。

さて、そのパーティーのスペシャルゲストが、Mac エバンジェリストで有名なガイ・カワサキ氏。事前に聞いていなかったので、本人が目の前にいてビックリ。彼の著書「Reality Check」にサインをしてもらい、ガッチリ握手をしてもらいました。私達が日本人と言うことで、彼も親近感を持ってくれたみたいです。翌日、展示会場でもお会いしました。(写真はその時のもの)

「Reality Check」はMacとは関係ない、マーケティングの極意について書かれた本です。かなり分厚い本なので手強いですが、ビジネスの勉強に呼んでみたいと思います。


vintagecomp at 07:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月08日

Macworldでキャッチした気になる噂

Macworldは、Appleやサードパーティの新製品がいち早く見られるのが魅力です。
それだけでなく、色んなベンダーやメーカー、メディア関係者とお話しができるのも、Macworldの大きな楽しみです。こういう方達は、内部事情にも通じているので、思わぬ情報がキャッチできたりします。

Appleは今年最後の参加となることが発表されました。Macworld主催者のIDGは、来年2010年も開催を表明し既に参加受付を始めているそうです。しかし、来年は参加しないとしているベンダーも多く、一体どうなることでしょう。
さて、Appleは今後Apple StoreやWEBで顧客にアピールしていくとしていますが、やはり年に一度のお祭りが無くなってしまうのは寂しい限りです。そこで、Macworldでキャッチした気になる噂ですが、来年からAppleはCES(Computer Electoronics Show)に参加するというものです。

最初は、え〜〜〜!? と思いましたが、考えてみるとこれはAppleにとってもメリットが大きいかも。まず、Appleは今ではMacだけのメーカーではなく、iPodやiPhone, Music/Movieなど、Consumer向けのビジネスに軸足が移っています。また、様々な大企業が一堂に会するCESで存在感を発揮する方が、アピール力も大きいとかもしれません。
もし実現すれば、健康を回復したジョブズが、CESで基調講演という期待も膨らみますね。

今回、Macworld撤退に際して、展示会の意義を否定しただけに、果たして本当にCESに参加するのか疑問も残りますが、私としてはぜひ実現してほしいと思います。
あくまでも噂レベルの話ですので、今後の続報を期待しましょう。



vintagecomp at 03:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年01月07日

MacworldでUniBody MacBook Pro 17インチ登場!4

MBP17BtmMacworldが開催されているサンフランシスコからのエントリーです。皆様ご存知の通り、MacBook Pro 17インチが発表されました。先行の15インチやMacBookと同じく、UniBodyスタイルです。早速会場で触ってきましたが、速報はニュースサイトにお任せして、気になった点をいくつか。

まず、バッテリーは交換できず、完全内蔵タイプです。おかげで大幅に容量アップできたとのこと。これまでの機種では、バッテリーを取りはずして、メモリにアクセスできたわけですが、それができなくなりました。とは言え、ボトムケースは10本の
ネジを外すだけで外れる構造のようです。ボトムケースを外して、メモリ、ドライブ、バッテリなど割と簡単に交換できる構造だと推定しています。

それから、8GBメモリをサポートしたのが大きいですね。気になるのは、既存機種。既存機種は、公称4GBまでながら、実際には6GBまでは問題なく動作し、8GBも認識しました。ところが、8GBでは動作不安定になる面があり、6GBが事実上の最大となっていました。さて、同じアーキテクチャの17インチが8GBをサポートしたと言うことは、OS アップデートで他機種も8GB OKになったのでしょうか。それとも、17インチのみ、ハード的な対処がしてあるのか? 前者と推定していますが、これは後々検証していきたいと思います。


vintagecomp at 11:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年01月24日

Macworld ニュース、MS Office 2008登場4

dde7f416.jpgMS Office 2008がMacworld開始と同時に発売されました。昨年12月に、Officeについては、やや微妙なエントリーを掲載しました。
Apple純正ソフトも強力になっている今、果たして高価なOfficeを積極的にアップグレードする必要があるのか? と感じたからです。

ところが、出てみてビックリ。新たに Home and Student Edition
が新設され、日本語版で 22,800円と非常にリーズナブルな設定になっています。しかも、驚きなのが3ライセンス付きで、3台までインストール可能。
これは、Officeを買いたくても高額故に手のでなかった人も、そそられる内容ではないでしょうか。
49,800円の標準版を比べて省かれているのが、Exchange ServerサポートとAutomator作成ツール。個人ユーザーであれば、あまり必要な機能ではなく、存分に使えると思います。

実は、年末からプライベートに関しては、EntourageからMail+純正機能に移行してみました。仕事ではEntourageを使い続けるという2本立て。結論としては、Entourageの方が圧倒的に使い勝手がよいです。プライベートの方も、Office 2008にして再びEntourageに戻ろうと計画中です。


vintagecomp at 11:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年01月23日

Macworld 展示会場で気になった製品-24

43c80a30.jpgMacworldの展示会場で気になった製品、前回はUSB経由でビデオ出力が可能なデバイスを紹介しました。今回は、Ethernetでビデオ出力が可能になるデバイスです。メーカーはIOGEAR。
なにげなく、棚の上に表示もなく展示されていました。Ethernet端子と、USB端子と、DVI出力がありました。尋ねてみると、Ethernet経由でDVIビデオ出力ができるとのことでした。USB端子は何かと聞くと、Firmware アップデート用だそうです。
デモもしておらず、外観も試作品丸出しのデバイスで、製品化までは時間がかかりそうですが、これも面白いアイテムです。

要注目ですね。


vintagecomp at 11:34|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2008年01月18日

Macworld 展示会場で気になった製品4

e0bf92be.jpg展示会場では色んな新製品が展示されていますので、とても楽しいです。Vintage Computerで新たに取り扱う商品を探す意味で、お仕事としてもとても重要です。
今年、一番気になった製品。

Kensington sd200v Notebook Docking Station with Video

マウスでお馴染みのKensingtonですが、なかなか面白い製品です。USBポートに接続し、USBハブとして使えるとともに音声入出力とVGAビデオ出力ができます。ビデオ出力は最大1440x1050または1280x1024まで対応。拡張デスクトップにも対応しています。動画再生もスムースに行えていました。ウィンドをドラッグすると、描画の遅れがやや目立ったり、マウスを速く動かすと追従し切れていないのが見えますが、通常の利用ならそれほど問題にならないように思いました。Mac miniは標準ではデュアルモニタは利用できないので、これは強力な周辺機器となりそうです。
新発売で既に販売開始されている製品ですが、現在はWindowsのみ対応。3月にMac対応予定とのことです。その際は、ぜひ取り扱いたいと思います。


vintagecomp at 14:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2008年01月17日

Macworld 奮闘中4

e8e2438a.jpg今年のMacworldや、デモ機の展示あり、雑誌の記事執筆あり、ベンダーとのミーティングあり、新商材の発掘ありと例年以上に大忙しです。
そんなわけで、本ブログでのレポートもあまりできず申し訳ないです。会場レポートは、落ち着いてからじっくりとお届けします。とりあえず、Macworldデビューを果たしたフルアップグレードCubeの勇姿を掲載しておきます。


vintagecomp at 17:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年01月18日

雑誌には載らない話〜24

bcf779c3.jpg雑誌には載らない、Macworldの裏話第二弾です。基調講演は現地の朝9時から。今年は、事前にすごい発表があると煽られていたので、我々取材陣の
多くは、早朝から並びました。そして、私達も6時25分には会場前に並んだのですが、その時既に一般客の行列はすごいことになっていました。
6時30分時点で巨大なMoscone Center WESTの建物の半周まで達していました。まだ辺りは真っ暗です。先頭の人は、もちろん前日からの行列。確認していませんが、最後には1周近くになったんでしょうね。いやはや、すごいです。
我々取材陣は、専用の列に並ぶので、一般客ほどすごい列ではありませんが、こちらもかなりの人。6時25分からとはいえ、寒い冬空に並ぶのは辛いです。早く中に入れて欲しい〜。毎年の光景ですが、何とかしてもらいたいところです。
ちなみに、この写真の奥の方に、スターバックスがあります。基調講演でジョブズがイタ電した所でしょうか?


vintagecomp at 08:17|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2007年01月17日

Macworld で立野さんにお会いしました4

Macworld速報といいつつ、あまり情報がなくて申し訳ないです。言い訳としては、一つはMac的な話題がなかったこと。そして、もう一つは、今回予想以上に広範囲な雑誌記事を担当してしまったので、それで忙しかったのと、それに関することは書け無かったこととです。そんなわけで、今月末発売のMac Fan 3月号には私の記事が多数載りますので、ぜひご一読ください。

立野さんさて、そんなわけで、雑誌には載らないMacworld関連の話題。今回のMacworldでは、Macコレクターとして有名な立野さんに初めてお会いしました。立野さんと言えば、発売されたMacは全て保有している究極のコレクターとして有名で、数年前まで雑誌ではよく紹介された有名な方です。その後、すっかり誌面で見かけなくなったので、どうしたのかと思っていたのですが、こんなところでお会いできるとは。元々Vintage Computerを始めたのも、Old Macのコレクションがきっかけですから、立野さんはぜひお会いしたい方でした。
誌面から失踪?後は、インドネシアでビジネスをされていたり、病気で大変だったりと、波瀾万丈の人生を送られていたようです。今回は、Act 2のアドバイザーとして、女性社員2人を連れての参加。何とも、羨ましい状況でした。
食事もご一緒させてもらい、Macの昔話に花が咲きました。




vintagecomp at 10:04|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年01月13日

VC Podcast News Macworld スペシャル 配信中5

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、1/10(米国時間)収録分を配信中です。

今回は、Macworldスペシャルです。iPhoneとApple TVが発表された基調講演の翌日、Appleの展示会場からの中継をお送りします。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。

 
    
 
       
    

vintagecomp at 06:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年01月11日

Appleブースレポート4

Apple Booth 1展示会場レポートの第一弾は、もちろんApple。ダントツに大きなブースで展示をしています。毎年、発表された新製品は、数十台のデモ機を展示しているのですが・・・
今回のメインのiPhoneは写真の一台のみ。全く触れませんし、詳細を見ることもできません。発売は6月なので、まだ一般の人が触れるレベルには達していないと言うことなんでしょうか。プレゼンシアターでは、iPhoneのデモが行われていましたが、本当に動いているのか、画面上のみで動かしているのか、ちょっと疑問?

Apple Booth 2こちらはもう一つの新製品、Apple TV。大型テレビとともに、展示されていました。背面にポートがあるのみで、電源スイッチさえありません。電源を切りたい場合は、ACケーブルを抜くと言うことになりますね。
リモコンの操作性は、さすがAppleらしく、シンプルにして秀逸です。

しかし、Macの新機種もないし、新しいiLifeの発表もないし、メインのiPhoneは触れないし、例年に比べちょっとワクワク感にかけるApple ブースでした。


vintagecomp at 02:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年01月10日

基調講演総括3

Vintage Computerの目から、基調講演を総括してみたいと思います。内容をまとめると、以下のようになります。
・Apple TV登場
・iPhoneの登場
・Apple Cpmputer Inc. からApple Inc. に社名変更

過去5年間で最高の基調講演、という話もありましたが、私的にはこの期待は裏切られました。第一、Macの話題が皆無。これは、Mac大好きな私としては残念でした。まー、今回はiPhoneに話題を集中させたかったので、あえてMacの発表はずらしたのではないかと思います。

Apple TV登場は、名前はともかく内容的にはほぼ予想通り。IEEE 802.11nをサポートしたのがニュースと言えるでしょう。今後Macでも当然サポートされると思います。
iPhoneは確かにUI面では素晴らしいし画期的と言えると思います。ただ高機能携帯がありふれている日本でどこまで行けるかは未知数ですね。どれだけキャリアが日本向けに適合させるかも鍵だと思います。キャリアはやはりソフトバンク本命でしょうか。孫正義氏も見かけました。いずれにしても、全貌が見えるのはまだまだ先となりそうです。

そんなわけで、一番の目玉のiPhoneがまだまだ先の話と言うことで、いきなり熱狂という感じにはならなかったですね。
そんな中、一番のニュースは社名変更だったかもしれません。私としては、長年親しんできた社名であることや、Macの会社であることを象徴していただけに、これが外れるのはちょっと寂しいですね。

そして、一番怖れていたのがジョブズの引退発表の噂。幸い、今回この発表はあありませんでしたし、プレゼン中のジョブズも元気そうでした。想像ですが、ジョブズはアップルを自ら辞めるようなことはしないと思います。今後、Macについてもどんどん革新を行って欲しいですね。





vintagecomp at 16:34|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

基調講演レポート

KN1 発表された製品詳細については、既にAppleのWEBサイトでも公開されていますので、雰囲気を中心にレポートします。
定刻より遅めにスティーブ・ジョブズが登場。「今日は、歴史的な日になる」という第一声でいやが上にも期待が高まります。

KN2一通りIntel Macへの移行のおさらいをした後は、Apple TVの登場。iTVの名で先行発表されていましたが、正式名称はApple TVとなりました。Appleはリンゴマークです。
およそ、予想されていたスペックで、40GB HDD内蔵、ワイヤレスネットワークは802.11 b/g/n対応です。そして価格は、$299というのも予想通り。2月の発売です。今後、アップルのお茶の間への進出が加速しそうです。

KN3そして、いよいよ革新的な製品の発表。iPod, 電話、インターネット接続デバイスの革新的な製品を発表するとジョブズが言います。この時点では、いかにも3つの新製品を出すという感じ。
ところが、ジョブズはくどいほどこの3つの言葉を繰り返します。この3つの機能を一つにしたiPhoneの登場です。登場間違いなしと言う噂もあれば、疑問視する声もありましたが、遂に登場です。
KN4iPhoneはどんな外観になるのか。これが一番の注目だったわけですが、キーボードはおろか、10キーもなく、クリックホイルもないワイド液晶のみという外観でした。
操作は、タッチスクリーンで行います。


KN5ジョブズ自ら、マウス、クリックホイルに続く、革新的UIと行っていたこの新しいタッチスクリーンのUI。確かにデモを見ていると、唸らされます。
アドレス帳を、指で弾くようになぞると、その力加減に応じて画面もはねるようにスクロースします。これは、実際に見ないとわからないかもしれません。
また、写真などの画面の拡大縮小も、親指と人差し指で、まさに縮める、伸ばすという動作で、そのまま拡大縮小されます。そして、画面の縦横も、本体を向けるだけで自動的に変わります。このあたりは、日本の高機能携帯にもない、Appleらしい優れた点だと思います。

KN6iPhoneはOS Xを搭載、ブラウザはSafariのフルブラウザです。従ってあらゆるWEBサイトが閲覧可能。メールも、htmlメールを送信可能です。電話しながら、WEBで情報を閲覧し、その情報をメールするなんてことも可能です。
フルブラウザですから、Google Mapも利用可能。道に迷ったときには重宝しそうです。

KN7肝心の価格ですが、4GBモデルが$499、8GBモデルが$599で6月に米国発売。アジアは2008年となるそうですが、果たして日本はいつになるか。
また、携帯の高機能化が進んでいないアメリカでは非常に新鮮ですが、UI面では格段の進歩があるとは言え、高機能では引けをとらない携帯がありふれている日本ではどれだけ受け入れられるでしょうか? ちなみに、会場には孫正義氏も来ていました。

KN9iPhoneの発表が終わった後、もう一つ重大な発表が。Apple Computer Inc.からApple Inc. に社名変更です。iPodやiPhoneの展開を考えると当然とも思える変更ですが、Mac とともに歩んできた私としては、ちょっと寂しい気もします。


KN10これで終わりかと思いましたが、まだ何かもったいぶっているようなジョブズ。もしかして、噂されていた引退の発表か?
実際は、ゲストのジョン・メイヤーの紹介でした。ホッとしました。ジョン・メイヤーの歌で基調講演は終了。






vintagecomp at 16:22|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

基調講演直前3

Asa 1例年、基調講演に参加するのは大変である。良い席を確保するためには、なるべく早く並ぶ必要があるし、下手をすると会場に入れない恐れもある。従って、どうしても早朝から並ぶことになってしまう。
しかも、今回はアップルジャパンの竹林さんから、今年のメディアの数はすごいので、早めに並ぶようにとの指示。そんなわけで、朝6:20には会場前に到着。既に多数のメディアが会場前には到着していた。まだ暗いのに、写真のように一般客も多数並んでいた。これが一般客の列の長さがまたすごい。昨夜から並んでいたそうだ。
Asa 2今年から会場はMoscone Center WEST、従来の会場より広くなり、今年の盛況ぶりがうかがえる。日本からのメディアの方も、いつもお馴染みの顔以外にも、Macには直接関係なさそうなメディアも来ている。
毎年ながら、基調講演の人の誘導の仕方は、疑問の残るところ。一時間以上外で待って、やっと室内に入れたと思っても、さらに一時間会場外で待たされた。会場に入れたのは、8:50位。いつもは10列目くらいをゲットするが、今年はダッシュが効かずやや後ろの席となってしまった。例年、9:05位には始まるが、今回は15分以上遅れてスタートだった。毎年来ている私としては、いつもながらの状況と思えるが、今年始めて参加した方は、信じられない!を連発していた。これは、聖地巡礼の洗礼みたいな物ですね。
今年の基調講演はすごいとの前評判。果たして、何が飛び出すか。
毎年大変な思いをする基調講演ではあるが、見たくても見られない方達の思いをすれば贅沢な悩み。ライブの雰囲気を思い切り味わってきます。


vintagecomp at 15:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年01月09日

SFに到着5

ロスは気持ちの良い快晴。Macworld SFではすごい発表があるという期待の中、午後出発します。
さて、空港に到着してゲートで待っていると、何やら見たことのある顔が。そんなまさか。この人達がロサンゼルスにいるはずがない。他人のそら似か?
でもやはりそうでした。なんとSFで現地待ち合わせしていたはずの、Mac Fan編集部のK編集長と小平編集者でした。

Kodaira-san
てっきりSF直行かと思っていたのですが、飛行機が取れずにロス経由となったそうです。しかも、入国手続きに時間がかかってしまい、接続便に乗り損なってしまったとのこと。もう3時間もキャンセル待ちとのこと。果たして、私と同じ便に乗れるのか?搭乗手続きが始まり、私達は「お先に」と先に乗り込みます。ちょっと、気の毒な感じ。大方、登場が済んだときにお二人が乗り込んできました。良かった。

Moscone South
無事、SFに到着し、メディアバッジもゲット。会場は、AppleのWEBサイトと同じ垂れ幕がかかっていましたが、明日の発表を予感させるような物は特にありませんでした。
明日の基調講演は、会場も従来と異なる西館になり、メディアも従来より遙かに多いようです。明日は、朝6時から並ぶことになりそうです。
これから、Mac Fan編集部の方達と夕食です。明日が楽しみです。



vintagecomp at 03:47|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2006年01月18日

MacBook Proについて〜Macworld SFレポート

MagSafe今回のMacworld では何と言ってもIntel Macが最大の話題だったわけだが、どちらかというとMacBook Proの方が注目度は大きいのではないだろうか。一つは、ずっとPowerBook G5が期待されていながら結局は実現できなかったとこと、二つ目はiMacはIntel Macになったこと以外ほとんど変更点はないが、MacBook Proは色々と変更点があるためだ。Intel化以外のポイントは、以下の点になるだろう。

1. 名前の変更。これは評判が悪いようだ。元々68K時代からPowerBookと呼ばれていたため、PowerがPower PCを示しているわけではないことは明らかだが、やはりPowerBookの名前はPower PCを連想させてしまうので、名称変更は必要だったのかも知れない。また、今後全てのMacにはMacの名前が付くのではないかと思う。しかし、もう少し良い ネーミングはなかった物か?
2. iShightとApple Remoteレシーバーの内蔵。これは、順当な進化。
3. MagSafeの採用。これによりACアダプターケーブルを引っかけることによる事故を未然に防ぐ仕組み。会場で触ってみたが、引っ張る方向によっ ては、結構強い力でないと外れず本体が動いてしまうことがあった。あまり簡単に取れては使い勝手が悪いので、この位に落ち着いたのだろう。過信は禁 物である。
4. Firewire 800の非採用。これは仕様ダウンになるが、順当だと思う。私自身PowerBookでFirewire 400は使うが、800は使ったことがない。多分、大半の人がそうだろう。必要な方は、PCカードでどうぞ、と割り切っても良い部分ではないだろうか。
5. PCI Express PCカードスロットの採用。従来のPCカードとは物理的にも互換性がない。最近は標準機能充実で、PCカードスロットを使う機会も減っているので、これも移行にはよい機会だと思う。Firewire 800カードとSATAカードが望まれるところだ。
6. モデムの廃止。これはいただけない。確かに、モデムは使用機会も減っており、現実に使う頻度は非常に減っている。だからデスクトップでは廃止には賛 成だ。必要な人は外付けでどうぞ、で良いわけだ。しかし、モバイルに於いては、モデムは最後の砦として装備されているのは大きな安心感に繋がる。いくらコ ンパクトでも、最後の砦のために外付けモデムを持ち運ぶ気にはなれない。出先でのネットワーク環境は予測が付かないし、国によってはまだまだモデムが最有 力の環境も多いはずだ。難しいとは思うが、今後モデムを再度採用してもらいたいところだ。


vintagecomp at 04:48|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年01月16日

iPod関係〜Macworld ブースレポート5

myVu今年も目立ったのはiPod関連。中でも面白製品を2つご紹介しましょう。まずは、myvu。ビデオiPod用のパーソナルビューワー。つまりメガネ型モニタですね。結構スリムです。ケーブルの先には小型ユニットがあるのですが、これとiPodをいっしょに納めるキャリングケースも付属しています。結構まともに見られました。ビデオiPodでビデオを見る時に、手でiPod本体を持っていないといけないのは何とも不便。これを使うと便利ですが、外で使うのはいかがなもんでしょうね。電車などでも便利とは思いますが、ちょっと異様かも。部屋で寝ころんで見るのには最適ですね。

iSee 360続いて、ビデオ非対応のiPodをビデオ対応にしてしまうと言うiSee 360。ビデオ非対応のiPodをビデオ対応にしてしまうなんて、すごい技術!と一瞬驚いたが、要はiPodはストレージとして使うだけ。モニタもiSee 360側のカラーLCDを使うわけで、iPod本体はモノクロでも関係なし。iSee 360とiPodの通信はUSBで行っているので、対応するiPodはドックコネクタ付きのUSB接続iPodとなる。つまり4G以降とmini、nanoである。

iSee 360-2iSee 360側にはアナログ入力があり、ビデオデッキやDVDなどからの録画ができる。録画された物はmp4に圧縮されてiPodに保存される仕組みだ。なるほど、なかなかの発想の転換ですね。


vintagecomp at 05:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月14日

Macworld でオートショー 〜Macworld ブースレポート4

Auto Show今 年のMacworld では、会場の一角になんとオートショーコーナーがありました。最近は、iPod 接続キットを搭載した車が多いので、各自動車メーカーからの出品かと思ったらさにあらず。主には、ALPINEなどのオーディオ系メーカーの出品でした。 もちろんiPod に接続して、高出力アンプとスピーカーで、迫力の音を楽しむという製品が多かったようです。

Mac mini car それから、Mac mini車載キットも展示されていました。こちらは、キーボードまで搭載していて、車内で普通にMac miniが使えます。主な使い道は??? やっぱりiTunesのようです。それならiPod の方が・・・って疑問は野暮というもの。これでネット接続ができれば色んな使い道がありますね。今は、簡単にはできませんが、そのうち普通に車からネット 接続もできるようになるでしょうから、その時こそ出番かも知れません。

vintagecomp at 08:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

VC Podcast News Macworld 会場から 配信中4

d05c1894.gif週一回のVC Podcast News、今回はMacworld 会場からの実況レポートをお送りします。今年のMacworldでは、Intel iMac とMacBook Pro の2つのIntel Mac が登場と歴史的な発表があり、会場はすごい熱気でした。その雰囲気が少しでも伝われば、と思います。

ぜひiTunesに登録してください。登録の仕方は、以下のようになります。
1. iTunes を起ち上げる。
2. iTunesの左のメニューのPodcast を選ぶ。
3. このブログの右側の一番上にあるPodcasting のアイコンを iTunes にドラッグドロップする。

以上の簡単な操作で、今後週1回の放送が自動的にiTunesにダウンロードされ、iPodで持ち運ぶことが可能になります。


vintagecomp at 04:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月13日

Sonnet〜Macworld ブースレポート5

Sonnet続 いてSonnetです。こちらの目玉はSATA-II PCI-Expressカード。Dual CoreシリーズのPower Macに適合するPCI-Expressカードとなる。さて、Intel Macが発表されてこれが今後出てくるタワー型のIntel Macに使えるのかという疑問が湧いてきた。答えはYes. FirmwareはIntel Mac, Power PC両方に対応しており、テストマシンでも問題なく動いているそうだ。
そして、今後の新製品についてCEOのロバートに聞いてみた。まずは、現在 製品のない、MDD用のカード。どうやらxServeと共通のカードということで登場らしい。出荷時期についてはなかなか明言しなかったが、食い下がると Q2(4-6月期)という答えが返ってきた。MDDユーザーには待ち遠しいところです。
それから、7448について。こちらは調査は続けているということだったが、どうも否定的な雰囲気がありあり。やはりAppleが採用しなかったことでOS側のサポートがないことと、CPUの価格がネックになっているとのことだった。



vintagecomp at 04:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

PowerLogix 7448はいつ!?〜Macworld ブースレポート5

3ef377e7.jpgPowerLogixが7448 CPUのサポートを発表した。CPUアップグレードカードとしては、ずっと待ち望まれていたCPUなので期待度は高い。しかし、この発表を見る限り、製品がいつ頃出荷されるかなどの記載はなく、疑問点も多い。そこで、Macworld会場で情報を収集することにした。
PowerLogix 自体は、Macworldに出展していないので、最も関係が深い会社に取材を行う。訪れたのはOWCだ。OWCは米国のMac通販ショップだが、 PowerLogix製品のディストリビューター(総卸元)でもある。PowerLogix関連の情報をもっとも握っているのが、CEOのLarry氏 (写真)だ。
まず単刀直入に、いつごろ7448のCPUカードが発売されるのか聞いてみた。これに対して
「PowerLogixの発表は 技術的な目処が立ったことの表明で、PowerLogix社の技術力の高さを示すのが狙い。実際には具体的な製品化の目処はまだ立っていない。一番のネッ クは、CPUの価格。Appleが採用しなかったことで、量産効果によるコストダウンが期待できないため、価格が非常に高い。」
とのことだった。ちょっと期待外れだが、具体的な記載がなかっただけに予想通りでもあった。それから、7447製品が軒並み品薄になっていることに関しても尋ねてみた。
「7448製品登場直前の在庫整理との噂も流れているようだが、実際は製造と販売の予測のズレによる品薄。7448製品は当分出荷されないので、7447製品の在庫整理をする理由はない。」
ディストリビューターの言葉だけに、これらを100%信じて良いかという疑問はあるが(アップルなんかはこの手の質問には平気でウソを言いますからね)、状況的に見て7448は当分先と見るのが妥当なようです。


vintagecomp at 04:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

隠し球があったFastMac〜Macworld ブースレポート5

FastmacCPUカードやiPodバッテリでお馴染みのFastMacのブースを訪れた。ユーザーの変わり種改造の展示があったりと、趣向を凝らしてあったが、残念ながら新製品の発表がなかった。FastMacのスタッフとはいつも馴染みなので、「新製品は無いの?」と聞いてみたところ、こっそり新製品情報を教えてくれた。
そのパーツは現在純正品が入手困難になっており、これが製品化されることは多くのG3~G4ユーザーにとって大変な朗報だ。3月に発表予定とのことで、現在はまだ機密事項で内容を皆さんにお伝えすることはできない。製品の写真も見せてもらったが、これは喉から手が出るほど欲しい!
なんとか多少でもお知らせしたいと思い食い下がってみたところ、製品写真をスタッフが手で隠す格好での撮影を許可してもらった。肝心の部分は見えないが、勘のいい方ならどんな製品かはおわかりいただけるのではないかと思う。
尚、本製品の情報はFastMacとの約束でこれ以上お伝えすることはできない。どうか、弊社およびへの問い合わせ等はお控え頂くようお願いいたします。


vintagecomp at 03:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月12日

Intel Mac 以外の発表(基調講演速報)5

Radio基調講演は、iPodの話から始まった。iPod/iTunesの絶好調ぶりは周知の事実だが、まずはこのおさらいから。そして基調講演で最初に発表された新製品がRadio Remote。FMラジオが聴けるリモコン付きイヤーフォンだ。


photocasting続いての発表はiLife '06。iPhotoにはPhotocastingという新機能を搭載。これはPodcastの画像版だが、Podcastよりパーソナルな使い方を想定しているようだ。Photocastingに設定したアルバムは、購読者のiPhoto上に自動的に写真がダウンロードされる仕組みだ。またGarageBandにはPodcasting Recording Studioを搭載。VCのPodcasting制作も便利になりそう!

iWEBそして、噂に上っていたのがiWEB。BlogやPodcastサイトも簡単且つクールなデザインで制作できるツール。いくら機能が高くても、難しくては駄目と言っていたのが印象的でした。

softwareiLifeはお値段据え置きで、ファミリーパックも$99とお買い得。内容から考えると、かなりリーズナブルなお値段だと思います。さらに、iWorkもアップデート。これらは、Intel Mac, Power PC両対応のユニバーサルバイナリ版として提供されます。
というわけで、今年の発表はなんと言ってもIntel Macが目立ちましたが、ソフトウェアもなかなかに充実していました。


vintagecomp at 12:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年01月11日

MacBook Pro 登場(基調講演速報)5

OnemoreIntel iMac 登場の後、お決まりの台詞が来ました。さてさて、もう一台のIntel Macとは一体?


PB performanceCPUの違いによる、ワット当たりのCPU性能。なんとG5はG4よりも低い。そのためPowerBook G5は実現しなかったのだ。Yonahは、G4, G5を遙かに上回るワット当たりの性能を発揮している。


4x fasterベンチマークでは何と、PowerBook G4よりも4倍から5倍の性能を発揮する。



Remote iSightiMac とは違い、CPUだけでなく機能面も充実。iSightが内蔵され、Apple Remoteが使えるようRF受信部が追加された。順当な進化と言っていいだろう。そして、名前がPowerBook からMacBook Proに変更。Powerの名がPower PCを連想させるための変更だろう。

Magsafeさらに新しいACアダプタコネクタのMagSafeを搭載。これによりコードをひっかけてしまってもノートブックが転がり落ちることなく安全にケーブルが外れる。


2 Steve最後にガレージカンパニー時代の二人のスティーブ(スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアック)の写真が紹介された。ガレージカンパニー時代から数えると、30年目の今年にIntel Macという大きな変革が実現されたわけだ。
というわけで、大きなサプライズとともに基調講演は終了した。


vintagecomp at 06:39|PermalinkComments(4)TrackBack(2)
プロフィール

Harry

Archives